[過去ログ] 戦力外通告を受けそうな選手2025 part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899(1): 10/26(日)08:36 ID:qltBO/a5(1) AAS
 昭和は柳田世代の1月4日生まれ迄だからまだ30人以上は居るのか 
 ダルビッシュやマエケンもそうだし 
900: 10/26(日)09:40 ID:Kh9KJPX6(1) AAS
 戦力外 ※育成 
  
 二遊間 
 阿部寿樹内野手(36) 
 田中広輔内野手(36) 
 上本崇司内野手(35) 
 山足達也内野手(32) 
 渡邉諒内野手(30)
省13
901: 10/26(日)10:34 ID:eps0xrRI(1) AAS
 韮澤はファームで安定して三振が少ないしまだ可能性がありそうな野手に思えるかも 
902: 10/26(日)12:10 ID:LMtmmr+3(1) AAS
 SBはポジションが無いからダウンズ切っても代わりも似たり寄ったりなサブ待機OKの凡力ユーティリティーを連れてくるしかない 
 それでホセ・バレロとかわざわざ連れて来るくらいならダウンズ残して外国人野手は補強しないだろう 
 佐々木が入団したらそれがある意味助っ人野手扱い 
903: 10/26(日)13:06 ID:9pTn7jHU(1) AAS
 >>898 
 今の主力が戦力外になるまでにFAで補強するから大丈夫 
904: 10/26(日)13:15 ID:SgsANX/Q(1) AAS
 ソフトバンクドラ1指名という死亡フラグ 
905: 10/26(日)13:38 ID:R+BW79+r(1) AAS
 ソフバンのFA補償はドラ1指名権で良いよ 
906(1): 10/26(日)14:13 ID:PJW2exw2(1) AAS
 ソフトバンクはアラサーまでは若手扱い 
 30前後でレギュラーとなり36くらいまではバリバリ一線でやる 
 層が厚く外部補強もガンガンするのでなかなか出番が来ずじっくり鍛えるから衰えも遅い 
907: 10/26(日)14:13 ID:W2g34zn9(1) AAS
 >>896 
 滋賀県の彦根米原長浜は中日新聞のエリアなので 
 北陸静岡西部ほどではないがちょっとは見てもらえるかもと思うが 
 中日で燻ってる土田は現ドラでもいいので他に出せば活躍できるかもしれない。 
908: 10/26(日)14:30 ID:Cn/C89EG(1) AAS
 >>906 
 回転悪くてクソ 
909(2): 10/26(日)14:47 ID:l9I7lSRZ(1) AAS
 >>885 
 スカイAのドラフト直後の回顧番組で里崎が支配下枠を増やしてその替わり育成選手の数に制限をかけるべき、さらに育成選手全員現役ドラフトの対象にしたらいいと言っていたが賛成。 
 無制限の育成枠だと主にソフトバンクと巨人の育成青田買いによるアマチュアのレベル低下に繋がると問題視してた。 
910: 10/26(日)14:50 ID:pVVZSmBi(1) AAS
 >>909 
 そんなうだうだ言うなら支配下枠増やすの拒否してる球団に言えよ 
911: 10/26(日)18:47 ID:KatdozRJ(1) AAS
 ソフトバンク孫正義怒りの大補強あるで 
912: 10/26(日)18:59 ID:wYl43e2o(1) AAS
 >>909 
 育成選手全員が現ドラ対象はさすがに... 
 でも支配下入団から育成落ちした選手は問答無用で対象入りなら大賛成 
 これなら怪我で育成落ちと言うリハビリに使われる事はなくなる 
913: 10/26(日)19:02 ID:2NJjdG/Z(1/2) AAS
 ソフトバンクファームは和田に「一軍に上がろうという意識がみえない」と言われた集団 
 逸材の青田買いと言われる筋合いはない 
914: 10/26(日)19:10 ID:2NJjdG/Z(2/2) AAS
 支配下→育成打診は環境を変える大チャンスだろ 
 それでも育成落ちを受け入れる人のほうが多いのが現実 
 怪我以外の育成落ちや育成打診から支配下契約に復帰できた人って飛び出した人ぐらいだろ 
915: 10/26(日)19:12 ID:DDI+tL8B(1) AAS
 ・フェニックスリーグ:10月6日(月)~10月27日(月) 
 ・育成選手への通告:9月29日(月)~10月31日(金) 
 ・日本シリーズ:10月25日(土)~11月2日(日) 
 ・第2次戦力外通告:CS終了翌日~日本S終了翌日まで。日本シリーズに出場した阪神、ソフトバンクは日本シリーズ終了の5日後まで。 
  
