★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (916レス)
★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
11: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/11/27(土) 13:21:27.07 ID:1KV5J9jU ベートーヴェンは、op.67、68,72なんかはぱっと分かるから ここら前後の曲もすぐ思いつきそうなんだが、出て来ないもんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/11
139: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/02/12(土) 20:36:33.07 ID:kfVGp36Y ワーグナーのパルジファル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/139
232: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/31(火) 06:29:29.07 ID:SXe1PLmG >>231 ありがと 勉強になりました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/232
258: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/06/27(月) 13:48:42.07 ID:guB7buNe シューベルトはモラヴィア移民の子だった モラヴィアの音楽ってどんなのか知らないが、受け継いでいるところはあるのでしょうか (モラヴィアは今のチョコの東半分の地域) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/258
351: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/01/03(火) 00:25:07.07 ID:h+2PiqU+ ソナタ春と交響曲春は知らんけど、ヨーロッパと日本じゃ同じ季節でも光景が全く違うだろ。そりゃあ日本の風景をイメージ曲が選ばれる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/351
365: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/01/15(日) 19:11:57.07 ID:ncX8J8sF >>363 なんじゃそら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/365
638: 名無しの笛の踊り [] 2023/11/28(火) 23:01:50.07 ID:lPDIbndZ >>637 単にノリが良いでいいんですか もっと高尚な言い方があるかと思ってましたw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/638
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s