[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8355-Yf29 [101.128.160.44]) [sage] 2025/02/08(土) 07:33:09.66 ID:Ug20QuUI0 お家ギターが劇的に楽しくなる! 小型ギター・アンプ18選【2025年版】 鷲山和希(Suspended 4th)が試奏 https://guitarmagazine.jp/special/2025-0131-kogata-amp-2025/ (要広告ブロッカー解除) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/19
151: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6255-qrBE [101.128.160.44]) [sage] 2025/02/09(日) 16:57:27.66 ID:9bEFnI5q0 >>150 やっぱシングルか ハムの音ではないと思ってたから、ハムをタップした線で考えてたわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/151
165: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0189-+ZT4 [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/02/10(月) 23:54:33.66 ID:uC54C6lD0 THR30Ⅱで十分 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/165
193: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7556-IjrX [240b:c010:420:431a:*]) [sage] 2025/02/12(水) 13:23:21.66 ID:C7PhdjcC0 バイオファイバーダイアフラムって要は紙って事? 流石にどうなんだそれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/193
314: 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sdaa-Z3Pd [1.79.84.232]) [sage] 2025/02/19(水) 10:22:56.66 ID:bHNWFOhFd >>310 アンプの歪は最小限というのは自分もいつも書いてるが 最小限が過ぎると音が細くなるのよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/314
387: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cd6a-Z3Pd [118.6.135.121]) [sage] 2025/02/20(木) 18:07:38.66 ID:bEOtBvx50 >>386 うん、全然排他的ではないよ なぜか常連を排したそうなことを書く人が今はいるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/387
402: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cd6a-Z3Pd [118.6.135.121]) [sage] 2025/02/20(木) 19:52:42.66 ID:bEOtBvx50 >>400 同じこと3回書いてるしなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/402
429: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cd6a-Z3Pd [118.6.135.121]) [sage] 2025/02/21(金) 19:40:59.66 ID:0m1ljI0l0 >>428 アンプの目の前の音を知ってると耳が肥えるけど PC録音の場合、マイクシミュまで通すわけだからな マイクから宅を通ってるプロのアルバム音源も実際にはもっと奥行きがあるんだろうけどな ハズレだと痛いが有料逝ってみようw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/429
513: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3f1-848U [2400:4153:5e1:2500:*]) [sage] 2025/02/23(日) 11:50:18.66 ID:ttbD2MNp0 神経質なんじゃない? 適当にスルーして生きていけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/513
691: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) [sage] 2025/02/25(火) 21:10:16.66 ID:d4WF+mKW0 >>689 友達が言ってたから俺も実際には試してないのよね それか思ってたのと違っただけとか >>690 もしかして結構名機だったりする? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/691
847: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5f55-Tv3X [101.128.179.57]) [sage] 2025/03/09(日) 08:06:57.66 ID:XGEiqqPr0 >>841 まあ、君にはやっぱこのジリジリ感が無いと個性が出んかもしれんなw で、V2のグライコって130 Hzのつまみあったかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/847
883: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5f55-Tv3X [101.128.179.57]) [sage] 2025/03/11(火) 00:14:22.66 ID:sd+WtMHD0 このレクチの比較は面白いな https://youtu.be/bH9dR77lA50 中華勢がやっぱ侮れないが、NUXがコモり気味だ 日本はBOSSは頑張ってるけど、ZOOMはG1だとちょっと他とは違う感じがする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/883
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s