[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485
(3): (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) 02/23(日)10:17 ID:RCTA0Q1S0(3/22) AAS
>>481
今はレクチのストレートなんだ
ロードキングキャビはロードキング使ってた頃だけかな?

>>484
そういうスレあるからそっちに行けばいいんじゃない?
なんかポルシェとかフェラーリとか言ってるけど普通車レベルでしょ
冷蔵庫のようなラックくらいあればポルシェとかに例えるのはわかるけどさ
487
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) 02/23(日)10:23 ID:gwjb42Df0(6/24) AAS
>>485
おそらく、短髪でソロ活動してた時の印象が強いんだろうね
ロドキン使ったのは一瞬なイメージしかない
メインアンプはこんな感じだよ↓
外部リンク[html]:legacy.mesaboogie.com
488
(1): (エムゾネ FF03-K/Lu [49.106.192.244]) 02/23(日)10:24 ID:dgmYaGJmF(1/7) AAS
>>485
普通車買える金で家が買えるか!
防音設備のブース?そんなところでギター弾いて楽しいか!
503: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) 02/23(日)10:52 ID:gwjb42Df0(7/24) AAS
>>485
大型が小型がではなく、玄人指向のマニアックな話について行くのが難しいのだと思うね
ぶっちゃけ、君とオレのマニアックさも中途半端だと思うからさ、もっとプロ級の人に物足りないというのもあるんじゃない?w

なお、マニアックな話をする人は機材にも拘っているから、高出力になったり高級になったりしがち
そして今はジャンルがメタル中心
だから大型ガー、メタルガーと槍玉に上がってるだけ

例えば、フェンダーの'64 Custom Princeton Reverbとか、ガワは大きくないし12Wだけど、今は40万円以上もする
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s