[過去ログ] 儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 2018/01/02(火)17:13 ID:Qa/5tL/3(1/5) AAS
【質問】
利益が20万円以下なら税金かからないんですよね?
【回答】
かかります。「非課税」ではなく「確定申告が不要」なだけです。
税の申告には確定申告と住民税申告の2つを行う必要があり、確定申告は所得税のための申告、住民税申告は住民税のための申告です。
20万円以下の場合は確定申告が不要なので実質的に所得税は非課税にできますが、住民税にこの制度は関係ないため、自力で住民税申告をして住民税を納める必要があります。
ちなみに確定申告を行った場合、税務署が住民税申告を代行してくれるので住民税申告が不要になります。
省6
3: 2018/01/02(火)17:14 ID:Qa/5tL/3(2/5) AAS
【質問】
50万円で買った1BTCが200万円になったので50万円分(0.25BTC)だけ売りました。
投資額と同じ50万なので利益は0ですよね?非課税ですよね?
【回答】
利益は37.5万円なので課税対象です。
投資額が何円でも、売った0.25BTCの取得価格だけが利益計算時における費用になります。
(売却時の1枚分の価格 - 購入時の1枚分の価格) * 売却枚数 = 損益 です。
省3
4(3): 2018/01/02(火)17:15 ID:Qa/5tL/3(3/5) AAS
【質問】
仮想通貨で100万円の利益が出ました!税金はいくらですか?
【回答】
分かりません。
給与所得や不動産所得の額、扶養家族の有無や保険加入有無など、多数の要素から税額が決まります。
「所得税計算 雑所得」とかでググると多分ツールが出てくるのでそれを使いましょう。
給与と仮想通貨以外の収入がない平凡なサラリーマンであれば、源泉徴収票と所得税の速算表から計算が可能です。
省2
5(5): 2018/01/02(火)17:16 ID:Qa/5tL/3(4/5) AAS
【質問】
仮想通貨同士の取引のたびに税金発生するって聞いたけどマジ?
【回答】
税金が発生するわけではありません。
取引のたびに発生するのは損益の確定です。
確定した損益は1月1日〜12月31日までの間ですべて合算し、合算された結果次第で税金が発生します。
38: 2018/01/02(火)18:28 ID:Qa/5tL/3(5/5) AAS
>>34
せやね
適当に改善していってもらえるとうれC
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s