[過去ログ] Microsoft Officeライセンス認証 (総合) part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2021/10/26(火)18:31 AAS
前スレ:
Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッドpart10
2chスレ:bsoft
922: 2022/04/28(木)13:03 AAS
外部リンク:www.google.com
923: 2022/04/28(木)13:05 AAS
Microsoft Office 2013-2021 C2R Install, Online Installation & Activation
動画リンク[YouTube]
924: 2022/04/28(木)13:10 AAS
C2R-R2V-AIO
外部リンク:github.com
925: 2022/04/28(木)13:12 AAS
それは知ってる仮想環境で試してみた。
仮想環境はすぐvagrant destroyしたけど、
どっちも同じなのかどうかしりたいんだけど
ウィルスとか心配なんでね
926: 2022/04/28(木)13:16 AAS
VirusTotal - Home
外部リンク:www.virustotal.com
927: 2022/04/28(木)14:27 AAS
HashTab
外部リンク:implbits.com
928: 2022/04/28(木)15:12 AAS
そこまでしてくれるんなら、教えてもいいだろ
両方ともウィルス混み
現に解凍すると、Windowsデフォルトのディフェンダーで、すぐにウィルスとして駆除されるぞ
C2R って言われてんのは、全部時限式のランサムウェアが入ってる
929: 2022/04/28(木)15:13 AAS
ここでC2R使ってるやつは、時限式でランサムウェアに感染してるから、もう後の祭りだがな
外部リンク[html]:www.trendmicro.com
930: 2022/04/28(木)15:37 AAS
時限式のランサムウェアって....
ガチで怖い
どうしよ
931: 2022/04/28(木)15:38 AAS
確かにfilecrの方はブラウザにウィルス扱いされてダウンロードさえできん....
932: 2022/04/28(木)16:08 AAS
なんで中身一緒って誰も教えてやらねーの?w
933: 2022/04/28(木)16:15 AAS
なんだこのアホなレスのオンパレードは
934: 2022/04/28(木)16:39 AAS
こういうのは誰かがさっさと教えねーといつまでも続くぞ
935: 2022/04/28(木)16:47 AAS
もう春休みは終わっただろうに。
だけどずーっと夏休みの奴もいるんか?
936: 2022/04/28(木)17:29 AAS
え?中身一緒なん?
937
(1): 2022/04/28(木)17:49 AAS
2022か2023って発売はおろか発表すらされてないのか・・・
どうせ買うなら新しいの欲しいのに
938
(1): 2022/04/28(木)19:41 AAS
>>937
Office 2003
Office 2007
Office 2013
Office 2016
Office 2019
Office 2021
省1
939: 2022/04/28(木)20:04 AAS
わざわざ調べてくれたのか、ありがとう友よ
940: 2022/04/28(木)20:40 AAS
外部リンク:filecr.com
こっちは確かに、ウィルス通知があるな
941: sage 2022/04/28(木)22:36 AAS
>>938
Office 2010 が抜けてるお
942: 2022/04/28(木)23:11 AAS
AppNeeからのC2Rで入れて10ヶ月位経つけど、ずいぶんとゆっくりしたランサムウェアだな。
時限式にして身代金を先送りにする必要性も分からんけど。
943: 2022/04/29(金)01:13 AAS
filecrはダウンロードしただけでウィルス通知あるぞ!?
AppNeeにはランサムウェアじゃないのが入ってんじゃね?
944
(2): 2022/04/29(金)01:16 AAS
AppNeeからC2R入れたんだが、暫く経つと、偽物ですって通知がでる....
945
(1): 2022/04/29(金)01:17 AAS
お前ら不正アクセス禁止法って知ってる?
犯罪者どもよ
946: 2022/04/29(金)01:53 AAS
>>944
よし、じゃあ偽物ってことだ

