クラシックギター総合スレPart129 (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: (ワッチョイ de89-mHPU) 05/20(火)11:29:38.47 ID:CDQ6dzFS0(1/2) AAS
>>40
なんでそんなことするの?
71: (ワッチョイ e517-tLkV) 06/01(日)17:45:20.47 ID:exSlfJtp0(3/4) AAS
「最小限かどうかは鳴らなくなるまで力を弱める」を実践すると、肘は固定しないといけなくなる。
肘がゆるゆると自由なまま力をギリギリまで緩めるなんてことは出来ない。そうすると肘が自由でなくなるから、
例えば、ビブラートはかけられず、これ肘などに過剰な力がかかってると言える。
どんな問題が起きるかわかんないかな?
93: (スッププ Sdb2-TFrJ) 06/18(水)21:26:25.47 ID:u42NmMhed(1) AAS
いや変態チューニングで初見で弾ける人はいないと思う
141: (ワッチョイ e396-Aq6p) 06/25(水)00:13:10.47 ID:smHzflh50(1) AAS
>>140
若杉!
233: (ワッチョイ 0ff3-E/H1) 07/31(木)20:11:30.47 ID:wnSYB5dK0(1) AAS
自演だぞ
259: (ワッチョイ c1f0-x7P9) 08/05(火)10:42:54.47 ID:nRQgeyVN0(1) AAS
>>258
ケビンアラムって、なんかどんより曇った空みたいな音だよね
嫌いじゃないけどw
351(1): (ワッチョイ 1719-XKHY) 08/13(水)18:04:30.47 ID:z+fVlSAa0(11/14) AAS
>>349
スピーカーやイヤホンの機種が違えば音が変わるのは経験的にみんな知ってるよね
CDのサンプリング周波数が荒いと判断できるか、についてはより細かいサンプリングの
音源とブラインドテストして聞き分けられるか?になるけど、たぶんできないと思う
434: (ワッチョイ ff58-aD9e) 09/02(火)20:47:18.47 ID:q3fVahOd0(3/3) AAS
運指って、手の大きさや演奏者の技量レベルで変わってくるね。
435(1): (ワッチョイ cf89-NRvb) 09/02(火)21:59:13.47 ID:UCXYxLe70(1) AAS
伸ばす音、止める音、メロディを歌わせやすいこと、などなど、運指も難しい。
弾きやすいことが一番だけど。
480: (ワッチョイ 234c-gtKn) 09/05(金)22:17:38.47 ID:ObqTa2ct0(1/2) AAS
アーア
500(1): (ワッチョイ 2355-QSIT) 09/06(土)00:03:14.47 ID:HBGUsNwt0(1/2) AAS
>>499
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK
547(1): (ワッチョイ 73f3-abjg) 09/06(土)11:40:54.47 ID:4oZAvHSH0(16/22) AAS
>>546
審査員が一番前に座るとと邪魔で一般客は邪魔じゃないのかな?
言ってることが幼稚だねぇお爺さんのなのに
606: (ワッチョイ 4f17-STIJ) 09/14(日)23:59:39.47 ID:S3ty5H0F0(3/3) AAS
>>605
絶対こう言うやつ出てくると思ったね。
プランティングも知らーねのかって。
はいはい面白い面白い。
720: (ワッチョイ 1af3-TyMz) 09/26(金)20:46:11.47 ID:NfxipAFp0(1) AAS
>>719
初めて?
それとも2本目?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s