クラシックギター総合スレPart129 (737レス)
クラシックギター総合スレPart129 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1747242897/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
677: 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1afa-TyMz) [] 2025/09/23(火) 08:31:54.88 ID:Gf9r1j2p0 楽器は退化してるのかな? 21世紀に製作された楽器で銘器の範疇に入るのは アルカンヘル フレドリッシュ ロマニリョス くらいしかなく、もうどれも作られてない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1747242897/677
680: 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e89-VfWQ) [sage] 2025/09/23(火) 21:11:19.82 ID:Q9iYtN6h0 >>677 趣味の問題じゃないのかな? アルカンヘルはハウザーに及ばず、フレドリッシュはラミレスに届かず、ロマニリョスは桜井に負ける。 そんな風に見る人もいる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1747242897/680
684: 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6a33-0aFZ) [] 2025/09/24(水) 07:01:28.88 ID:uQU8HeN+0 >>677 人間、歳をとると新しい価値観を受け入れられなくなるからね。こればっかりは仕方ない。 対して若い演奏家や製作家は新しいものを柔らかく受け入れていく。そうやって世界は発展していくんだろうね。 クラシックギターの場合、その肝心の若い人が少ないのが問題だけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1747242897/684
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s