[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: (ワッチョイ a388-X9ah [240a:6b:280:9e33:*]) 02/24(月)22:42 ID:rFA3P0x90(1/3) AAS
BANDIT112懐かしいね
90年代のクソ古いのが大学の軽音部室にあったのでたまに使ってたな
よく覚えてないけど、多分見た目はこれと同じだったと思う

動画リンク[YouTube]

トランジスタでチューブアンプを再現するぞなんて時代じゃないので
667
(2): (ワッチョイ a388-X9ah [240a:6b:280:9e33:*]) 02/24(月)22:50 ID:rFA3P0x90(2/3) AAS
途中で書き込みボタンを押してしまった

当時はトランジスタアンプでチューブアンプの音をなんていう時代ではなかったし、あんまり良い音した記憶はないというか
アンプのトーンはプルアップだろって思い込んでいたので、使いこなしてたとは言い難い
今のBANDITの音をYoutubeで見ると、とてもチューブアンプっぽくて驚くね

あと、書いてる内に、ノブ類の色がもう少し派手だった気もしてきた
669
(1): (ワッチョイ a388-X9ah [240a:6b:280:9e33:*]) 02/24(月)23:19 ID:rFA3P0x90(3/3) AAS
>>668
コントロールの辺りに青があった気はしてる
65って多分出力が65Wってことだよね?
じゃなくて112だったと思うから、多分さっき動画を貼った方だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s