[過去ログ] 儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
120(5): 2018/01/02(火)22:22 ID:yZY5ufBF(1/6) AAS
少し計算したをだけど例えば1億利益でたら健康保険含めて6500万くらい納めなきゃいけない計算なんか? 手取り3500万くらいで今年税金納める前に利益飛ばしたら6500万は払って下さいってことだろ。
税金高すぎ無理ゲーじゃね?
寝ないで神経すり減らして利益出したのに1億が3500万になって今年損失出しても税金はそのまんま。今乱高下したら借金背負うやつも出てくるじゃん。ひどすぎだろ。
128: 2018/01/02(火)22:34 ID:yZY5ufBF(2/6) AAS
>>125
だよね
儲けたけどチキンな俺は株に戻るわ
138: 2018/01/02(火)22:46 ID:yZY5ufBF(3/6) AAS
>>133
遊んで散財するなら分かるが、仮想通貨の場合値幅制限もないから一夜にして価値が半分になる可能性が十分あるハイリスクだから怖すぎだわ
通算5千万の利益で借金1千5百万とかアホかと思うわ
140: 2018/01/02(火)22:50 ID:yZY5ufBF(4/6) AAS
>>134
自己管理と投資リスクというがリスクの割にやっぱ税金高すぎだわ
儲けたしこれからも儲かると思うけど投資リスクと税金考えると怖くて売買できん
141: 2018/01/02(火)22:55 ID:yZY5ufBF(5/6) AAS
税金高すぎて分離課税になるまで待ったとしても仮想通貨バブルは既に終了とか
一体どうすれば良いんだよ
168: 2018/01/02(火)23:20 ID:yZY5ufBF(6/6) AAS
>>164
やめた方が良いぞ
確か8年だか10年だか追徴される可能性があるし
びくびくしながら日々生活しバレたら延滞金含めて、とんでもない金額納めることになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s