糖尿病総合スレッドpart401.1【本スレ】 (998レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
902
(1): 09/25(木)15:47 ID:jAbrytT20(3/9) AAS
みかんの缶詰は鉄分が多いわけじゃないと思うが

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
【ストレス】   病は気から=無病はエスから
【自然】な運動  死ぬまで毎日続ける運動習慣:最少量は全力スプリント30秒(15秒×2本)で最大酸素摂取量40ml/kg/分を目標値とするなら心拍数を約160bpmまで上げる(全力は週に1-2回程度)
【自然】な食事  肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提
905: 09/25(木)15:56 ID:6zZgQHSI0(8/15) AAS
>>902
そうじゃなくてなw
鉄欠乏からの異食症は氷をガリガリ食いまくる症状が有名だが、他にもかなり多岐にわたるんだよ

>土、粘土、砂(Geophagia):特に妊娠中の女性や、鉄欠乏性貧血のある人に見られることがあります。
土に含まれるミネラルを無意識に摂取しようとする、あるいは土の特定の感覚(冷たさ、湿り気)が心地よいといった理由が考えられます。

氷(Pagophagia):異食症の中でも比較的よく見られる症状で、特に鉄欠乏性貧血との関連が強く指摘されています。
鉄剤治療を行うと、氷を食べる行動が減少することが多いです。
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s