★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (912レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

132
(1): 2022/02/01(火)23:02:46.54 ID:SELrlSNJ(1) AAS
>>129
それ、ライアーじゃね?
188
(1): 2022/04/02(土)10:21:37.54 ID:qCU4osqW(1/2) AAS
要は「目くそ」が「鼻くそ」にバカにされてキレたという事かwwww
286: 2022/09/02(金)14:15:08.54 ID:aae4mrRW(1) AAS
如何にもソフトだけ沢山持ってる聞き専爺さんが頭に描いた初心者像って感じだよなw
まあスレ存続の為に自演質問してるんだろうから察してやれよw
335: 2022/11/09(水)16:43:21.54 ID:ZYDpqh+7(1) AAS
名演奏家のメモを数十人分って
ツギハギ感満載の演奏になるか、最大公約数的な無難な演奏になるか
どちらかのような気がするけど
410: 2023/03/27(月)01:24:06.54 ID:CM8n4obB(1) AAS
>>408
歌曲伴奏では歌手によって移調があるので暗譜はまずしない。
短い曲ならコピーで広げられるようにしたりするけど、長い曲もあるので譜めくりが必要な事が多い。

つまり「ピアノ用に製本された楽譜」に限って考える必要自体無いと思う。
475: 2023/07/10(月)14:48:09.54 ID:djdRxPMO(1) AAS
やっぱりどこかに、こんちくしょうって思いがソリストにあるんじゃないでしょうかねえ。ソリスト側はそれらを音色で叩き潰す力量と胆力が必要な世界なんでしょうか。
528: 2023/09/12(火)13:12:53.54 ID:sMKHt++j(1) AAS
>>525
プロかどうかで違う
プロでないファンは好きな順番でよろし
558: 2023/09/26(火)20:56:18.54 ID:pLo/B1km(1) AAS
ニューフィルハーモニア管弦楽団てのはイギリスのフィルハーモニア管弦楽団が新しく再組織された楽団という事ですか?
585: 2023/09/29(金)18:22:02.54 ID:T0spZgtH(2/3) AAS
>>583
今日はそれで正しい
明日は分からない というぐらい変遷が激しい
音源だけ売ったり、移籍することもある
808: 07/12(土)08:18:16.54 ID:9jssipeW(1) AAS
ありがとうございます、モーツァルトとベートーベンとリストさんは知っていましたがシューベルトまでとは!?
とりあえずショパンとシューマンとヘンデルとサティ辺りを弾いておけばOKですね
アマデウスでのモーツァルトの亡くなり方を考えると震え上がります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s