【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (977レス)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
30: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9f1-Iopg) [sage] 2021/01/05(火) 16:18:08.29 ID:osvp+IZH0 M2ですが、amazon music HDで排他モード選択できないのは仕様ですか? moraやfoobarでASIOの選択はできました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/30
116: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e34c-kRdf) [sage] 2021/04/07(水) 17:42:35.29 ID:jNzQXE+u0 Cuemix5今回は完全にiPadバージョンとしてスタートだから Macの方は幼稚な作りで後回しって感じ 最初はちゃんと動くことが優先だからシンプルなのは仕方ないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/116
263: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4faf-nt9V) [sage] 2021/09/28(火) 19:20:52.29 ID:vq2gi0c20 >>262 ありがとうございます。 buffersizeでかめにしても、一回ノイズでると繋ぎ直さないと直らないんですよね。で、また時間が経つとノイズが発生。 アダプターかえてみたり、ハブ外してみたりといろいろ試したんですが。 もう少し試行錯誤してみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/263
297: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-bFcs) [sage] 2021/10/31(日) 22:46:44.29 ID:LV3KHxlk0 828esとmk5で悩む ぶっちゃけmk5でいい気もしてきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/297
457: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-wAOu) [] 2022/04/14(木) 19:44:34.29 ID:Bp9eWcEa0 いいじゃないの 俺なんて未だにmk5届く気配すらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/457
459: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7d4-J+II) [sage] 2022/04/16(土) 23:29:49.29 ID:P2eNvgm10 >>454 治ってなかった...前より途切れるのが少なくなってマシにはなったけどmk4とは相性悪いのかもorz大人しくwin機でつかうわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/459
470: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-EdYG) [sage] 2022/04/17(日) 21:22:39.29 ID:B7O4hZXH0 >>465 H370チップセット、Windows11で何ともないから相性じゃないとしか。 ただ、Windows起動時に48khzに勝手に変わってはいる。 ASIO通すとどうせここの周波数自動で変わるから気にしてなかったけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/470
547: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-ODiy) [] 2022/07/08(金) 14:29:57.29 ID:LWE6lizca >>545 M2付属のdpliteです!使い方があまりわかってなくて、おともぶちぶちちぎれてしまうのになやんでます… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/547
625: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab2a-TaOI) [sage] 2022/11/25(金) 07:25:37.29 ID:RtQiH4uI0 あでも電源不要って書いてるのか ならトランスなんだろうけど宣伝文句とは全然違う実態だしこんなのイラネだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/625
691: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f85-ed2K) [] 2023/01/06(金) 07:45:44.29 ID:mHNgQlMz0 10万円前後でMOTUのオーディオインターフェイス どれがいいですかね。 ネットワークプレーヤー的に利用します(Windowsで再生 音出しは、オーディオインターフェイス経由)。 主にクラシックを聴きます。たまにマイク録音もするので、ネットワークプレーヤではなく オーディオインターフェイスを考えています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/691
746: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa89-l9yI) [sage] 2023/03/11(土) 00:31:45.29 ID:CIZR5Epga 結局motu製品はダメってことでOK? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/746
783: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91fb-M5KK) [] 2023/04/14(金) 15:48:15.29 ID:3qvrN2+j0 うちのUL5はMacで認識されてるのに音が出ない UL5再起動で出る めんどくせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/783
835: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5c-YzNS) [sage] 2023/07/26(水) 20:21:34.29 ID:mMUMX3UQ0 24iって昔のPCIのだよな AVBのは、24Aiで、別ものだけど PCI時代の動作は覚えてないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/835
935: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5dc-lu1G) [sage] 2024/07/09(火) 01:42:10.29 ID:rFo+AJeA0 >>845 シジミですら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.214s*