  支配下人数 - 引退・戦力外・育成落ち(日本人のみ) + ドラフト 
 阪神 70 - 6 + 5 = 69 
 横浜 70 - 8 + 5 = 67
省10
916: 10/26(日)19:23 ID:GSPu1w3D(1) AAS
 けつあな確定 
917: 10/27(月)00:02 ID:ruoK1H35(1) AAS
 >>899 
 1月7日だろ 
918(1): 10/27(月)01:17 ID:UOAvVNMu(1/2) AAS
 土田出したらリリーフのそれなりは獲れそうだけどね 
 どれくらい使えるかは結果論になるけど 
919: 10/27(月)02:06 ID:B1X+/GJj(1) AAS
 今日から5日間で第二弾発表されていくかな 
920(1): 10/27(月)05:00 ID:rKzPYVp9(1/2) AAS
 ソフトバンク 板東湧梧、浜口遥大、牧原巧汰が来季の戦力構想外に 牧原巧には育成打診へ 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
  ソフトバンクの板東湧梧投手(29)、浜口遥大投手(30)、牧原巧汰捕手(23)の3選手が来季の戦力構想から外れたことが26日、分かった。近日中に球団から発表される。 
  
  高卒5年目の牧原巧は球団から育成選手契約を打診されるとみられ、本人も現役続行を希望している。 
 強肩強打の捕手として日大藤沢(神奈川)から20年ドラフト3位で入団したが、1軍での出場はない。 
921: 10/27(月)05:12 ID:rKzPYVp9(2/2) AAS
 ソフトバンク板東湧梧が来季の戦力構想外 2軍で2冠も2年間1軍登板なし DeNAからトレード移籍の濵口遥大、今季途中支配下の川口冬弥も外れる 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
  ソフトバンクの板東湧梧投手(29)、濵口遥大投手(30)、川口冬弥投手(26)が、来季の戦力構想から外れていることが26日、分かった。 
  
  川口は四国アイランドリーグplus・徳島から育成ドラフト6位で今年入団。 
 6月に支配下選手登録をつかむと、5試合に登板し、勝ち負けなしの防御率0・00。 
922: 10/27(月)05:23 ID:xv0HqDjV(1) AAS
 濱口は出番あるとこ行けばまだやれそうだけどな、上茶谷とかも危ないな 
923: 10/27(月)05:27 ID:JsMjfYwa(1/6) AAS
 >>920 
 想定内 だな 
924: 10/27(月)05:29 ID:aWLIi9JB(1) AAS
 濱口は病気が 
  
 ソフトバンクは23日、浜口遥大投手(30)が兵庫県尼崎市内の病院で国指定の難病「胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症」の手術を受けたと発表した。 
  
 「黄色靱帯(じんたい)骨化症」は厚生労働省指定の難病の1つ。2万人に1人が発症するといわれ、同手術を受けたプロ野球選手は過去にも複数いる。 
 直近では阪神の湯浅京己投手(25)が24年8月下旬に手術。ソフトバンクでは大隣憲司投手(現ロッテ2軍投手コーチ)が13年6月に神経を圧迫していた靱帯(じんたい)を削る手術を受けた。他にも元巨人の越智大祐投手、中日の福敬登投手、DeNA三嶋一輝投手、ロッテ岩下大輝投手らも受けている。 
  
 楽天、鈴木翔天の黄色靭帯骨化症を発表 国の指定難病…手術し復帰まで4〜5か月 
925(1): 10/27(月)06:20 ID:+kQ3db+Z(1) AAS
 こいつは? 
  
 【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼 
 外部リンク[html]:www.news-postseven.com 
926(1): 10/27(月)06:34 ID:uHsm1Ctw(1) AAS
 >>925 
 「双方被害届」でどう処分しろと? 
927: 10/27(月)06:42 ID:GnR7g714(1) AAS
 【パ初登板】川口冬弥 『支配下勝ち取り2試合目…1回無失点1奪三振でアピール!!』 
 動画リンク[YouTube] 
  
 川口冬弥(26) 
 奈良県出身 
 2024年((育)6位) 1年目 
 東海大菅生高-城西国際大-ハナマウイ-四国ILplus・徳島-ソフトバンク 
  
 イケメン属性 
928: 10/27(月)06:58 ID:CWugjAEH(1) AAS
 防御率0でクビのやつは可哀想 
929: 10/27(月)07:00 ID:VHCDSR27(1) AAS
 川口はなぜ 
930: 大阪鷹 ◆FhvIFnLWLAbQ  10/27(月)07:02 ID:OuKWRPIq(1) AAS
 怪我して現在リハビリ中 
 育成再契約あればラッキーのレベルやね 
931: 10/27(月)07:05 ID:4AmMpUje(1/3) AAS
 >>918 
 京田ですら砂田だった 
 土田なら日ハムの堀レベルが精一杯だろうな 
932(1): 10/27(月)07:06 ID:NdzRud60(1/2) AAS
 川口冬弥 
 去年の仲田慶介、三浦瑞樹みたいに育成拒否して移籍してもおかしくない 
933(1): 10/27(月)07:07 ID:xr/cuZGG(1) AAS
 ハムって今土田の需要あんのかな? 
 今年大卒ショート取ったし 
934(2): 10/27(月)07:09 ID:NdzRud60(2/2) AAS
 >>933 
 無いでしょ 
 水野、山縣、上川畑、大塚瑠晏とか居るし 
  
 ショートの数が少ないのはロッテ、オリックス 
935: 10/27(月)07:19 ID:cs26e8TL(1) AAS
 >>934 
 状況が変わったからできたとしても交換相手の選手のグレードは下がりそう 
  
