★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (922レス)
★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
636: 名無しの笛の踊り [] 2023/11/28(火) 12:44:45.80 ID:lPDIbndZ クラシックに詳しくないので質問させてください ジャズでいうノリの良さ、グルーヴ感やドライブ感をクラシックでは何と表現するのでしょうか? アバド/ベルリンフィル メンデルスゾーンのイタリアを聴いて、とてもドライブ感のある演奏と感じましたが何と表現すれば良いか分かりません 変な質問ですが宜しくお願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/636
643: 名無しの笛の踊り [] 2023/11/30(木) 09:21:28.85 ID:ZrWI3XdA >>636です >>639 精神性が高いw >>641 ヨハン・シュトラウスのブルードナウをウィーンフィルが演奏してるのを聴くと、「これめっちゃグルーヴィだなー」と感じるのですが、N響だと 「なんかノリがイマイチだなー」と感じます そういう演奏のノリの良さやノリの違いをクラシックでは何と言うのか分からなかったんです 強いて言えば、緩急のついた演奏ですかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s