クラシックギター総合スレPart129 (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
324: (ワッチョイ f61d-ErIH) 08/13(水)14:08 ID:GA7ZV0mW0(1/4) AAS
音の立ち上がりの違いは厳然とある気がする。
楽器によっても弦の違いによってもね。
335: (ワッチョイ f61d-ErIH) 08/13(水)16:13 ID:GA7ZV0mW0(2/4) AAS
クラシックギターのナイロン弦だと1弦に比べると3弦は立ち上がりが鈍い感じがするよね
340(1): (ワッチョイ f61d-ErIH) 08/13(水)16:37 ID:GA7ZV0mW0(3/4) AAS
>>327
オーケストラ、弦楽合奏、あとブラスバンドもそうだがアタックがはっきりしない楽器群だからこそ成立してる面があるよね。
ギターの合奏がイマイチなのはアタックを揃えるのが至難の業というかほぼ不可能だから。
344: (ワッチョイ f61d-ErIH) 08/13(水)17:02 ID:GA7ZV0mW0(4/4) AAS
>>343
合奏ではなく重奏っていうの?
1人1パートだったら問題ないていうか弾いて楽しいしロメロスとか最高だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s