クラシックギター総合スレPart129 (309レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: (ワッチョイ 0f89-c7B3) 05/31(土)16:50:15.39 ID:sdBeKoTB0(1) AAS
何しゃべってんの
最小の力でもフレットに弦が
触れば音は出ますよていう話し 
でも力を入れ過ぎると音程はくるう
スラーの場合相応の力加減が無ければ音はクリアに出ない
97
(1): (ワッチョイ 858f-xkro) 06/18(水)22:01:51.39 ID:KGIfmc+F0(2/2) AAS
>>95
このTAB譜、通常チューニングだな
これはむしろ初見には不要どころか邪魔w
306: (アウアウ Sa33-ZFoG) 08/11(月)10:10:09.39 ID:WZ/g8A9Ha(1) AAS
>>304
ギターもそうだけど弦も高けりゃいいってもんじゃないよ。
ギターとの相性や奏者の弾弦タッチの技術レベルとセットで考えなきゃね。
録音機材なんかもそうだね、例えば高いマイク使ってもレコーダーが貧弱だとダメ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s