折り畳み&小径車総合スレ 219 (949レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
868: 09/14(日)00:07 ID:xwAMXTD3(1) AAS
>>866自己レス
似ても似つかんというのは言い過ぎだった
フレームは共通ぽいし
869(1): 09/14(日)00:42 ID:sjWnYEQ5(1) AAS
バニーホップで空を飛ぼう
870: 09/14(日)03:50 ID:OJszhIMM(1) AAS
銀座・原宿・六本木
バニーホップにヒップボーン
(カッコマン)になりたくて
(カッコマン)になりきれない
871: 09/14(日)10:01 ID:jI2EkTp4(1) AAS
ブレーキや変速といった装備の違いと、Nは日本仕様だったはず
872: 09/14(日)12:59 ID:dKMhVGKn(1) AAS
697 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/19(月) 21:58:21.56 ID:qLdAvys0
身体の中でアレルギー抗体のへき値を超えたらお前も花粉症
707 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/20(火) 05:07:30.85 ID:8VeICxLQ
いつからお前らは、オレが「閾値」を「へき値」と読むと勘違いしていると錯覚していた?
708 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/20(火) 05:10:46.42 ID:8VeICxLQ
更に言えば、何故グーグル検索で「へき値」と検索すると、全然違う読み方の筈の「閾値」が真っ先に表示されると思うかね?
729 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/20(火) 13:01:23.45 ID:8VeICxLQ
省11
873: 09/14(日)15:09 ID:VckvAwzM(1) AAS
>>869
前かごに異星人ものせよう
874: 09/15(月)00:23 ID:kTNJT/lD(1) AAS
シャイデック復活!!?
875: 09/15(月)08:16 ID:kxRHo/r/(1) AAS
シャイディックの白Tシャツ着てビーチク勃ちまくり太鼓腹の俺が通りますよ。
876: 09/15(月)13:05 ID:U7Trb0YA(1) AAS
シャイデックは体重制限が厳しくないか?(標準体型なら問題ない)
877(1): 09/15(月)18:33 ID:+zsRNLTa(1) AAS
そのためにシャイデックはワイヤー類外に出すようになった
穴空いてるとどうしても強度下がるから
878(1): 09/15(月)19:40 ID:vIcTz95y(1) AAS
外部リンク:www.rebike.co.jp
879: 09/15(月)19:52 ID:RwRMmoMG(1) AAS
折りたたみはガリのミイラか栄養失調が最適
880: 09/15(月)20:09 ID:+uWPJTdC(1) AAS
>>878
耐荷重が知りたいな⋯(・)ω(・)
881: 09/15(月)20:57 ID:FN/a7sFo(1) AAS
自転車はデブが乗るものではない
882: 09/15(月)21:53 ID:VzUYfTPB(1) AAS
シャイデックリコール前のスペックで再販しても今だと魅力ないなあ 値段据え置きにはならんだろうし
せめてフロントアダプタ穴はあけてほしい
883: 09/15(月)22:08 ID:B9MnMLQ4(1) AAS
>>877
なるほどね
そもそもワイヤー類をフレームに一旦入れてまた後ろで出すって意味分からなかったんだよなあ
自分で交換とかしづらいし
884(1): 09/16(火)14:01 ID:k4rIewyn(1/2) AAS
モンベルシャイデックのオリタタミってシートポスト抜いてフレームのピボット支点に二つ折りするやつ?どっかのOEMだっけ
復活というのはどこ情報なん?
885: 09/16(火)14:04 ID:LZqUXn/Q(1) AAS
モンベルの商品ページにあるぞ!?
