奨励会・三段リーグ・フリークラス 203 (597レス)
奨励会・三段リーグ・フリークラス 203 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1750770115/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
571: 名無し名人 (オッペケ Srbb-JKfG) [sage] 2025/08/13(水) 20:48:15.38 ID:2nos1ipVr 三段リーグだと勝率高くても早指し特化型でプロ入り後全然の奴も多い 強三段と言われて退会した三段がアマですら全然勝てない奴も多い プロ入り後の活躍とか見ても勝率より三段に上がった年齢と四段に上がった年齢の方が比例してるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1750770115/571
574: 名無し名人 (オッペケ Srbb-JKfG) [sage] 2025/08/13(水) 21:29:38.74 ID:2nos1ipVr 逆に高齢で三段に上がって 三段リーグでは高勝率でプロになった棋士もそれなりにいるが、そのタイプの棋士ははっきり言って揃いも揃って鳴かず飛ばずだ 恐らく実力が高くて勝ってたわけではなく、時間攻めが上手いとかの類で勝ってきたような人なのだろう 将来のA級棋士だったり既にプロでも相当な位置にいるであろう三段が苦労する要因も、その微妙な持時間がマイナスに働いているとしか思えない。 個人的には棋力が低いほど何も気付かずに結果的に決断よく指す事が出来るから、という予想だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1750770115/574
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s