おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part29 (507レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9
(1): 2022/06/28(火)19:39:49.15 ID:mpI2qOXV(9/22) AAS
関連リンク3
ニッコール千夜一夜物語(ニコン信者のバイブル)
外部リンク:www.nikon-image.com
70
(1): 2022/07/15(金)10:32:56.15 ID:cycn/3Zs(1) AAS
秒6コマ、ホントに必要な人はどれだけいたのか?ミラーアップしないといかんし。F3Hも出たから需要はあったのだろうが
78
(1): 2022/07/16(土)08:57:17.15 ID:qNOubo7+(1) AAS
80年ごろに赤目対策されてるコンパクトカメラってあったっけ
ストロボのポップアップ機能が一応それなのか
89: 2022/07/30(土)16:30:24.15 ID:tAOa0VSx(1) AAS
トミー・ジョン手術の日が近づいてきた。
126
(1): 2022/10/29(土)19:00:40.15 ID:VzYiNuQ+(1) AAS
F3はHPじゃない普通のがいいね。
352
(1): 2024/07/24(水)15:24:11.15 ID:rwMiKG3F(1) AAS
修理に出してたマイクロ55/2.8が戻ってきた
F3につけてスナップ撮影する予定
440: 02/19(水)20:18:28.15 ID:Ii2QWByS(1) AAS
ファインダー表示に80と出てると言ってるから電池生きてるでしょ
454: 02/21(金)13:13:31.15 ID:z/C+rFIt(1) AAS
よかったよかった
基本的には丈夫で長く使えるカメラだから、機会があったらOHとかしておくといいよ
俺はこないだニコン純正でやってるのを申し込み忘れて涙目

>>448
あれはあれでフェイルセイフなんだろうね
報道のニコン、研究施設のニコンだから、「撮れると思ったら撮れてなかった」より「明らかに撮れない」のほうがマシ
今はフィルム高いから、このスレにもきっとS〜1の間もなんとか使いたいセコイ人とかいるでしょ あれを最初からできなくしたいんだと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s