[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8355-Yf29 [101.128.160.44]) [sage] 2025/02/08(土) 07:01:01.12 ID:Ug20QuUI0 /////////////////////////////////////////////////// スレの説明終わり /////////////////////////////////////////////////// http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/13
74: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 759d-n/bO [60.109.93.12]) [] 2025/02/08(土) 19:14:37.12 ID:j6EshoJn0 ごめん、ワイヤレスって完全にワイヤレスのやつもあるんだ...ギターとアンプを繋げるシールド部分に限ってワイヤレスと呼ばれるんだと思ってた Katana airは中古でも予算オーバー、spark neoも恐らくは4万以上の商品に思われるので、mighty plug proにしときます 何が聞きたいのかもよくわからず長々すみませんでした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/74
190: ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-BUD+ [153.235.122.125]) [sage] 2025/02/12(水) 12:26:33.12 ID:dqNOFhORM 自分が自宅で出せる音量に限れば 運指の練習でミストーンとかの粗探しする場合は PignoseでギターのVol絞ったザラッとしたクリーン一択だと思ってる そしてクラプトンはあんなアンプで良くあの音出せたなと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/190
246: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 690e-Qptu [202.208.143.130]) [sage] 2025/02/16(日) 07:02:10.12 ID:jPWQEuyK0 昨日Randallを4発キャビでセッティングしてたのをリアクティブロードに繋いで微調整したらいい感じ https://xxup.org/cR6QN.mp3 パワーアンプがトランジスタだとどうしても線の太さでチューブには勝てないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/246
593: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e339-Ggiq [219.126.190.227]) [sage] 2025/02/23(日) 16:10:35.12 ID:K8LfPEbT0 特にソビエトクラスのド素人は耳が全く育っていないので、 楽曲から聞こえるギターサウンドに ドラムやベースなどのローが入っているので それをギターのロー成分だと勘違いしているのである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/593
762: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0d6a-odeM [118.6.135.121]) [sage] 2025/02/28(金) 14:29:00.12 ID:dja8JB1Y0 >>756 プロのアルバム音源をスペアナで解析してもそうなってるよね 俺も普段から80 Hzとかは削る方向 まあ、ギターの音だけの時に4発の生の音をキャビシミュで出すためにはって話だからさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/762
797: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f255-jVYu [101.128.179.57]) [sage] 2025/03/06(木) 15:37:42.12 ID:llBlxMuk0 グヤトーンって、会社は畳まれたが、ブランドだけは生きてるのかな? https://guitarsele.com/article/news/guyatone-cooler-booster-cbu1-rev1-5-20250303/ って調べてみたら、アメリカンになってしまったのね アンプはやってないみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/797
833: ドレミファ名無シド (ワントンキン MM1b-B88O [58.91.12.105]) [sage] 2025/03/08(土) 21:24:45.12 ID:jm/QTjNWM てか自宅じゃアナログデジタル関わらず アンプシミュ以外でいい音出せる気がしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/833
897: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e76a-k0k4 [118.6.135.121]) [sage] 2025/03/11(火) 17:04:49.12 ID:MN8hSvWz0 tc electronicのペダルプリアンプも良い音してるかも youtu.be/gMd5b58X5xE レクチの歪みは18:20くらいから しかも2.5万で買える というか、なんかレクチ基準になっちゃってるねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/897
898: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e76a-k0k4 [118.6.135.121]) [sage] 2025/03/11(火) 17:17:14.12 ID:MN8hSvWz0 というか、MOOREのマイクロプリアンプ高くなったな youtu.be/Pn8r4EOEiCM 音は悪くない メサブギのマーク3とか4もあるのも良い なんでマーク2が無いんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/898
953: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2796-ZS5M [14.10.1.128]) [sage] 2025/03/15(土) 01:07:08.12 ID:KPMESdXn0 >>951 アップ動画一覧見てたら普通にプロ関係の人なのかな エピフォンのザックモデルも持っててわろた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/953
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s