NHK FM Part37 (789レス)
NHK FM Part37 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 代行 [sage] 2025/06/18(水) 14:11:10.66 ID:JqGfIjzM NHKラジオ らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/ 番組表 https://www.nhk.jp/timetable/130/radio 前スレ NHK FM Part36 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1736184818/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/1
709: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 12:56:01.10 ID:nVbkBIbS まあ好き嫌いはあるよな 圧があってしっこいくて性格悪いベトが苦手だし、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/709
710: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 13:17:26.45 ID:NIpXsyIo 好き嫌いがあっても庭さんのそれとは次元が違います。他のクラシックファンと一緒にしないでね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/710
711: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 13:20:54.82 ID:H0Muf1WX 空也ん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/711
712: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 14:01:59.47 ID:NIpXsyIo >>706 当時のクラシック業界はカラヤン賞賛一色、そんな中、カラヤン嫌いはほんの一握り。宣伝に洗脳されたのではなくむしろ逆で、彼の音楽作りや演奏スタイルが受け付けなかっただけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/712
713: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 14:05:07.06 ID:+dpQV9Bf 宇野が全部悪い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/713
714: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 14:20:50.42 ID:H0Muf1WX クラシックオケ界のドナルド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/714
715: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 14:24:01.09 ID:RITCeDGf 何故アヒル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/715
716: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 14:47:42.72 ID:khNOg6t2 >>712 その一握りの拠り所がフルトヴェングラーと宇野 ワイの友人はアンチディープでグラスと的場賛美、アンチ巨人で中京圏でも無いのに手羽とビールをうみゃあうみゃあとキメて、アンチカラヤンのフルベン賛美な宇野信奉者。つまりはそういうこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/716
717: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 20:47:58.76 ID:KF2cGCC8 ラフマニノフさんかパガニーニさんの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/717
718: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 20:50:56.38 ID:KF2cGCC8 ラフマニノフさんも素晴らしいな♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/718
719: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 20:57:21.98 ID:A/qjtUuW ナウシカのランラララランランランはメンデルスゾーンということになってるけどドホナーニの童謡の主題による変奏曲の方がクリソツだよね ググってもヒットしない ハテ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/719
720: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 20:57:27.11 ID:NCPaMtha シュレキーテちゃん、かわいいね。。。 真央ちゃんも! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/720
721: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 20:58:55.74 ID:NCPaMtha >>690 午後一のやつ、、、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/721
722: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 20:59:23.33 ID:KF2cGCC8 やっぱりラフマニノフさんはこれだな♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/722
723: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 20:59:46.61 ID:KF2cGCC8 いいわぁ~ラフマニノフさん♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/723
724: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 21:00:27.46 ID:KF2cGCC8 地震だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/724
725: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/05(金) 21:01:02.03 ID:KF2cGCC8 地震だ地震だ 台風雨で地盤緩いのにヤバイな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/725
726: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 22:24:05.26 ID:NCPaMtha 世界三大指揮者は誰ですか? AI による概要 「世界三大指揮者」という明確な定義や公式なリストは存在しませんが、 歴史的に影響力があった指揮者として、 アルトゥーロ・トスカニーニ、ブルーノ・ワルター、ヴィルヘルム・フルトヴェングラーの3名を挙げることがあります。 しかし、時代によって評価は変わり、現代ではサイモン・ラトルなどの巨匠が活躍しており、 現代の「三大指揮者」を特定することは難しいです。 酷すぎる、、、バカAIのスレを勃てようかなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/726
727: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 22:24:35.30 ID:NCPaMtha AI による概要 モーツァルトが得意な指揮者は誰ですか? カール・ベームってどんな指揮者? カール・ベームは20世紀を代表する指揮者の一人で、 特にモーツァルト、ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームスなどのドイツ・オーストリア音楽を得意としていました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/727
728: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/06(土) 13:39:19.88 ID:ydqQl3p0 ベストオブクラシック 弦楽カルテットを聴く(1)ハーゲン四重奏団 9月8日(月) 午後7:35〜午後9:15(1時間40分) 【曲目】弦楽四重奏曲作品131(ベートーベン)他【演奏】ハーゲン四重奏団【収録】2024年2月1日 ルージュモン教会(スイス、ルージュモン) ベストオブクラシック 弦楽カルテットを聴く(2)エルメス四重奏団 9月9日(火) 午後7:35〜午後9:15(1時間40分) 【曲目】弦楽四重奏曲「ラズモフスキー」第1番(ベートーベン)ほか【演奏】エルメス四重奏団【収録】2024年1月16日 ロクタゴン(スイス、ピュリー) ベストオブクラシック 弦楽カルテットを聴く(3)レオンコロ四重奏団 9月10日(水) 午後7:35〜午後9:15(1時間40分) 【曲目】弦楽四重奏曲ヘ長調K.590(モーツァルト)クラリネット五重奏曲(ブラームス)ほか【演奏】レオンコロ四重奏団ほか【収録】2024年11月16日 ベストオブクラシック 弦楽カルテットを聴く(4)コンソーネ四重奏団 9月11日(木) 午後7:35〜午後9:15(1時間40分) 【曲目】弦楽四重奏曲ニ長調 K.499(モーツァルト)他【演奏】コンソーネ四重奏団【収録】2024年10月10日、ハットフィールド・ハウス ベストオブクラシック 弦楽カルテットを聴く(5)エベーヌ四重奏団 9月12日(金) 午後7:35〜午後9:15(1時間40分) 【曲目】3つのディヴェルティメント(ブリテン)弦楽四重奏曲 変ロ長調 大フーガつき(ベートーベン)他【演奏】エベーヌ四重奏団【収録】2024年10月13日 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/728
729: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/07(日) 17:49:18.67 ID:4PaM6MtQ セント・エルモス・ファイアー愛のテーマ聴いてる♪ 素晴らしいわ♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/729
730: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/07(日) 17:50:36.05 ID:4PaM6MtQ あっ~洋楽スレだと誤爆した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/730