終了
947
(1): 2022/04/29(金)11:06 AAS
Amazonで買うか、楽天で買うかで迷っています
948: 2022/04/29(金)17:52 AAS
>>947
尼天でどうぞ
949: 2022/04/29(金)18:46 AAS
>>944
これ、過去ログでも言ってるやついたな
解決策あったっけ?
950: 2022/04/29(金)19:21 AAS
ツールが古いだけでは?
951: 2022/04/29(金)23:31 AAS
確か…AppNeeからのC2Rで入れたら、でなくて、本体だけ別で入れて、悪血だけC2Rするとでるんだっけ?
952: 2022/04/30(土)19:34 AAS
それC2R使ってる意味ないよね
せっかく全部オートで持ってきてくれるのに
953: 2022/05/01(日)01:43 AAS
>>945
それ違うww
954: 2022/05/01(日)10:45 AAS
80円のやつポチったらすぐキー送られて来てダウンロード→キー入力で即認証なった
電話認証なんてなかったわ
955: Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッドpart12 2022/05/01(日)15:56 AAS
前スレ:
Microsoft Officeライセンス認証 (総合) part11
2chスレ:bsoft
Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッドpart10
2chスレ:bsoft
956: 2022/05/01(日)16:50 AAS
AppNeeと金出して怪しいネットショップやヤフオクから買うのどっちがいい?
俺なら、AppNeeだな
957
(1): 2022/05/02(月)01:13 AAS
余ってるライセンスを売るのは怪しくも何ともない(´・ω・`)
958
(2): sage 2022/05/02(月)07:59 AAS
ワイも office 2013 なら余っとるが誰か要らんか
959: [mamahaho@hotsoup.be] 2022/05/02(月)09:46 AAS
>>958
100円で売ってください
960: 2022/05/02(月)09:52 AAS
MSアカウント売るの?
961: 2022/05/02(月)12:08 AAS
あまりに安いと不正クレカとかで買われたキーの転売を疑ってしまうけど大丈夫かな?
962: 2022/05/02(月)12:25 AAS
正規品って謳ってるものをいくらで買おうが購入者に責任はなさそうだけどあかんのかね
963: 2022/05/02(月)12:31 AAS
偽ブランド品とか関税で没収されるようになるよ
964
(1): 2022/05/02(月)14:25 AAS
>>957
それ捕まるよ。
基本的に、著作権のあるソフトウェアは、コピーしちゃダメ。
それがライセンスの譲渡のためでも同じ。
ACCSに捕まる
現に捕まってる
ちなみにライセンスの譲渡も、正規の手順を踏まないと駄目
省2
965: 2022/05/02(月)14:28 AAS
外部リンク:www.excite.co.jp]
外部リンク:www2.accsjp.or.jp
外部リンク:www2.accsjp.or.jp
Q「海賊版」とはどのようなものですか?
A 海賊版とは、著作権者の許諾を受けずに複製された著作物のことです。ビジネスソフトやゲームソフトなどのコンピュータプログラムや音楽CD、映画DVDなどの媒体の「コピー品」が典型的なものです。 また、著作物ファイル(デジタル著作物そのもの)を送信する形態の著作権侵害も一般化しており、当協会では著作権者の許諾を受けずに複製された著作物ファイルも含めて「海賊版」と呼称しています。
966
(1): 2022/05/02(月)14:30 AAS
ACCSなめんな!
お前らいきなり警察来るよ
ここにいるやつら全員犯罪者予備軍だろ
ちゃんと正規の値段払え
俺たちをなめるなよ
967: 2022/05/02(月)16:31 AAS
Microsoft Office 2013 SP1 Professional Plus + Visio Pro + Project Pro | Standard 15.0.5441.1000
968
(1): 2022/05/03(火)08:31 AAS
>>966
最初に弁護士事務所からお尋ねが来るのでいきなり警察は来ない
残念やり直し
969
(1): 2022/05/03(火)09:36 AAS
>>958
ワイももっとる。アマで5万円くらいで買ったprofetioal
970
(1): 2022/05/03(火)11:43 AAS
>>969
Gibzonのエレキみたいなやつか。怪し過ぎ~。
971: 2022/05/03(火)12:14 AAS
>>970
ロシア製のギブソンか?
972: 2022/05/03(火)12:28 AAS
>>968
それはない
弁護士事務所からお尋ねはないよ
こちらが権利者に問い合わせてからする、警察に依頼、プロバイダーやらネットオークション業者やら捜査してもらい被疑者を抽出、警察から事情聴取ね
973: 2022/05/03(火)12:28 AAS
そもそも弁護士って民間の事業者じゃねーかw
するわけねーだろww
おまえこそはじめからやりなおせwww
974
(1): 2022/05/03(火)13:04 AAS
MSから依頼があるだろ
975: 2022/05/03(火)13:23 AAS
>>974
GWだし俺休みだからね
仕方ない、俺たちの逮捕の仕方、おしえてやる。

