【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (977レス)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
6: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b11-+lFC) [sage] 2020/12/16(水) 09:25:51.01 ID:Q4v9rVUU0 XTは元々が古くて現役製品だしUSBだから動くのが普通じゃね? 枯れた製品。M1もサポートするでしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/6
23: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ebe-zm12) [sage] 2021/01/02(土) 13:06:05.01 ID:KGT+fx9z0 3系統あるから大丈夫。 Thunderbolt/USB/AVBイーサネット接続 少なくてもAVBは環境関係なく安定する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/23
361: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-UrIk) [sage] 2022/01/22(土) 19:07:00.01 ID:o+oz+jie0 adat使わないってのは普通に使うって言えるのだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/361
366: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a75-yp2m) [sage] 2022/01/29(土) 23:45:06.01 ID:w1q332WX0 ES9016からES9026に変わったのはいいんだけどUSBインターフェイスがXMOSからNXPに変わってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/366
381: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-E6ai) [sage] 2022/03/19(土) 19:47:24.01 ID:f4MgDiiM0 >>380 なるほど… ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/381
542: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-ODiy) [] 2022/07/07(木) 12:41:48.01 ID:KTsnZoGja >>541 プラグインはかけてます!エフェクターかけて遊びたいので! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/542
606: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5510-Cw2/) [] 2022/11/08(火) 12:12:18.01 ID:6NhtcbFI0 デジタル使ってないとは思わなかった 一応CUEMIX5のループバックとか設定スクリーンショットコピペでメールした方が早いかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/606
774: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-/aea) [sage] 2023/04/11(火) 10:30:33.01 ID:W+EBeuKt0 624とmk5持ってるけどルーティングだけじゃなくてGateとかのDSPもmk5の方は入力によって制約があるね あとCueMix 5だとキーボードで値を入れられない場所があるのが地味に気持ち悪いw ただ製品の趣旨というかタイプが違うからそういうものなのかなと思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/774
861: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-/HEw) [sage] 2023/09/26(火) 10:55:34.01 ID:JELo4oB/0 2408mk2や2408mk3のスタンドアロンモード、アナログ8inをアナログMIX OUT(L-R)にまとめて出したいんだけど、バウンスのセレクトボタンを押しても 1-2 → 1-2 3-4 → 1-2 5-6 → 1-2 7-8 → 1-2 と2チャンネルずつしか1-2に割当てられない… 1-2-3-4-5-6-7-8 → 1-2 ってスタンドロンでは無理? 英語マニュアルにもセレクトボタンで選択としか書いてないし、複数のシンセをスタンドアロンで一緒に鳴らそうとしてもいちいち切替えないと鳴ってくれない。(IN)1-8をまとめて(OUT)1-2に出す方法ってあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/861
865: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fd4-BFLL) [sage] 2023/09/26(火) 15:17:54.01 ID:ritNK8v10 2408は単独では混ぜられないダロ、本来セットのPCIボード必要 単独ではルーティングだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/865
922: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b86-0rOl) [] 2024/03/18(月) 20:31:15.01 ID:t1gbXIQx0 ダイレクトモニタリングの音で聞こえるのか、プラグインの音で聞こえるのか 上手く説明できなくて申し訳ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/922
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.446s*