★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (914レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
42: 2021/11/30(火)08:03:12.99 ID:e2kJDvIH(1) AAS
自作も出来ます。
48: 2021/12/02(木)16:54:23.99 ID:pqvS7Ph0(1) AAS
>>46
とりあえずspotifyで間違いないと思う
音質気にするならapple musicが標準でロスレス対応だからそっちがいいのかもしれんけど
あるいはAmazon Music HDか(ただこれはちょっとUIが使いにくいと思う)
まあ音質はspotifyでも320kbpsあるからほとんどの人にとっては必要充分だけどね
ちなみにspotify HiFiというのもその内始まる予定らしい
80: 2021/12/21(火)11:18:47.99 ID:yJep9qMM(1/2) AAS
ノンビブは良いんだが古すぎるとピッチ低くて気持ち悪い
ハ長調のソラシーとか全部臨時記号のフラットがついて頭の中の楽譜が真っ黒になる
174: 2022/03/13(日)14:36:04.99 ID:TWaNtnI6(1) AAS
>>166 ←この脈絡のない唐突な聞き専ポエム一体なんなの?誤爆?
439: 2023/05/25(木)13:00:28.99 ID:BUXIn/oF(1) AAS
>>437
生まれたとき、お母さんや家族の話し言葉をもとに脳に音を解釈する配線ができる
話し言葉は口や喉の構造上音程が飛び飛びになり、これを脳は音階に
再構成するため
505: 2023/08/21(月)16:57:26.99 ID:4EMkthcm(1) AAS
バッハやベートーヴェンでも、曲の存在自体は解ってても楽譜が散逸した作品はたくさんあるぞ。
566: 2023/09/27(水)18:50:05.99 ID:OQT/esZS(1) AAS
スケルツォを諧謔曲というが、誰も使ってないよな。
622(2): 2023/11/10(金)21:36:02.99 ID:l1cNwwrO(1) AAS
ベートーヴェンの月光ソナタと悲愴ソナタのCDを買いたい
ですけれどもどれを選べばいいかわかりません
力強くテンポがとても速いやつがいいのですが
おすすめのCDを教えてください
ブックオフオンラインを見ていて350円で安かったので
エミールギレリスというCDを買いました
スヴャトスラフリヒテルという人がそういうタイプの演奏
省1
739(2): 2024/09/28(土)15:25:01.99 ID:d7qyZFaM(1/2) AAS
初心者です
モツレクを聞きたいので調べたら
ベームと言うのがいいらしい
ベーム指揮ウィーンフィル(DG)
ベーム指揮ウィーン交響楽団(PHILIPS)
どっちなんでしょうか?
782(1): 06/09(月)15:18:40.99 ID:WGd25j7W(1) AAS
>>779
余計なお世話
いろんな曲を聞こうが同曲異演を聞こうがその人の自由だろ
こういう奴がいるからクラシックはハードルが高いとか言われるんだよ
825(1): 07/16(水)18:15:07.99 ID:Cdgcfqm3(1) AAS
モーツァルトとか昔の作曲家の曲の演奏でモダン奏法とかピリオド奏法とかありますがどう違うんでしょうか?またブラームスやシベリウスみたいな比較的最近の作曲家の曲の演奏でもモダン奏法とかピリオド奏法とかあるんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s