ダホンと同じ折りたたみ方法
886: 09/16(火)14:05 ID:IfXB9V37(1) AAS
外部リンク[php]:webshop.montbell.jp
外部リンク[php]:webshop.montbell.jp
887(1): 09/16(火)14:08 ID:k4rIewyn(2/2) AAS
あ、そうなんか
ダホン式二つ折りは興味ないけど気が向いたら見てみるわ
旧シャイデックみたいなフレームの縦方向に回転軸がある二つ折りのほうがヒンジから破断しにくそうでいいんだけどなあ…
モンタギューやBSグランテックがそれ
あと先代ケルビムがそな折り畳み用の回転軸にクリスキングのヘッドパーツ使った17インチモールトンサイズの車輪のスポーツミニベロを作ってた
ビッキノってやつ
888: 09/16(火)14:21 ID:tVl2/MEY(1) AAS
どうせOEMならブロンプトンクローンにすりゃ良かったのにな、シャイデック
外装5段で10万前半ならモンベルのブランドもあるしそこそこ売れると思うぞw
889: 09/16(火)15:20 ID:0QTjDCkB(1) AAS
企業イメージが崩れかねないw
890: 09/16(火)16:24 ID:8W3sO37T(1/3) AAS
折り畳みには、まったく力入れてないと感じてるんだけど。おまけで作るなら切り捨てる判断もありなのではと。
企業イメージとしては、ヒルクライムに長けた自転車をつくりたいんじゃないかなぁと勝手に想像してみる。
891: 09/16(火)16:25 ID:8W3sO37T(2/3) AAS
折り畳みには、まったく力入れてないと感じてるんだけど。おまけで作るなら切り捨てる判断もありなのではと。
企業イメージ的には、ヒルクライムに長けた自転車をつくりたいんじゃないかなぁと勝手に想像してみる。
892: 09/16(火)16:25 ID:8W3sO37T(3/3) AAS
なんか、連投になってしまった
893: 09/16(火)16:31 ID:w1fbRAca(1) AAS
マイクロシフトイラネ
894: 09/16(火)16:34 ID:eRkpidZQ(1) AAS
tf20はクラリスだけど拡張性もないし軽くもないしで何に使うんだ?っていう
895: 09/16(火)16:37 ID:7EPf51tC(1) AAS
モンベルの客層ならコンポなんて気にしないでしょ
896: 09/16(火)17:04 ID:YJiNBDzQ(1/3) AAS
シマノ信奉のニワカにありがちなマイクロシフトアレルギー。。。
古狸の我々おっさんはマイクロシフトといえば2000年代に何故か発生したランドナープチ復刻ブームの際に、ピカピカ輝くネオレトロなシルバーメカを供給してくれたメーカーとして好意的なのである。
かの前田工業サンツアーの血を引くサンエクシードの前後メカもマイクロシフト製なのだ。
897: 09/16(火)17:05 ID:YJiNBDzQ(2/3) AAS
というかマイクロシフトの企業、台湾のAD-Ⅱの創設にはサンツアー社長だった故
河合淳三氏が協力しているし、河合さんは実はマイクロシフトの名つけ親でもあるのじゃ。
898: 09/16(火)17:06 ID:YJiNBDzQ(3/3) AAS
最近では各種サムシフター、バーコン、アルフィーネ内装変速用ブリフターなど、痒いところに手が届くニッチなラインナップ
そしてソード、アドベントなどグラベル/アドベンチャー系コンポーネンツの充実には目を見張るものがありますな。
小径車用ではアドベントとアコライトの小径車用スーパーショートケージリアディレイラーが素晴らしい。
小径ホイール用にグラウンドクリアランスを確保しつつワイドレシオを実現しておる。
皆さんもどんどんマイクロシフトを崇め奉ると良いですな!
899(1): 09/16(火)17:28 ID:VUvbTnYe(1) AAS
ブレーキレバーで自転車を漕ぐシステムを開発したら売れそうだよな
900: 09/16(火)18:37 ID:Y8AYZZoO(1) AAS
>>784 のバイクフライデー、15.5万で落札
もう少し伸びるかと思ったが、持ち主が身長180cmなのも影響したんかねぇ
落札した人ここにおるかな?
901: 09/16(火)18:48 ID:ZI2NfgIT(1) AAS
>>884
これ?
動画リンク[YouTube]
902: 09/16(火)18:58 ID:e9oBtvp2(1) AAS
>>899
握力だけだと辛くない?
