[過去ログ] ごちゃごちゃ言わずにワウ(WAH)を踏め!15 (240レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
160: 2023/10/17(火)02:04 ID:cVve/D9h(1) AAS
>>159
知らんかったんかーいwww
161: 2023/10/17(火)22:58 ID:uB6rRxCp(2/3) AAS
良いからワウの話しろ!!!!
フルトーンワウ最高だぜ!!!!!
162(1): 2023/10/17(火)23:18 ID:nKsSA+JU(1) AAS
それノイズ多すぎ
163: 2023/10/17(火)23:48 ID:uB6rRxCp(3/3) AAS
>>162
あ....まあ....
164: 2023/10/18(水)00:07 ID:6n7ysS0g(1/4) AAS
ノイズの少ないいい音のワウないですか?
165: 2023/10/18(水)00:14 ID:rsKQhoM3(1) AAS
あるよ
166: 2023/10/18(水)00:24 ID:6n7ysS0g(2/4) AAS
教えろや
167: 2023/10/18(水)00:28 ID:+mtrBEQf(1) AAS
だが断る
168: 2023/10/18(水)00:35 ID:6n7ysS0g(3/4) AAS
じゃあしんどけ
169(1): 2023/10/18(水)00:52 ID:oXdQL6Kz(1) AAS
>>1
最高のアナログワウはエリア51
バッファースイッチありのやつ買うといいよ
クライドマッコイピクチャーとドンズバの音
まいったね
170: 2023/10/18(水)01:08 ID:6n7ysS0g(4/4) AAS
>>169
ありがとう😊
買います🤗
171: @t8Xv8nnxSr37UZa 2023/10/18(水)13:59 ID:6aOrU5WE(1) AAS
こんなゴミ以下の音楽()に必死な雑魚乙^^
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw
172: 2023/11/03(金)00:09 ID:FhW7ncoC(1) AAS
Ibanezから新しいの出るってよ
外部リンク[html]:www.ibanez.com
動画リンク[YouTube]
173: 2023/11/05(日)20:27 ID:ukqlCaYt(1) AAS
踏み込んだ時にチリチリとノイズが乗るのはポットがダメなんでしょうか?DeoxIT D5というのをポットに吹いたのですが、治らなかったです。
もし交換なら修理はどこが良いでしょうか。
174(1): 2023/11/06(月)15:24 ID:HVcZr5i+(1) AAS
アイバのツインピークええやん
175: 2023/11/23(木)15:27 ID:G+0UQhSQ(1) AAS
クライドマッコイ系とモダンなの良い具合に合わせたワウない!!!??
176: 2023/11/29(水)15:18 ID:4yOco49g(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
177: 2023/12/14(木)12:41 ID:sSXEiBrr(1) AAS
>>174
ちょっとハイファイすぎないかアレ
178(2): 2023/12/19(火)18:37 ID:MmDU0iX0(1) AAS
おいら今までけっこうな数のワウ買って使ってきたけど
ここ数年はブッダの後期型に落ち着いたなシンプルなんだけどやっぱりこれが音良いわ
他の奴にはワラジみたいな形がダサいって言われてるけど…
179: 2023/12/20(水)06:38 ID:BjUJ0u7f(1) AAS
>>178
黒いメタルメッカみたいなやつ!!?
あれ良い!!?
180: 2023/12/21(木)21:18 ID:qF0ujh4U(1) AAS
今ってcrybabyの純正フットスイッチって売っていんだな。壊れやすい箇所なのにみんな壊れたらどうすんの?
181(1): 2023/12/24(日)10:11 ID:9pp18V4B(1) AAS
え、やばい壊れたらどうしよう...!!!
182: 2023/12/24(日)10:32 ID:mujPioIJ(1) AAS
>>181
俺も焦ったけど小マシな中古が5000円程度で売られてるしそれ買えばいいと気付いた。壊れた方はジャンク品として1000円くらいで売ってもいいし部品取り用に持っててもいいかと。
183(1): 2023/12/31(日)20:06 ID:gtbDyj/4(1) AAS
>>178
てめえ無視すんな!!!!!
