[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
331: 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sdca-Z3Pd [49.98.164.60]) [sage] 2025/02/20(木) 09:31:17.88 ID:0dQ15S9Yd >>329 わかってて書いてると思うが、バカセにレスするな それと、自宅でギター弾くのに大型も小型も関係ない時代だ さらには、最近は小型の話題も様々な方が書いてくれてるだろ 君が小型派の人で、そちらの話も活発にしたいなら、小型の話題を挙げて、音源アップしたりすればいいだけだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/331
332: 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sdca-Z3Pd [49.98.164.60]) [sage] 2025/02/20(木) 09:35:56.32 ID:0dQ15S9Yd >>330 リフは、時々トリヴィアムのやつを弾いてたりもしてたが、多くはオリジナルなんかい? リアでのリフと、フロントでのブルージーなのはよく聴かせてくれるが、速弾きとかも聴いてみたいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/332
341: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdca-Z3Pd [49.98.164.60]) [sage] 2025/02/20(木) 11:26:26.34 ID:0dQ15S9Yd >>335 住んでるのが賃貸なのか戸建てなのか 部屋の広さはどれくらいか 趣味にどれくらい金をかけられるのか それともプロギタリストなのか これらで最適解は変わってくる 自宅に最適=小型っていう時代ではない(2回目) 大型にも小型にも、それぞれ良さがある 固定観念を変えるのには良いスレだと思うし 他人の最適解も、そんなのもあるんだと興味津々に見ることができるようになると良い 小型で知りたいことがあれば話題を振ればいい(これも2回目) 逆にROM専ならROM専らしくしてくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/341
343: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdca-Z3Pd [49.98.164.60]) [sage] 2025/02/20(木) 11:28:09.37 ID:0dQ15S9Yd >>339 IRを読み込めるリアクティブロードの登場はデカかったよね OXには、キャビにも小音量で出力できるパワーアンプが付いていて、それが真空管アンプっていうのが完璧だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/343
344: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdca-Z3Pd [49.98.164.60]) [sage] 2025/02/20(木) 11:31:08.64 ID:0dQ15S9Yd >>340 機材オタク的な話以外がノイズということなのかな? そうなら、ご存知だと思うけど、もう一個自宅アンプスレが並行してるから そっちをお勧めするよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/344
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s