★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (923レス)
★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
37: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/11/29(月) 21:29:39.39 ID:8iyQ6Gt9 モツレクでマウンティングしてるの草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/37
94: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/12/30(木) 03:08:29.39 ID:J/T2MNRm >>92 なるほど、そういう文化なんですね 調べるとカーテンコールの最中に退席するとマナー違反のように書いてあるサイトもありました 昨日くらいなら余韻を楽しむという点でもありだとは思いますが、例示されたように何十回を超えるようなケースだとうんざりしそうですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/94
156: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/02/25(金) 10:18:52.39 ID:PvH7ikJD >>155 同意 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/156
214: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/13(金) 17:46:40.39 ID:lA1Q6hnh パトロンの注文をさらに高度な芸術として昇華させた:モーツァルト 演奏会と楽譜で稼ぐ商業に貶めた:ベートーベン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/214
273: 名無しの笛の踊り [] 2022/08/27(土) 18:57:54.39 ID:XqihP9Dz テーピングで下のほう持ち上げてんじゃないの? 岡本夏生はそうするって言ってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/273
277: 名無しの笛の踊り [] 2022/08/29(月) 15:16:47.39 ID:o7i3mHoq フィリップ・ジョーンズいいね、MODERN BRASS 愛聴盤 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/277
402: 名無しの笛の踊り [] 2023/03/25(土) 14:42:23.39 ID:uM/a0maG ジャジャッジャッジャ!!(ドファソラ) ホルン?ソロの合いの手 ジャジャッジャッジャ!!(レソラシ) ホルン?ソロ 繰り返し 音感の素養が皆無なのでかなり曖昧ですが最近CMで使われてる曲です どなたかエスパーしてくれませんでしょうか 曲名が分からないのに頭の中でエンドレスリピートしていて困っています http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/402
545: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/09/23(土) 18:18:25.39 ID:7bpKO9BJ ミュンシュパリ管 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/545
656: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/01/13(土) 14:23:46.39 ID:z//acUnH >>655 「運命+未完成」のカップリングはLPレコードの時代にもてはやされた。 理由は合計収録時間(約60分)がLPレコードに好都合だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/656
672: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/03/02(土) 21:24:44.39 ID:pjy9Zhze ニーベルングの指環のCDで安くて録音状態がいいやつ教えてください 昔ショルティ指揮ウィーンフィルのDeccaの偉業みたいなボックスとレヴァインのDVD持っていて少し聴いたり見たりしましたが処分してしまい今はありません ノイホルトのdocuments箱も持っていて安かったですが処分してしまいました 現在はケンペ指揮コヴェントガーデン(1957)とバイロイト(1960)とスワロフスキー指揮(1968)はありましてたまに聴きますがモノラルのライブは少し聴きにくいですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/672
762: 名無しの笛の踊り [] 2025/02/19(水) 12:42:32.39 ID:Xg4liLkN ベートーヴェンの有名な肖像画で手に待ってるペンは何ですか? 鉛筆? 羽ペンではないのですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/762
884: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/08/07(木) 12:38:58.39 ID:XRpuOht1 >>881 小学校の授業で聴いた冨田勲のシンセサイザーのバッハ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/884
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s