今太陽光ボイラーってどうなの? (23レス)
上下前次1-新
1: 2021/01/22(金)03:17 ID:bm2m47YB(1/3) AAS
陸屋根 にDIYか業者小型のを付けてみようか考えてるんだが
2: 2021/01/22(金)03:20 ID:bm2m47YB(2/3) AAS
うーん
うーんと考えてやるかやめるか悩んでます
お風呂が岩というかタイルぶろで直ぐ冷めるので風呂をやるか太陽光ボイラーにするか悩みます
3: 2021/01/22(金)03:21 ID:bm2m47YB(3/3) AAS
フロも変なカタチでかまも特注になるし
ユニットバスいれるほどの余裕はない
4: 2021/01/22(金)07:36 ID:449TrZXs(1) AAS
俺も考えてるけど結局高い
diyするにしてもブレンダーやらなにやらで20万とかしちゃう
元とるのにどれだけかかるかと思うと躊躇しちゃう
5(2): 2021/01/22(金)12:13 ID:J4oEYKCQ(1) AAS
中国製の真空管タイプが超性能で良いらしい
直圧式にすると水圧も高い
割れやすいのがデメリットかな
6: 2021/01/22(金)23:07 ID:b3IWdnAJ(1) AAS
>>5
運搬費用が高すぎてお試しには難しいのよね
7: 2021/01/23(土)18:28 ID:K21BnFDy(1) AAS
>>5
真空管でなくて中に水も何も入ってない
暖めるだけの管
あれのが暖まるらしいね
8: 2021/02/03(水)11:53 ID:SvoeTP6m(1) AAS
アリババで見てみたらかなり安い
どーしようか悩んでます。
二万円三万円くらいで送料はわからないがボイラーが給湯器に付くとかよくわかってないし
直で落とすなら行けるとはおもうが
まぁ日本製買うよりは安いな
9: 2021/02/11(木)00:32 ID:eIYZV2In(1) AAS
真空管の付けてます。冬でも晴れれば30度くらい温度上昇します。先日も前日の残り温度が65度あったので沸騰させてしまった。気温は関係なく日照に左右される。
10(1): 2021/02/11(木)03:30 ID:1nGEOjGP(1) AAS
太陽熱温水器
太陽光発電+エコキュート
晴れたらタダでお湯が沸くのは同じ。どっちが良い?
11: 2021/02/11(木)09:43 ID:tTB5VxSU(1) AAS
>>10
予算の兼ね合いがあんべや
12: 2021/02/12(金)07:31 ID:ESRj81Sf(1) AAS
太陽熱温水器は冬に水道管が凍結しないエリアなら数年でペイできるんじゃない?
香川だけど、太陽熱温水器→灯油ボイラー→給湯で、夏場を挟んだ4月-10月の灯油の消費は18リットル×2くらいだよ。
13: 2021/02/23(火)06:12 ID:zLOjr7iB(1) AAS
太陽光温熱これが一番コスパがいい
14: 2022/03/24(木)00:30 ID:Qiqk/fi4(1) AAS
グンマ25のツベ動画でみたけど、届いたら何本か割れてたのな。
15: 2022/06/18(土)05:59 ID:dODqghgc(1) AAS
グンマ17は購入方法とかの詳細も上げてほしいなとは思う
対する
KATOファーム 太陽活用
のおっちゃんは詳細すぎて見直そうと思ってもどこだったか探すのが大変だったりする
まあ、個人の記録なためといっているのでしょうがないがw
16: 2022/06/22(水)03:56 ID:6nxDKLxg(1) AAS
動画配信はありがたい
17: 2023/05/31(水)13:02 ID:d8oyZC7d(1) AAS
太陽光をこの模型エンジンに当てると、太陽系最大の原子炉である太陽を燃料として、全速力で走り出します。
小人のウォーターポンプを動かしたり、展示用のターンテーブルを回したりするのに十分なパワーがあります。
科学フェアなどの屋内展示では、太陽の代わりにヒートランプを使用することもできます。
マントルピースのモデルとして、紙マッチ、アルコール、燃料タブレットでエンジンを動かすことができます。
docplayer.net/20953814-Where-to-order-engine-kits-the-displacer-cylinder-continued.html
18: 2023/08/14(月)20:19 ID:gR/3Pij8(1) AAS
( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
19: 2023/08/19(土)05:39 ID:nv3wPwDU(1) AAS
(´ー`)y━~~
20: 2023/09/30(土)00:16 ID:uzuT9okR(1) AAS
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
21: 2024/04/29(月)11:08 ID:PCaBDG26(1) AAS
化石燃料を節約
22: 04/09(水)12:34 ID:ahhL6Zxl(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。
ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。
株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。
総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
省2
23: 09/21(日)20:57 ID:RyYX42x/(1) AAS
太陽光【メガソーラー】これはマジでヤバいぞ
外部リンク:
youtu.be/NVRxYMSTBTg?t=25
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*