誰かがACCSに通報

ACCSが調査

省17
976: 2022/05/03(火)13:25 AAS
ちなみに著作権は非親告罪になったため、告訴人が調査以来しなくとも、俺たちACCSが警察に依頼することもある
また、単価が安い個人も逮捕したこと最近たくさんあるから、お前らも逮捕できる
977: 2022/05/03(火)13:27 AAS
直近では、静岡県の馬鹿40代男性がofficeのダウンロードしたやつをコピーして3枚、山口県、大阪府、神奈川県のやつらに売ってたのを捕まえた。
それはプロダクトキー、悪血なしでただのコピー品。
悔しいが、悪血の仕方を教えたり広めたりする事では捕まえることができない
法律が追いついていない
権利者に無断でコピー、ダウンロードしたやつを複製することで捕まえる。
おぼえとけ
おまたちがやってることは犯罪、不正行為だ
978: 2022/05/03(火)13:29 AAS
悔しいが5chは海外鯖なので、調子乗ってるだけだ!!!
おぼえておけ!!
979: 2022/05/03(火)13:36 AAS
外部リンク:www.bengo4.com
980
(2): 2022/05/03(火)13:43 AAS
>>964
ソフトウェアはマイクロソフトのサイトから正規品がダウンロードできますがな(´・ω・`)
ソフトウェアのコピーとライセンスの譲渡は同一ではないよ
981: 2022/05/03(火)13:48 AAS
マイクロソフトは、マイクロソフトのライセンス許諾の下、お客様が本ライセンス条項のすべての条項に従うことを条件として、
一度に 1 人のユーザーが 1 台のコンピューター(ライセンスを取得したコンピューター) に本ソフトウェアの複製 1 部を
インストールして実行する権利を許諾します。
マイクロソフトのソフトウェア ライセンスは、ライセンスを取得したコンピューターに永続的に割り当てられます。
982: 2022/05/03(火)13:48 AAS
まだインストールしてないライセンスを譲り受けた人が一台にインストールするのは違法ではないだろう
違法なのは一つのライセンスで複数人がインストールしてた場合
983
(1): 2022/05/03(火)13:54 AAS
Q このたびOffice製品の中古を購入したいと考えております。第三者からの有償譲渡ですが、ライセンス認証が間違いなくできるかどうか
A 第三者からの有償譲渡ということですが、正規品であれば問題はありません。

外部リンク:answers.microsoft.com
984: 2022/05/03(火)13:56 AAS
大切なことなので二度言います、ライセンスの譲渡は違法ではありません
オークションなどの商品が正規品かどうかわからないのでご注意くださいというだけの話しです
985: 2022/05/03(火)14:43 AAS
如何に正規品であっても、権利者に無断にコピーされたものを譲り受けた場合も不正コピー(海賊版)になる。
986: 2022/05/03(火)14:44 AAS
もう一つ大切な事を言います。
5chのfakeに惑わされるな
権利者に無断で正規の手順を踏まずに譲渡されたものは不正行為として警察の捜査がすることがある
987: 2022/05/03(火)14:45 AAS
ライセンスの譲渡は譲渡契約書が必要でそれが無い場合は全ていおう
988: 2022/05/03(火)15:25 AAS
そもそもライセンス云々関係なくお前らの悪血は不正だろ
犯罪者どもよ
989: 2022/05/03(火)15:27 AAS
>>983
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com

正規品のコピー品も不正なコピーだった場合、hash値が同じでも海賊版になる
990: 2022/05/03(火)15:29 AAS
>>980
ちゃんと金払え。正規品のな
991: 2022/05/03(火)16:40 AAS
次スレ

Microsoft Officeライセンス認証 part12
2chスレ:bsoft
992
(1): 2022/05/03(火)18:10 AAS
次スレ
Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッドpart10
2chスレ:bsoft
993: 2022/05/03(火)18:25 AAS
>>980が分かりやすく説明してんのに恥ずかしいやつだな
コピーでなくMSからofficeダウンロードさせてるんやろ
法律の知識もインスコ手順も知ったかぶりしすぎでこっちが恥ずかしい
994
(2): 2022/05/03(火)18:36 AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
これはアウト?
995: 2022/05/03(火)18:59 AAS
AA省
996: 2022/05/03(火)20:15 AAS
C2R使ってるが、こわくなってきた
どうしよう
997: 2022/05/03(火)20:32 AAS
そういうやつが来んなとこくるんじゃないよ
998: 2022/05/03(火)21:35 AAS
またやってんのか
999: 2022/05/03(火)21:35 AAS
うめよう
1000
(1): 2022/05/03(火)21:35 AAS
ばーか
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 189日 3時間 3分 58秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*