ナイロン弦ギター 自由自在 42 (73レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51(1): (ワッチョイ 8373-Raju) 09/01(月)21:44 ID:F2seUHvx0(2/2) AAS
ちなみにアルカンヘルも外れの方が多い
個人的感想だけど1〜6弦のバランスが悪いとか癖のある個体が多いね
↓で言ってるのは本当のことだと思うね
外部リンク:classical-guitar.jp
53: (ワッチョイ 7f8f-G2Cd) 09/02(火)01:23 ID:i1WdXtPt0(1) AAS
>>51
このブログの意見は釈然としない。
アルカンヘルは10本以上弾いたことがあるが、1990年代以降の新しいものはどれもアルカンヘルらしい音がしてそれほど大きな差は感じない。またバランスが悪いものも新しいものではみたことがない。
俺自身はアルカンヘルは趣味でなく、すっきりしたバランスのよい楽器だが俺が硬めで素人には鳴らしずらく魅力が伝わりにくいと思ってる。アグアドなフレタに比べて地味だし。
このブログの筆者は楽器を鳴らせない人だろう。たまたまこなれて音が柔らかくなったアルカンヘルを超弩級などと勘違いしていると思われる。信用しない方がいい。
それにアルカンヘルは市場価格が高い。400万とか500万で売られるギターじゃないと思うが、なぜか日本ではやたら人気がある。全然欲しいとは思わないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s