[過去ログ] 【アンケ 依頼】クラ板総合雑談的スレ 5【告知 案内】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: 2014/06/16(月)21:04:25.11 ID:CkOh0Ti5(1) AAS
ワールドカップ中だからね
155: 2015/01/25(日)23:13:12.11 ID:DDuTWjuX(1) AAS
ここの現代音楽スレで貼られてる曲聴いてると、六百年かけてまた古楽以前の音に戻ってきてる気がする
歴史は繰り返す
167(1): 2015/02/05(木)10:33:24.11 ID:D2HvhS5v(2/2) AAS
コード理論と機能和声の差異
?表記の違い。もっともこれは大した問題ではない。
?連結法則、したがって、項すなわち音高、ピッチ間の演算の定義。
?が異なる、というだけで、群論を勉強していればわかるだろうが、システムは異なるのに十分。
12音、という与えられた項は同じでも、その間に定義された演算が異なる。
なお、現音スレの連中が、俺のレスを間違って解釈した点もある。
それは以下:
省7
175: 2015/02/21(土)22:50:19.11 ID:TWweQ6A5(2/2) AAS
NAXOSの資料によれば、Op. 3 No. 2の交響曲の作曲年は
1762年となっており、モーツァルトが参考にした可能性はあるが
逆はありえないことが分かる
611: 2016/11/25(金)15:06:21.11 ID:VlFdoGdk(1/2) AAS
未だに自分の生まれた日の録音が見つからない
735: 2017/04/25(火)13:31:15.11 ID:rBjOEkkI(2/2) AAS
>>734
共謀罪だとどうなるの?
823: 2018/12/07(金)23:03:04.11 ID:JQKDttxQ(1) AAS
円筒管のクラリネットと円錐管のオーボエのユニゾンによる高調波でクライバーの脳がやられたんだわ
984: 2024/03/05(火)19:16:14.11 ID:q3XBqxo+(2/18) AAS
>>980
医学の進歩は、素晴らしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s