【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (659レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
650(2): 07/29(火)20:17 ID:lqFXeaXS0(2/5) AAS
matsuodental.はてな(←ローマ字変換)blog.com/entry/2024/11/02/165309
ミトコンドリアを持つ細胞は、ミトコンドリアを使ってエネルギーを産生しますが、幹細胞は未熟である状態を保つために、あえてミトコンドリアの機能を抑えています
そのために、幹細胞は乳酸を産生します
歯の内部である歯髄で、歯を溶かす乳酸が産生されたらどうなるでしょうか?
この乳酸を処理するのが、象牙質にある細胞(象牙芽細胞)です
さらに、象牙芽細胞が乳酸を処理するには、糖をミトコンドリアで完全燃焼させていることが必要になります
matsuodental.はてな(←ローマ字変換)blog.com/entry/2024/11/11/225046
省13
651(1): 07/29(火)20:21 ID:lqFXeaXS0(3/5) AAS
アンチ蜂蜜トンデモ内海派の高橋歯科医が、蜂蜜トンデモ崎谷派の松尾歯科医>>650の理論を採用した模様
www.youtube.com/@cozy-502/posts
無視歯のDr.こーじー【歯を診ない究極の予防歯科医】
6 時間前
【むし歯の原因・簡単まとめ】
むし歯は単なる歯の病気ではなく、「自分で自分を内側から溶かしてしまう状態」です。甘いものや菌だけが原因ではなく、ストレスや睡眠不足、食生活の乱れなど、代謝のアンバランスが背景にあります。
特に象牙質の中にある細胞が、代謝の乱れから乳酸を産生し、内側から歯を溶かしてしまう「内因性むし歯」は、現代人に増えています。これは、本音を抑え込んだり、無理を重ねたりといった生き方そのものの反映です。
省1
653: 07/29(火)21:04 ID:lqFXeaXS0(5/5) AAS
同じ歯科業界の中でも歯科医によって方向性が違う
通院するなら自分に合った歯科医を選ばないと
・インプラント審美系
・削る系
・歯石取りサブスク系>>628-630
・生活習慣改善系>>648
>>650
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s