[過去ログ] 【アンケ 依頼】クラ板総合雑談的スレ 5【告知 案内】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30
(4): 2014/06/26(木)17:11 ID:MLmPR7ZY(1/2) AAS
ショパン、リスト、ラヴェル
好きな順に並べるとどうなりますか?
(理由もお願いします)
78
(5): 2014/10/16(木)02:26 ID:0kFaDWdL(1/3) AAS
職場(CDショップ)のクラッシク置き場を担当することになったんだけど…
どんなCDを大々的に展開したほうがいいかな
店長的にはクラシックライト層から"ちょいコア層"を取り込みたいと曖昧なことを言ってる
今はクラシックBEST100とかを一番目立つ所に置いて、次にのだめ関連曲とか
一番悩むところ"ちょいコア層"が悩みどころ
どんなCDを置いたらいいだろう
162
(3): 2015/02/05(木)00:20 ID:kYo7AlQL(1) AAS
>>158
バッハの作品にシュトゥルム・ウント・ドラング的なのあるか?
171
(3): 2015/02/21(土)20:40 ID:M9LmCCfb(1) AAS
モーツァルト以外はなんか詰まらない病にかかってしまいました
抜け出す手立てはありますか
421
(3): 2016/04/21(木)01:32 ID:IiZ9QEDn(1/2) AAS
レスピーギの、リュートのための云々って曲って、
ピアノ向けの楽譜(例えばシチリアーナだと後半に激しい下降があるやつ)が原曲ってことですか?
430
(6): 2016/04/27(水)15:55 ID:SaqDDVMD(1/3) AAS
先輩方に聴きたいのですが、クラシックにハマって何年間くらい必死に聴いてましたか?
487
(3): 2016/07/15(金)15:31 ID:KwmTN9+5(1) AAS
クラシックを良く知らない俺の印象

・ショパン 真の音楽家であり、悲しみを背負う天才
・ベートーベン 暗くて重い
・モーツァルト 気取りやの上辺だけ野郎
・ラフマニノフ やたら難しく考えたがるオッサン
・リスト 変態かっこつけ野郎

まだこれしか知らんけど、大体合ってるでしょ
515
(3): 2016/08/17(水)11:22 ID:E/dyZ4Qk(1) AAS
クラシック聴いてる人って
聴き始めたばかりの初心者やファッションで聴いてるようなにわか、あるいはクラオタの2種類が多くて
その中間の普通のファンの人が少ない気がするんだけどどう?
592
(5): 2016/11/19(土)11:58 ID:5LrsOa+Y(1) AAS
寝るときは作曲者の顔をほとんど誰も知らないような無名作曲家の曲 作曲者の顔や生涯のイメージが邪魔臭い
618
(3): 2016/12/12(月)17:53 ID:9duON8c2(1) AAS
>>615
>>616
>>617
オレは今世紀収録の音源一枚も持ってない………
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s