クラシックギター総合スレPart129 (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
304(1): (ワッチョイ 23e9-AxXk) 08/11(月)08:58 ID:sP+VpQaq0(1) AAS
弦なんてどれも同じつって
やっすい弦で美しい音を出そうと頑張るのって
ムダ以外のなにものでもないな
たまに安い弦使うと中身スッカスカで音もスカスカ
聞いてられない
高い弦は作りが濃密で音も飛ぶ
たまに安い弦試すんだけど結局高い弦に戻る
省2
306: (アウアウ Sa33-ZFoG) 08/11(月)10:10 ID:WZ/g8A9Ha(1) AAS
>>304
ギターもそうだけど弦も高けりゃいいってもんじゃないよ。
ギターとの相性や奏者の弾弦タッチの技術レベルとセットで考えなきゃね。
録音機材なんかもそうだね、例えば高いマイク使ってもレコーダーが貧弱だとダメ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s