★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (919レス)
★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
46: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/12/02(木) 13:29:28.12 ID:euXfGWUN サブスクが話題になってたのでちょっと入ってみましたがこれ本当に最高ですね 月額たった千円足らずだしもっと早く入っておけばよかった… たった数日で音楽生活が一変した感じです とりあえずSpotifyにしましたがクラシック好きにはどのサービスがお勧めですか? ちなみにクラシック以外にもジャズや洋楽も沢山聴きます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/46
164: 名無しの笛の踊り [] 2022/03/08(火) 14:53:11.12 ID:kqOiZDBY チェロリサイタルの最初でピアノと音合わせをするとき、ネジを締めるのではなく弦の下のほうを触って いました。これは何をしていたのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/164
180: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/03/29(火) 22:03:27.12 ID:amYQ6imQ 採譜 耳コピ 依頼 こんな感じで検索すると 採譜してくれるところが見つかるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/180
199: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/04/18(月) 23:24:25.12 ID:WLrkukVU ワーグナーのパルジファル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/199
310: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/10/24(月) 23:39:51.12 ID:VtfZa0I3 人気者には比例してアンチも多い さして注目も去れない人はアンチも少ないか、いない。 極めて単純な話だと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/310
329: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/06(日) 15:41:23.12 ID:ZKBocXYm >>325 これ誰か知りませんか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/329
384: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/02/11(土) 11:28:01.12 ID:PMuYDItI >>383 Farewell、Surprise、Drumrollを単純に和訳したらこうなっただけだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/384
500: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/08/17(木) 14:23:53.12 ID:WN3asg7P いいな ピアノと同じ範疇の音は出ない(別の鍵盤楽器に似た音)だろうから普及はしないだろうけど 欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/500
531: 名無しの笛の踊り [] 2023/09/15(金) 10:06:54.12 ID:LAV9Tw3I 教科では夏目漱石も現代文 あれを現代文扱いするのには違和感あった せめて戦後やろと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/531
619: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/11/03(金) 10:08:53.12 ID:INQQJl9c >>613 ありがとうございます 聞いてみようと思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/619
705: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/06/19(水) 23:20:14.12 ID:5yafAMuP 新世界よりの第4楽章?違うか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/705
730: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/08/20(火) 21:58:54.12 ID:no5fArZh チケット発売前の公演で楽団の事務局にコンサートマスターは誰が乗るか問合せしたら答えてくれるものでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/730
749: 名無しの笛の踊り [] 2024/10/25(金) 21:24:02.12 ID:4S7JY4ah じゃあデュトワ・モン響 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/749
801: 名無しの笛の踊り [] 2025/07/01(火) 14:31:40.12 ID:RoecQwcJ >>798 あとはアーティストやバンド自身が自ら名乗ってる場合や客、プラットフォームなど特定のだれかではなく、そのジャンルに関わるさまざまな立場の人たち――つまり「集合知」的な形で名付け・分類されていく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/801
816: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/07/13(日) 12:46:42.12 ID:cF4Ngj9x ググったらこういうサイトが出てきたから需要はあるんだろうな ただ板違いだからこれ以上の話題は別の板で https://www.2083.jp http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/816
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s