184(1): 2024/01/01(月)21:50 ID:tWDn5Gje(1) AAS
>>183
179なの?無視すんなって言うけど黒いメタルメッカって何なの?
わかんない事にはレスの付けようがないから
185: 2024/01/03(水)02:29 ID:7hFg2TFT(1) AAS
>>184
メタルメッキだよ!!!!!!!
186: 2024/01/09(火)18:14 ID:VAuq9JIN(1) AAS
おう!!!!!!
187: 2024/01/12(金)15:18 ID:0v2XG/Ee(1) AAS
クライベイビー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
188: 2024/01/13(土)18:13 ID:aBpuroX9(1) AAS
やっぱフルトーンのワウ良いな!!!!
弾いてるとヨダレが口内に溜まってくる!!!!
189(1): 2024/01/13(土)21:36 ID:HER18G78(1/2) AAS
ちょっと教えろください
爪先側全開の時はバイパス音変わらなくてかかと方向に踏んだ時だけワウかかるのがあったと思うんですが何てやつですか?
190(1): 2024/01/13(土)22:56 ID:GN/z1RQu(1) AAS
>>189
Chi-Wah-Wah、じゃなかったっけ?
違ったらすまん
191: 2024/01/13(土)23:09 ID:HER18G78(2/2) AAS
>>190
あざす
調べてみまつ
192: 2024/01/14(日)00:09 ID:VkUrLFio(1) AAS
[!?]{3,}
193: 2024/01/18(木)16:02 ID:eVGyUBCU(1) AAS
Chi Wah Wahいいよ
気をつけたいのはコレの中古を探すとき、
2010年の発売時から半年ほどの初期生産品は
On/Offのタイムラグが1秒ある仕様だったこと
これに結構なクレームが来て後対応で0.5秒に縮める
修正をメーカーが行なったけど、そのアナウンスに
気がつかないまま放流された初期中古品を掴まないようにね
194: 2024/01/27(土)12:10 ID:zeiOM2Am(1) AAS
voxの新製品なんか気合入ってそうやな
195: 2024/01/28(日)02:08 ID:horGhIaH(1) AAS
どっち買うか悩むやつ
196: 2024/02/08(木)21:19 ID:Ch2gfpPQ(1) AAS
迷ったら?
両方買おう
197: 2024/02/13(火)02:00 ID:kXkZKAOb(1) AAS
Hotoneの一台三役のやつ買ったからスレ覗いてみたら
ちくわがいてワロタ
198: 2024/02/19(月)17:57 ID:8+mHTJeH(1) AAS
足元に置きたいのはクラシカルなワウだけど実際はモダンワウの方が使いやすい
199: 2024/02/19(月)20:03 ID:yshPKLC2(1) AAS
リアルマッコイの方買おうかなぁ、35kかぁ
今持ってるワウよりお高い
200: 2024/02/19(月)21:58 ID:5luMfZcd(1) AAS
楽器屋で弾いてからにすれば???
音聴いた感じはそっくりだけど踏んでて楽しいかって大事だしそこクリアしたらもうビンテージワウ系の旅終わりだろ!!「
201: 2024/02/20(火)01:27 ID:D3a0w6fm(1) AAS
DCジャック無しはいぶし銀がすぎるぜ
電池交換もめんどくさそう
202(1): 2024/02/20(火)21:07 ID:ZR7P3akY(1) AAS
リアルマッコイ買う!
