★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (921レス)
★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
85: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/12/26(日) 23:10:53.52 ID:oVCImjuV 初心者質問なんですがお願い致します マーチの「星条旗よ永遠なれ」の最初の方で、 イントロの、タッターラタタータタタタタタ に続く部分、 ターータッタタッタタッタタッタ・タララララッタ・タラッタッタッタ ↑ このタラッタと技巧?をちょっと入れてる部分を何て言うのでしょうか? アマチュアだとタッタッタッタと演奏してたりしますが、プロは必ずタラッタッタッタ♪と演奏しています。 楽譜にそういう指示があるんだと思います。 このちょっと技巧を盛り込んだ部分をなんて言うのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/85
88: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/12/28(火) 09:00:25.52 ID:mAd+LKQz 日本人でこれくらいの腕の人はいくらでも居るのでしょうか? https://youtu.be/E2hZDzJp9Pc http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/88
183: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/03/30(水) 09:45:27.52 ID:Erhk97rz >>182 ゲームのことはよく分からないけど、これはクラシックなの? ゲーム音楽板で聞いた方が詳しい人や思い入れのある人が力になってくれるかも? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/183
189: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/04/02(土) 17:49:03.52 ID:VeDLDK4E >>188 ←あ、聞き専さんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/189
207: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/04/30(土) 07:13:13.52 ID:ZwuYaa/a >>205 ブリティッシュ・グレナディアーズ https://youtu.be/tWZ0T96wcaQ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/207
224: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/27(金) 16:11:19.52 ID:hCD2aDQz 新国などでワーグナーとかを上演するとき、16型では到底入り切らないと思いますが、実際編成の規模はどのくらい何でしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/224
473: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/07/09(日) 18:20:38.52 ID:zDHlj4y+ >>471 諏訪内さんがそのことで重圧があるとか発言しているのを見たことがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/473
669: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/01/27(土) 19:02:06.52 ID:5v/9ts+C >>665 必ずしもそうとは限らないぞ? 音大でない大学オケなら、定演の打ち上げで吐くまで飲んでるからなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/669
866: 名無しの笛の踊り [] 2025/08/03(日) 10:24:27.52 ID:RnwvfbTD うわあ ぬるぽだあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s