手動ハンドルクランクはあるっぼいけれども。
903(1): 09/16(火)19:06 ID:mTiCWqrF(1) AAS
素人がタレント気取りで顔出ししてしゃべくる動画は観ない
904: 09/16(火)19:12 ID:ThWmLuxj(1) AAS
モンベルが出すって書いてるのが情報じゃないのか
905(1): 09/16(火)19:22 ID:m/MiVgnT(1/2) AAS
>>903
岡田はフリーで売れてないけど声優で芸能人だよ
906(1): 09/16(火)20:09 ID:4s6C1Y3f(1) AAS
ヤフオクにアマンダの24インチ折り畳みが出品されてる
>>887の中に出てた縦パイプを軸に折り畳むタイプ
コンポはカンパの3×10速か
けどこれどうやって固定してんの
907(1): 09/16(火)20:35 ID:/5OyZqgF(1) AAS
>>905
つまりそれが素人だよね
908: 09/16(火)22:25 ID:m/MiVgnT(2/2) AAS
>>907
オレはプロのタレントだと思うけど
自転車もだけどプラだからそれだけで食べていけるのはごく一部だろ
909: 09/16(火)23:23 ID:wxaY5Jrj(1) AAS
プラならしかない
910(2): 09/17(水)03:53 ID:NW/Z2Vhe(1) AAS
自転車YouTuberのなかでは岡田君はかなりまともな感覚持ってるし、面白いぞ。
とくにゆかりさんとの絡みが面白い。
911(1): 09/17(水)11:39 ID:5m+pjmV1(1) AAS
>>906
アマンダの折り畳み、初めて知ったけどシートポストを軸に折り畳めるのは面白いな。しかし折り畳んだ状態の画像がなかなか見つからない。BROMPTONのように前後輪を装着したまま上から見てZ状に畳めるのか?
912: 09/17(水)12:01 ID:FkzuvA7F(1) AAS
>>911
昔サイスポで大前仁さんが連載してたフレームビルダー探訪コーナーにこれ載ってたけど、畳んだ姿の写真は無かったな
913(1): 09/17(水)12:13 ID:iydE/SAC(1) AAS
>>910
この人なんで痩せないんだろうと思う人の1人
他には結構歩いてるのに肥えに肥えていく鉄道写真家の中井精也など
914(1): 09/17(水)12:15 ID:O1PkBOt/(1/2) AAS
質問すみません
ダホンのvisc evoに乗っているんですが、洗車やメンテの時にスタンドを使いたいと考えています
三角タイプのクイックリリースを挟むタイプのスタンドでも使えるのでしょうか
もしみなさまがお使いのスタンドがあればご紹介していただけると嬉しいです
915(1): 09/17(水)12:21 ID:B7zYjQUS(1) AAS
>>914
AZのやっすいスタンド買ったけど、クイックリリースあてがったらハマらんかったよ
レンチで締めるタイプに変えてあるから問題ないけど
916: 09/17(水)12:29 ID:kabPvcIS(1) AAS
>>910
自転車系やっててまともな感覚持ってたらまず痩せようとするんじゃないかな
917: 09/17(水)12:58 ID:m6fOrffR(1/3) AAS
ググってみたけど舞台とかもやってるからデブであることも役者として売りのひとつなんじゃね?
918: 09/17(水)13:16 ID:O1PkBOt/(2/2) AAS
>>915
ありがとうございます!
919(1): 09/17(水)13:29 ID:Y/g3pQii(1/2) AAS
自転車用のメンテスタンドは安くていいね
920(1): 09/17(水)13:45 ID:YzeKzP81(1) AAS
>>913
極端に体系変えちゃうと声質変わっちゃって声優の仕事に影響あるとか?知らんけど。
921: 09/17(水)14:20 ID:Y/g3pQii(2/2) AAS
動画見ると柔道部みたいな動けるデブだよね
922: 09/17(水)16:24 ID:u5/mannb(1) AAS
limit5乗ってたのは笑った
923: 09/17(水)16:32 ID:RVHd8q/H(1) AAS
>>920
自称声優なだけで声優としての仕事なんて皆無に近いのでは?
知らんけど
924: 09/17(水)17:37 ID:kd14d0mW(1) AAS
ファミリーマートのフェアやビールのCMで声優やってるから知らずに声は結構聞いてんじゃないかな?(嘘ではないけど良いように言ってます)
925: 09/17(水)18:12 ID:IXJGTcBV(1) AAS
>>919
ハマらんかったって書いてあるのに何がいいって言うんだよ(笑)
926: 09/17(水)18:48 ID:m6fOrffR(2/3) AAS
5000円も出せば縦置き用兼メンテスタンドが買えるよね?
