世界経済が商品先物に与える多大な影響を語れ! (160レス)
上
下
前
次
1-
新
22
(2)
:
翔んでる地縛霊 ◆BinbowHC2s
04/12/11 16:20
ID:8EVEBFiL(2/4)
AA×
>>21
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
22: 翔んでる地縛霊 ◆BinbowHC2s [sage] 04/12/11 16:20:42 ID:8EVEBFiL >>21 そこんとこは多分ちょと違うなー。 トレンドフォローだからこそ、このくらい下げても トータルでは大幅にプラスのはずです。 大きく下げたのはパニックではなくて、手仕舞いを始めたからだと思う。 巷間言われているようにファンドが月替わりに利益確定の売りを 出すのは事実のようだし、12月は年末・クリスマス前なので、 ただ単に早めの手仕舞いをしたのかも知れない。 今回期間が短かったとは思ったが、今年は前半中に1回大相場を 作ったわけだし儲けは充分という事だったのかも知れん。 ワシが知りたかったのは、ファンドが大相場を作るときに 何を材料(動機?)にするのかという事だったんですが・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1102654832/22
そこんとこは多分ちょと違うなー トレンドフォローだからこそこのくらい下げても トータルでは大幅にプラスのはずです 大きく下げたのはパニックではなくて手仕舞いを始めたからだと思う 巷間言われているようにファンドが月替わりに利益確定の売りを 出すのは事実のようだし月は年末クリスマス前なので ただ単に早めの手仕舞いをしたのかも知れない 今回期間が短かったとは思ったが今年は前半中に回大相場を 作ったわけだし儲けは充分という事だったのかも知れん ワシが知りたかったのはファンドが大相場を作るときに 何を材料動機?にするのかという事だったんですが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 138 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s