[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
802: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae79-Cmvu [183.76.99.157]) [sage] 2025/03/06(木) 23:46:33.67 ID:WkpaM+/B0 久しぶりにレクチに鳴らしたらアタックが遅すぎて笑うしかないw でもレクチキャビに繋いで鳴らすと化け物みたいな音が出るから未だに使用者が多いんだよな 俺はレクチというとメタルよりメロコアのイメージ メロコアと言えばレクチかたまにJCM2000だったな 下のはレクチとリアクティブロード https://xxup.org/Jp7Qf.mp3 弾いてる時はアタックの遅さが気になるけど音源で聞くとそれが太さに感じる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/802
804: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 176a-jVYu [118.6.135.121]) [sage] 2025/03/07(金) 09:47:41.15 ID:jEb16wo00 >>802 まあ、やっぱアルバム音源っぽい整った音にはなるね ほんのもう少しだけトレブル付近があるといいかもね なお、世代が違うんだろうけど、レクチはメタルのイメージだなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/804
811: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae79-Cmvu [183.76.99.157]) [sage] 2025/03/08(土) 05:35:43.06 ID:E2vDfsPU0 レクチをリアクティブロードを通してライン録り だいぶマシになったと言うか半分元に戻した感じ キャビシミュはCAA 2x12 前半はコンデンサマイクとリボンマイク 後半は57とリボンマイク https://xxup.org/YrUpT.mp3 >>802に比べて弾いてて楽しい音になった 57の方がザクザク感が出やすいかな 俺の録音環境ではローが聞き取りにくいので出過ぎてるかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/811
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s