927: 09/17(水)18:48 ID:m6fOrffR(3/3) AAS
ひっかけるだけでいいならパイプ椅子とかでもいけるのかもしれないけどw
928: 09/17(水)20:44 ID:LAoHGjKs(1) AAS
7000円くらいからフレームとかシートポスト挟むタイプのメンテスタンド買えるから、自分でメンテするなら買っといて損はない
929(1): 09/17(水)22:02 ID:0zbRQCz/(1) AAS
デブでもミニベロの耐加重試験としての仕事は来そうだよね。
デブが怪我せず,試験パスなら耐荷重100kg認定w
930: 09/17(水)22:27 ID:SlCWEUaf(1) AAS
>>929
おかだはGic HarryQuinnの仕事やってるよ
CM、試乗イベントとか
931(1): 09/18(木)11:30 ID:fJXRvmFf(1) AAS
モールトンが停まってた
初めて見たわ
コンポは古いカンパか?RDになんかロゴあったけどどんなグレードのか知らん
サドルはブルック
意識高い系の匂いプンプンやった
932: 09/18(木)11:55 ID:HlGx+ntz(1) AAS
僻み乙
933: 09/18(木)12:34 ID:u9IzQQaZ(1) AAS
モールトン、昔はよく見かけたけど今はすっかり見なくなったな
20万円台のモールトンAPB(完成車)なんか当時そのへんの女さんが乗ってたりしたもんだが
934: 09/18(木)12:45 ID:COvuaB0j(1) AAS
>>931
いや、それはな
「これでいいよな、これで合ってるよな…」
のキョロキョロ系
935(1): 09/18(木)12:47 ID:YsTL/Dv0(1/2) AAS
意識高い系といえば以前ホムセンの駐輪所で見かけたTOEIのミニベロ乗りのお爺さんがランドナー乗りの正装みたいな感じで
おぉ~と思いながら眺めてた
936(1): 09/18(木)13:23 ID:SXfRn3ds(1) AAS
>>935
どんな服装だったの?
937(1): 09/18(木)15:00 ID:YsTL/Dv0(2/2) AAS
>>936
ジャケット着てニッカポッカ履いて靴下ドンみたいな
ブロンプトン爺さんなんかもこのスタイルだよね
小綺麗な感じでいいなと思う
938(1): 09/18(木)16:09 ID:pMuGai8F(1) AAS
>>937
外部リンク:news.infoseek.co.jp
939(1): 09/18(木)17:41 ID:LZGNbs1h(1/3) AAS
ブロンプトンに乗ってる高齢者は周囲から意識高いだの小綺麗だの思われたいんだろうけど、ありきたりの高齢者に誰も興味が無い事が分からないんだよね
だから余計にキョロキョロ
940: 09/18(木)18:00 ID:HgETw86U(1) AAS
>>939
意識高いなんて本人気にしてないんじゃない?
今だったら時間的余裕があるし若い時に憧れて格好できて嬉しい。とかそんな感じ。
微笑ましく見てる。
941: 09/18(木)18:02 ID:7M460V8O(1) AAS
キョロキョロしてるとか揶揄してるやつほどジロジロ見てるんだよなぁw
どこの田舎もんだよ
942(1): 09/18(木)18:10 ID:Kin8u2A1(1) AAS
他人を「意識高い系」と揶揄する人は逆にそういう意識へのコンプレックスがあるんだよな。興味のない人ならそもそも気にしない。
943: 09/18(木)18:15 ID:QJhAXfcH(1) AAS
クラシックな格好の庭師さんや植木屋さんを見かけるとオシャレだなと思うのと同じような感じ
944: 09/18(木)18:18 ID:wAbEo5DL(1) AAS
場所による
945: 09/18(木)18:20 ID:LZGNbs1h(2/3) AAS
>>942
ないないw
滑稽で疎ましい、これが若い連中の本音だよ
中学生とかここでは書けないような事思ってるよ
946(1): 09/18(木)18:20 ID:VVapq5Bb(1) AAS
高いと盗まれるかもで挙動不審になるんじゃない?
自分もガード下の駐輪場とかは挙動不審かもしれない
947: 09/18(木)18:22 ID:TR6ECVJr(1) AAS
>>938
そうそう。こういう感じ
令和になってもこのスタイルを貫いてるところに拘りを感じる
948: 09/18(木)18:24 ID:LZGNbs1h(3/3) AAS
>>946
いや、走りながら何故かキョロキョロw
仕事着とは違うからね
つまらない拘りw←これだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s