◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その329 (808レス)
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その329 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1750257074/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
563: NPCさん (ワッチョイ 5f01-h52n) [] 2025/07/19(土) 14:23:47.03 ID:FyFk2KpV0 >>562 感情の発露を我慢できなかったり、言語能力が難しい療育児は辛いよな。 俺個人ではあんまり信頼してないが「アナログゲーム療育」で調べると発達段階に合わせたゲーム選びの参考をマメに発信しているやつがいるから参考にすると良いぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1750257074/563
572: NPCさん (ワッチョイ 5f01-h52n) [sage] 2025/07/19(土) 17:02:40.44 ID:FyFk2KpV0 マジレスすると、ボドゲおじさんは対戦ゲーなら相手のミス=自分の利だから初心者に寛容なんだよ これが協力ゲーになると相手のミス=自分の不利益だから本気で初心者に切れてくる。 これがそのまま日本で協力ゲーが流行らない理由であって、ドイツはコミュニーケーション取れるやつがボードゲームを好むが日本はコミュニケーションが取れない奴がボードゲームを好む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1750257074/572
576: NPCさん (ワッチョイ 5f01-h52n) [] 2025/07/19(土) 17:46:18.54 ID:FyFk2KpV0 >>574 デジタルゲームやメジャーなTCGはプレイ人口が多いし競技性が高いから努力しないと勝てないからマウントが取れない 種類あるゲーム界隈でもボードゲームだけは「ノンリプレイ派」「コレクター」が主流だから1プレイ多いだけで相手に有利が取れるからマウントが取れる あいつらがボードゲーム界隈の中でも大会が頻繁に開催されて競技性の高い古典名作ゲームの話をしたがらないのがその証拠 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1750257074/576
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s