【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】 (459レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
349: 09/14(日)00:26 ID:urqedB1Q0(1/14) AAS
運動は言うまでもなく良いんだが、結局は耳タコの酸化・糖化対策
外で運動するなら紫外線対策>>326-327を追加で

www.nagase-foods.com/jp/library/experts/14/
ご存知のように老眼は近くが見えにくい症状として現れます。
その主な原因は水晶体の弾性度(柔らかさ)が下がる、つまり硬くなることです。
もともと水晶体は例えればソフトテニスのボールのような柔らかい状態であり、その外側にある毛様体筋という筋肉が緊張あるいは弛緩することで水晶体の厚みを調節し、近くを見る時は厚く、遠くの時は薄くしてピントを合わせています。
しかし、加齢により抗酸化能が落ち、たんぱく質の凝集が進むなどして水晶体が硬くなってしまうと、この調節がうまくいかなくなり、近くを見る際に水晶体を厚い状態にできなくなってしまいます。
省11
350
(1): 09/14(日)01:15 ID:urqedB1Q0(2/14) AAS
醛化ストレス
www.jstage.jst.go.jp/article/sccj/53/2/53_83/_pdf/-char/ja

www.yonei-labo.com/gsrc/index.html
糖尿病の大きな要因には糖化ストレスがあります。一方、非糖尿病であっても糖化反応は進行する場合があり、これをnormoglycemic glycationと呼んでいます。
normoglycemic glycationの原因は、食後高血糖(160mg/dL以上)が最も大きく、その他に高中性脂肪症(130mg/dL以上)、アルコール摂取過剰(エタノール摂取15g/日以上)、尿毒素(uremic toxin)、果糖の過剰摂取などがあります。さらに喫煙、睡眠不足はAGEs生成を促進する因子になります。
動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中の原因には糖化ストレスによるアテロームの形成があります。慢性腎臓病(CKD; chronic kidney disease)患者ではAGEsのクリアランスが低下するため、体内のAGEs蓄積量が増加します。塩分の摂取過剰は、局所RASを介してAGEs/RAGEシグナル伝達機構を活性化している可能性があります。
眼科領域では、糖化ストレスが白内障や加齢黄斑変性に関与することも報告されています。
省9
352: 09/14(日)01:48 ID:urqedB1Q0(3/14) AAS
白内障や日光に当たってない場所のシミは、生物学的年齢の分かりやすい目安になると思う
www.kurachi-ganka.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/image-28.png

【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/462
>白内障で108歳のころに両目が見えない状態となり
356
(1): 09/14(日)14:57 ID:urqedB1Q0(4/14) AAS
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
>ジム・フィックスの息子、ジョン・フィックスによれば、「父は健康維持のため、過去15年間で、週に80マイル(約129㎞)の距離を走っていた」という[7]。

田中渓>>230は毎日25kmレベル

>>354

古参>>10
>>346
省10
358
(1): 09/14(日)15:52 ID:urqedB1Q0(5/14) AAS
>>356
40歳以上の有酸素運動選手のランニング中の突然死
www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/0002914980904919
40~53歳(平均46歳)の白人男性ランナー5名について臨床的および剖検的観察が行われた。
彼らは1~10年間(平均5年)にわたり、週22~176km(平均53km)を走っていた。習慣的に走るようになる以前には心疾患の臨床的証拠は認められなかったが、全員がランニング中に死亡した。
剖検では、全員の主要な心外膜冠動脈に重度のアテローム性動脈硬化性内腔狭窄が認められた。5名のランナーのうち、少なくとも4名に高コレステロール血症、2名に全身性高血圧、1名に狭心症が認められたが、急性心筋梗塞の臨床的証拠は認められなかった。
症状を呈した1名のランナーは、異常な安静時心電図と陽性の運動負荷試験も示した。他の4名のランナーの心電図(4名)および運動負荷試験(3名)は正常であった。
省3
359
(1): 09/14(日)15:52 ID:urqedB1Q0(6/14) AAS
アスリートにおける動脈硬化と突然心臓死
www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0146280625001446
突然心臓死 (SCD)の主な根本原因はアテローム性動脈硬化性血管疾患 (ASVD) で、主にアテローム性動脈硬化性 CAD がアスリートの SCD の最も一般的な原因です。
高パフォーマンスのトレーニングによって引き起こされる激しい血行動態ストレスはプラークの不安定性を悪化させ、アスリートが急性冠症候群や致死的な不整脈を起こしやすくなる可能性がある。
興味深いことに、定期的な運動は脂質代謝、血管機能、そして心臓全体の健康を改善することで心血管リスクを低減することがよく知られていますが、過剰または極端な持久力トレーニングは有害な血管リモデリング、酸化ストレスの増加、そして慢性炎症を引き起こし、アテローム性動脈硬化の進行を潜在的に加速させる可能性があります。
結論
アテローム性動脈硬化症は、アスリート、特に高強度スポーツに従事する未診断または進行性冠動脈疾患患者における冠動脈疾患(SCD)の重要な要因であり続けています。
省2
360: 09/14(日)17:07 ID:urqedB1Q0(7/14) AAS
>>2
>生き方を試行錯誤することで欲求(エス)が満たされる
>>344
>娯楽を潰せば、ストレスに耐えられないから、生き方自体を変える気になります



ただ楽しいだけでもダメ。人の快楽はどう決まるのか!?
news.yahoo.co.jp/articles/09a2856d119d188088e199eb83eac2c2945b5418?page=1
省12
361
(6): 09/14(日)21:30 ID:urqedB1Q0(8/14) AAS
【自然】が大体正解※(エビデンスは後から判明)

・睡眠
・日光(ビタミンD rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683463824/645)
・体内時計(日中の食事と運動 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/970-971)
・森林浴(フィトンチッドの香り・音・光) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699070849/91-92 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/985
・低温高温(長寿遺伝子活性化)
・衛生仮説・旧友仮説(医原病 www.ncgm.go.jp/pressrelease/2022/20220720.html)
省14
362: 09/14(日)21:32 ID:urqedB1Q0(9/14) AAS
>>326-327よりテンプレ更新

>>5>>361
364: 09/14(日)22:19 ID:urqedB1Q0(10/14) AAS
テンプレ無視の長寿は、多様性の一つ
一定割合でテンプレ無視の長寿個体が発現する
365: 09/14(日)22:43 ID:urqedB1Q0(11/14) AAS
【自然】が大体正解※(エビデンスは後から判明)

・睡眠
・日光(ビタミンD rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683463824/645)
・体内時計(日中の食事と運動 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/970-971)
・森林浴(フィトンチッドの香り・音・光) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699070849/91-92 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/985
・低温高温(長寿遺伝子活性化)
・衛生仮説・旧友仮説(医原病 www.ncgm.go.jp/pressrelease/2022/20220720.html)
省14
366: 09/14(日)22:45 ID:urqedB1Q0(12/14) AAS
【自然】が大体正解(エビデンスは後から判明)

・睡眠
・日光(ビタミンD rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683463824/645)
・体内時計(日中の食事と運動 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/970-971)
・森林浴(フィトンチッドの香り・音・光) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699070849/91-92 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/985
・低温高温(長寿遺伝子活性化)
・衛生仮説・旧友仮説(医原病 www.ncgm.go.jp/pressrelease/2022/20220720.html)
省14
367: 09/14(日)22:46 ID:urqedB1Q0(13/14) AAS
sikiだと>>5がAA表示になってしまう
368: 09/14(日)22:52 ID:urqedB1Q0(14/14) AAS
AA表示解除すれば良いのか
自己解決
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s