731: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/07(日) 17:53:47.88 ID:4PaM6MtQ 来週のベスクラはハイドンさんとモーツァルトさんの弦楽四重奏は聴きたいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/731
732: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/08(月) 09:42:13.20 ID:qNoNKlzR いつも通勤途中に古楽の楽しみ聴くために「みんなのうた」からラジオのスイッチ入れたんだけど 「ブー」って信号音が鳴ったままで受信しなかった ラジオが壊れたのかと思って、他の民放FMにしたらちゃんと受信してたのでしばらく電源を切ってみた 古楽の楽しみの途中から復旧してたけど、あれは一体何だったんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/732
733: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/08(月) 21:52:42.15 ID:bmhWCW6x ベスクラの ゲンヨン特集 嬉しいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/733
734: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/09(火) 15:22:37.51 ID:5YvhQ4Jm このチャイコフスキーの解釈は円盤のライナーノーツでも読んで意図を汲まないと何とも言えないなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/734
735: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/09(火) 17:52:38.42 ID:qMqiqLLk クレーメルのカデンツァすごい変わってたわ シュニトケ作だって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/735
736: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/09(火) 18:07:07.74 ID:MMx4TlpF コパチンスカヤにクレーメル 今日のFMは変化球多め http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/736
737: 名無しの笛の踊り [sag] 2025/09/10(水) 00:15:53.52 ID:vqIXSW01 ゲソオソ死呪詛曲 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/737
738: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/10(水) 12:42:49.66 ID:asIlmk8k 今日の庭はモーツァルトさんピアノ協奏曲第24番あるんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/738
739: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/10(水) 12:43:12.80 ID:asIlmk8k 今日は他にも選曲いいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/739
740: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/10(水) 12:54:40.16 ID:zLNLTgUp 曲にも敬意を表そう ピアノ協奏曲第24番さん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/740
741: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/10(水) 14:47:34.72 ID:asIlmk8k 24番2楽章はこれか♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/741
742: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/11(木) 10:14:31.56 ID:j/cUtf22 クラシックリクエスト「気分アゲアゲ☆クラシック」 9月12日(金) 18:00−18:50 9月17日(水) 18:00−18:50 9月24日(水) 18:00−18:50 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/742
743: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/11(木) 11:19:42.84 ID:X0PA6E8z クラリクが50分枠の三分割の格下げでは気分下げ下げで、聴く気にもならない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/743
744: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/12(金) 01:25:10.90 ID:i2b+84X6 胴衣 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/744
745: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/12(金) 05:19:35.17 ID:QnGgK/0W 大好きなマーラーのシンフォニーが3分割! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/745
746: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/12(金) 17:19:28.28 ID:9tIjIACf オペラのおまけはモーツァルトさんか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/746
747: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/12(金) 17:21:03.40 ID:9tIjIACf あっ~北とぴあか富士山もみえて渋沢栄一さんの家も近いし良いところだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/747
748: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/12(金) 17:28:16.50 ID:9tIjIACf 正確には オペラのおまけもモーツァルトさんか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/748
749: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/14(日) 09:03:50.71 ID:UYW9jh5e フルネが振るね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/749
750: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 15:22:46.00 ID:sU55+kLD 映画音楽、『太陽を盗んだ男』はよかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/750
751: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/14(日) 15:36:17.26 ID:q9DoTcNC >>749 お茶吹いたwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/751
752: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 15:55:19.39 ID:XzbkcMvT なんだなにいってるかと思ったら洞口さんのか いま録音したの聴いてるわ♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/752
753: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 15:55:56.65 ID:XzbkcMvT 月曜日からは紺野週さん楽しみだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/753
754: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 15:56:19.95 ID:XzbkcMvT 月曜日からは紺野さん週が楽しみだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/754
755: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 19:54:11.19 ID:ryNhF8vE スケユリの登場だ! リサイタル・パッシオ 助野 由佳(ファゴット) [NHK-FM] 2025年09月14日 午後8:25 〜 午後9:00 (35分) トッカータ(ニーノ・ロータ)、ペルゴレージの主題による変奏曲(オトマール・ヌッシオ)、愛の讃歌(マルグリット・モノー作曲、ジョルディ・カステリャ編曲) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/755
756: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 20:28:02.62 ID:XzbkcMvT 日曜美術館みてる 日曜日の楽しみ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/756
757: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 20:32:03.21 ID:XzbkcMvT 毎年日本橋三越日本伝統工芸展必ず見に行ってるがいいもんだな工芸 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/757
758: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 20:32:49.09 ID:XzbkcMvT いまいずれにしろNHKさんはラジオにしろテレビにしろありがたいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/758
759: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/14(日) 20:35:41.60 ID:ryNhF8vE いい揉み具合、エロ芸 w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/759
