[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
817
(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)18:20 ID:j6ddG0UX0(1/8) AAS
>>814
え?なんで?そんなの自由じゃん
818
(2): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)18:22 ID:j6ddG0UX0(2/8) AAS
>>812
それがメサブギの音と思うのは自由だけど
遊ぶにはこれくらいでもいいかもしれんなw
827: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)20:52 ID:j6ddG0UX0(3/8) AAS
>>819
君の好き嫌いは否定しないよ
ベリンガーは遊ぶには簡単でいいかもな
ただ、他はダメみたいなのはやめとこう
828
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)20:53 ID:j6ddG0UX0(4/8) AAS
>>820
うん、言わない方がいいw
好みは人それぞれなんでなw
831: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)21:11 ID:j6ddG0UX0(5/8) AAS
>>823
そうかな?
俺なんかは、メタルの人の音源に、もっとアアしろとかコウしろとか、生感が無いとか、機材の情報が足らないとか、イチャモンつけまくりだけどなwww
ちなみに、俺自身は現在は大型高出力アンプを使ってないし、音源は一切上げないから、彼と全く対等ではないwww
信頼関係を築いてから、もしくはなるほど納得のド正論じゃないと、否定を書いたら怒られるのはどのスレでも同じだよね
832
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)21:17 ID:j6ddG0UX0(6/8) AAS
>>830
ZOOMのG2 Fourをお遊びで買ってみるか?みたいな気にはなってるぞw
PODのHDを使いこなしてきたが、なんせ古いからな
次のステップは遠くない
寄り道せずにTONEXとかFX2とか、はたまたリアクティブロードで実機鳴らすかは模索中
835
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)21:37 ID:j6ddG0UX0(7/8) AAS
>>833
今はアンシミュばかりだけど
フルチューブアンプをレジスティブロード
つまり昔のロードボックスだな
それで音量下げても満足してたけどなw
アンシミュは、色んなアンプを脳内所有できるのがいいわw
ただ、モニタースピーカー選びはとても重要だね
838: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) 03/08(土)22:20 ID:j6ddG0UX0(8/8) AAS
>>836
別にスレチじゃないよw
まあ、メタゾネはローランドのエフェクターで、JCはローランドのアンプだから相性良いのかもねw
JCのインプットとかリターンに挿すのは、ボスの最近のマルチが最強だな
JCに突っ込む用に設定変更できるからな
あれはさすが同一メーカー内だと思うわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s