203: 2024/02/20(火)21:13 ID:s0WwT+MB(1/2) AAS
電池交換するマメさがオレには足らん
204(1): 2024/02/20(火)21:25 ID:tpzKJfCS(1) AAS
けど電池か否かで音変わるし電池の銘柄も、、、おっとこれ以上はよすぜ
205: 2024/02/20(火)21:26 ID:s0WwT+MB(2/2) AAS
とりあえずエレハモのおっさんの奴にしとけばええんやろ
206: 2024/02/20(火)21:46 ID:gn/roVM3(1) AAS
>>202
レポよろ!!!
207: 2024/02/20(火)22:44 ID:0ARL6Nvs(1) AAS
第三弾は69年頃にイタリアJenで製作された
俗にトップロゴと呼ばれるVox King-Wahの復刻だな
208: 2024/02/21(水)07:19 ID:vFjU7awc(1) AAS
>>204
電池というか電圧で音が変わる
新品の状態で10V以上出てるの物もあるから銘柄で音が変わるのはある意味間違ってない
209: 2024/02/22(木)13:33 ID:2pZ0VfIN(1) AAS
Vox の新作マッコイと846、ケースも新作で
旧型みたいニュース踏み込む角度が浅いんだね
210(1): 2024/02/22(木)14:39 ID:MwCpm1TH(1) AAS
やっぱりこういうビンテージタイプのワウは音痩せは覚悟したほうが良いの?
211(1): 2024/02/22(木)16:24 ID:YugHHo5P(1/2) AAS
>>210
した方が良い!!
バイパスの音痩せまでさせるのはオンオフの違和感がないようにとかもあるけど
ジミヘン好きとかその音痩せ含めて音作りするからな!!
212: 2024/02/22(木)16:29 ID:GUXYFGHz(1) AAS
ワウで音痩せしたら?Marshallのゲインとプレゼンスを上げろ!
213(1): 2024/02/22(木)16:35 ID:PB07MJ5L(1) AAS
>>211
チクワは新しく出るVOXは予約したんか?
214(1): 2024/02/22(木)18:11 ID:iNZbo4g/(1/2) AAS
とりあえず予約出来た!
215(1): 2024/02/22(木)18:45 ID:3pXyFbnH(1) AAS
>>214
お前、新製品出る時だけバイトしてんのか?
216: 2024/02/22(木)19:17 ID:iNZbo4g/(2/2) AAS
>>215
ごめん、オレ竹輪じゃないよ…
217: 2024/02/22(木)19:30 ID:YugHHo5P(2/2) AAS
>>213
予約しないよ!!!
俺はザックワイルドワウと改造VOX847ワウがある!!!
俺はファズフェイスに金かけたいからリアルマッコイ系はお前らに託すわ!!
218: 2024/02/23(金)12:54 ID:jH4s7H+8(1) AAS
GCB95買うだけ買って放置してた音が籠るしスイッチ固くて使いにくかったやつ
知人の伝手でリフレッシュして貰ったら別物になってクソワロタ
219(1): 2024/02/23(金)18:02 ID:4u24TavN(1) AAS
最近ワウに目覚めたんですが、試奏していいなと思って家帰ってヘッドホンして聞いてみたら
高域のシャーシャーする周波数帯と関係ない物理的なノイズを拾ってることに気づいたりして
(ガムをクチャクチャするようなものとか)うーん…となっているのですが
改造とかメンテして軽減したりするものでしょうか?
構造をお勉強しなければならないのだろうか。もう5個も買ってしまった…
220: 2024/02/24(土)01:27 ID:U/zHKTfg(1) AAS
試奏してよかったならアンプで音出した時は良かったってことだろ?それでいいんだよ
ワウは爆音アンプに繋いで使うものだからね
221: 2024/02/24(土)01:33 ID:vSjHwXW1(1/2) AAS
>>219
ビンテージ意識したワウ???
多分そういうワウはノイズ鳴ってるよ!!
フルトーンワウなんかはかなりノイズあってアダプタ使うと更に大きくなるwww
222: 2024/02/24(土)01:35 ID:aZCCu8+0(1) AAS
モダンなタイプだとノイズ少ないモデルも多いのかな
223: 2024/02/24(土)01:50 ID:vSjHwXW1(2/2) AAS
モダンかわからんが2000年代のクライベイビーとかヘッドフォンだと薄らノイズあるね!!