760: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 20:38:01.51 ID:XzbkcMvT 明日の庭みたら最高だな モーツァルトさんクラリネット協奏曲あるし♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/760
761: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 20:39:17.85 ID:XzbkcMvT 明日の庭は録音コースだわ 全曲素晴らしいわ ありがとうモーツァルトさん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/761
762: NHKFM [sage] 2025/09/14(日) 20:41:12.30 ID:ryNhF8vE おう、ありがとうリスナー! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/762
763: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 20:43:44.71 ID:XzbkcMvT 日曜美術館~クラシック音楽館~美の壺は最高の流れ ありがとうNHKさん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/763
764: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 20:48:14.78 ID:XzbkcMvT しかし今日のクラシック音楽館はいまいちの選曲だな、、、、 と思ったら上野さんでるんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/764
765: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/14(日) 23:56:46.49 ID:vSXy7Pvf ちょっと前なんとか祭りでブラバンの響きがいいなあと思っていたけど派手な衣装のサックスが混じってて気分下げ下げになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/765
766: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/15(月) 04:25:40.34 ID:vfTyPr5n >>764 上野由恵 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/766
767: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 06:06:13.18 ID:3JCyMtIB >>763 月の最終日曜日の『古典芸能への招待』も、お忘れなきように…。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/767
768: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 06:36:03.85 ID:s88KOQdG 最近三昧やらなくなったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/768
769: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 08:05:35.43 ID:6bEcb0De 他のクラシックファンの何の参考にもならない庭さんの10連発でこのスレを占拠したようだが、今日の祝日も独占するのだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/769
770: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 09:25:38.88 ID:jcJZb7na 今は上野芸大と東博にきてるので大丈夫ですよ 庭までには帰りますよ 古典芸能はまだ苦手です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/770
771: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 09:28:19.15 ID:jcJZb7na 古典芸能でも 徳島阿波おどり 琉球舞踊 安来節 あたりは好んでみます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/771
772: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 09:40:24.62 ID:3JCyMtIB >>750 『音楽遊覧飛行』でも、沢田研二さんつながりで、『土を喰らう十二ヵ月』関連。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/772
773: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/15(月) 12:23:38.14 ID:gscYDQsZ 敬老の日の庭でレクイエムって あのさぁ、、、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/773
774: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 13:09:14.96 ID:3JCyMtIB 『歌謡スクランブル』ゲストが宇崎竜童さん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/774
775: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 13:23:06.30 ID:jcJZb7na 連休だけど月曜日だから上野公園も芸大も若干空いてたな 東博運慶展もそれほど混んでなかったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/775
776: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 13:24:20.94 ID:jcJZb7na 東博は外人さんがほほ半分だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/776
777: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 13:25:10.48 ID:jcJZb7na ほほ✕ ほぼ○ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/777
778: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 14:03:25.38 ID:jcJZb7na 美しいわモーツァルトさん♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/778
779: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 14:07:02.00 ID:jcJZb7na クラリネット協奏曲あるから今日は特に嬉しいわ♪ 東美のゴッホ展もそれほど混んでなかったな 芸術はいいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/779
780: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 14:08:37.45 ID:jcJZb7na わっ~凄くいいわぁ~クラリネット協奏曲♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/780
781: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 14:28:07.93 ID:MClD91SK ぱっ塩のBGMはパリ管の幻想交響曲で出演の助野さんが吹いている録音だったりしたのでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/781
782: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 14:47:32.91 ID:jcJZb7na 今日の庭は文句ひとつない素晴らしい選曲だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/782
783: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 17:10:44.49 ID:jTiFQRS2 >>773 老人は早く◯ねということだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/783
784: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 17:49:26.67 ID:3JCyMtIB 『世界の快適音楽セレクション』。勤労意欲減退ソング特集の再放送。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/784
785: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/15(月) 18:45:24.02 ID:z3s83Wu0 わっ~凄くいいわぁ~クラリネット協奏曲さん?! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/785
786: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/15(月) 18:46:41.68 ID:z3s83Wu0 そうモーツァルトくんは早死に、見倣え?! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/786
787: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 20:30:44.58 ID:jcJZb7na ベスクラはショパンさんだけ聴くか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/787
788: 名無しの笛の踊り [] 2025/09/15(月) 20:33:09.99 ID:jcJZb7na ショパンさん聴くともれなくセヴラックさん聴きたくなるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/788
789: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/16(火) 01:00:46.50 ID:DlUMU37P スクリアビンくんは、ステキさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1750223470/789
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s