[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
756: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a334-v6s+ [2400:4153:5e1:2500:*]) [sage] 2025/02/28(金) 12:22:14.21 ID:+FUa/l8Z0 でもバンドアンサンブル考えたら80Hzなんてカットするのが当たり前な気もするw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/756
758: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b79-elNl [183.76.99.157]) [sage] 2025/02/28(金) 13:35:51.87 ID:4iVQXeod0 >>756 80Hz辺りをブーストしてみたが確かにこの辺はモフモフして邪魔だな 4発キャビを鳴らしたときに出る分にはいいけど 肌で感じるもんでヘッドホンとかで聞くもんじゃないな ベースには出してほしいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/758
762: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0d6a-odeM [118.6.135.121]) [sage] 2025/02/28(金) 14:29:00.12 ID:dja8JB1Y0 >>756 プロのアルバム音源をスペアナで解析してもそうなってるよね 俺も普段から80 Hzとかは削る方向 まあ、ギターの音だけの時に4発の生の音をキャビシミュで出すためにはって話だからさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/762
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s