時にハイ側ピークはどうしてもノイズ出るからなー!!
224(1): 2024/03/02(土)12:16 ID:lqAkiDId(1) AAS
voxの新しいの試した人おる?
225: 2024/03/03(日)22:07 ID:VZ7anzOX(1) AAS
>>224
ほんと、それ聞きたい
226: 2024/03/03(日)22:48 ID:NH0qpLZo(1) AAS
書き込み無いんだからいないんだろう
227(1): 2024/03/04(月)11:26 ID:f3Dqllrd(1/2) AAS
これでお布施ヴィンテージ商法やモディファイ屋は廃業かな?
228(1): 2024/03/04(月)11:44 ID:3q5MgOKM(1) AAS
>>227
このぐらいでそうなるなら技が出た時国産の頃のOD-1とかはもう値崩れしてるよ
229(1): 2024/03/04(月)14:17 ID:f3Dqllrd(2/2) AAS
>>228
復刻による当時のヴィンテージもの自体の価値の下落じゃなく、
古いNOS集めたモッド品をまだ個人で頼むのかな?という疑問だったんだけどね
まだモッド屋のヴィンテージパーツ信仰によるセールストークが通用するのか?っていう
230: 2024/03/04(月)17:12 ID:j+722Qai(1) AAS
>>229
clyde maccoy自体にも個体差あるからなぁ…アレコレ売りようはあるんじゃないかな。
231: 2024/03/06(水)17:01 ID:y6KLj2hk(1) AAS
wah2さんはどうなの?最近気になってる
232: 2024/03/07(木)17:48 ID:sNgsfvQR(1) AAS
相変わらず嫌なやつだよ
出しているものはハマる人にはハマるけど
233: 2024/03/07(木)21:50 ID:8eveqxDD(1) AAS
なんとも言えんなあ
RMCにしておくか
234(1): 2024/03/08(金)01:47 ID:zA37piT1(1) AAS
そろそろどこかワウに半止め機構付けてくれないか
そんな難しくない気はするんだが
235: 2024/03/08(金)09:55 ID:D0UeIdB8(1) AAS
半止めの音ってイコライザーで作れないの?
236: 2024/03/08(金)10:24 ID:u/R8yOfZ(1) AAS
カットオフ近辺の帯域をぴょん、てブーストするのでふつーのEQだと無理
237(1): 2024/03/08(金)10:54 ID:lJs7TSbN(1) AAS
>>234
既存のワウペダルと組み合わせるアタッチメントらしいけど
コレのAuto Modeで半止め設定、一発呼び出しできるのでは?
外部リンク:www.digimart.net
動画リンク[YouTube]
238: 2024/03/08(金)12:09 ID:2GBodne1(1) AAS
パライコで出来るっしょ
VRM-1とV846初回は何台だったんだろう?
239: 2024/03/08(金)17:03 ID:p9Z7yhki(1) AAS
>>237
おおー
試してみたい
240: 2024/03/10(日)03:16 ID:KpKFIAkJ(1) AAS
B'zコピーで半ワウはソロ専用でコード弾きじゃ使えないなんていう話があるけどあれもともとはRockmanがコーコーいうめっちゃ籠った音であれをガッツリ音抜けさすためには半ワウが合うってのがたぶん最初のきっかけだと思うぞ
Rockmanに普通のEQでミドル足しても抜けてこないから
80年代のメタルの音ってミドルにクセがあったんだけどあれを何とかRockmanで出そうとすると半ワウがよかったて話だ
ワウ使うとみんな知ってる通り音量下がるからブースターかまして音量と歪みをプラスすりゃああなるという訳だ
同じ傾向の音作ろうとしてんのはBOSSのメタルゾーンもそうだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s