 あと土田は素行や態度は大丈夫なのか気になる 
936(1): 10/27(月)07:41 ID:JsMjfYwa(2/6) AAS
 >>932 
 川口冬弥はリハビリ組なんだよ 
 状況は分からないが 
937: 10/27(月)08:00 ID:qooWsw1f(1) AAS
 阿部翔太サイド転向とのことで残留か? 
938: 10/27(月)08:04 ID:E8AEOIN5(1/2) AAS
 >>936 
 ほう。ファームの成績見るとリリーフで結構投げてるから元気な投手なのかと思ってた 
939: 10/27(月)08:13 ID:RU30b2vz(1) AAS
 >>926 
 それが理由やとしたら不起訴確定しても処分解かなかった某球団より冷静中立で感心する 
940: 10/27(月)08:30 ID:4AmMpUje(2/3) AAS
 中日は育成を含めてドラフトで外野を3人取ったから外様の川越と駿太は両方とも戦力外の可能性が高い 
 捕手は取らなかったから宇佐見は残留の可能性あり 
 土生や津田は育成または戦力外の可能性あり 
 中日の現ドラは土田と尾田になりそう 
941(1): 10/27(月)08:55 ID:fZDClZVY(1) AAS
 フェニックスリーグは今日まで 
 帰ってから呼び出し 
  
 明日から次々戦力外通告来るかな 
942(2): 10/27(月)09:06 ID:qf/ZLfGd(1/3) AAS
 濱口は育成で残してもらえなかった上に 
 どこかの球団が取るか選手じゃなくてスタッフかコーチでもNPBに残れなかったら 
 NPBから追い出された形になってOB戦にも出れなくなったり解説者としても呼んでもらえない状況に追い込まれるのでは 
 実際トレードで来たばかりで戦力外になって上にNPBに残れなかった大場翔太はNPBから追い出された状況になったケースがある 
943: 10/27(月)09:09 ID:JsMjfYwa(3/6) AAS
 >>941 
 ソフトバンクはもう第2次戦力外情報が出ているが 
 フェニックスリーグが今日終わるから、正式には明日から戦力外が出るな 
944: 10/27(月)09:16 ID:9gdpPM2r(1/2) AAS
 濱口もうクビなのかと思ったら岩下と同じ病気なのか 
 なら厳しいな 
945: 10/27(月)09:46 ID:iPSdKo1J(1) AAS
 >>942 
 これ定期的に書き込む人がいるけどなんでそれだとNPBを追い出されることになるの 
946(1): 10/27(月)10:19 ID:qf/ZLfGd(2/3) AAS
 >>942 
 トレードで来たばかりで戦力外にされた場合はたいてい他の球団に行くか 
 在籍経験がある球団のコーチやスタッフで起用されることが多くて 
 それがなかった大場翔太はドラフト1位で1軍の実績があるのに 
 解説者として呼ばれることがない上にOB戦とかにも呼ばれなくて事実上追い出される形になってしまったから 
947: 10/27(月)10:21 ID:Uxq2Uur5(1/2) AAS
 濱口ってDeNA時代に黄色靱帯骨化症の診断受けていて、それをソフバンも承知でトレードで欲してたって話だったと思ったけどクビなん? 
 育成打診もなく? 
  
 外部リンク[html]:www.nikkansports.com 
948: 10/27(月)10:25 ID:5y3IIZ0a(1) AAS
 >>934 
 ロッテも金田切ったから要らないだろ 
949(1): 10/27(月)10:33 ID:Uxq2Uur5(2/2) AAS
 >>946 
 一選手の限定的なケースすぎて理由になってない 
 その人のことはほとんど知らないが、調べたら引退後競輪選手を目指していたらしいからNPB関連の仕事につかなかったのでは 
 つけなかったから競輪選手目指したのかもしれないが 
 実績なさすぎてコーチや解説者やれるほどでもなさそうだし、 
950(1): 10/27(月)10:34 ID:CSOFSoI+(1) AAS
 通算15勝の大場程度だとドラ1で失敗した選手扱いだからゲストの枠なんかないやろ 
951: 10/27(月)10:39 ID:P6jBQPiu(1) AAS
 ロッテはフェニックスリーグの結果をみる感じ八木がかなり危ない。安田もまだ来年はみてくれるだろうけど、大斗が3塁でいけるとなればいよいよ立場が無くなる。 
952: 10/27(月)10:50 ID:JsMjfYwa(4/6) AAS
 >>950 
 大場は競輪選手になるために辞めたんだろう 
 実技免除だったと思う 
953: 10/27(月)10:55 ID:PcqNtHHT(1/3) AAS
 なんだ、明日からか、つまらん 
 日本シリーズは木曜日にも終わるのだ 
 今日でいいでしょ 
954(1): 10/27(月)11:01 ID:JsMjfYwa(5/6) AAS
 ソフトバンクの戦力外 
 板東・濵口・宮崎颯(育成打診)3名が球団事務所で通告された(Xより) 
955(1): 10/27(月)11:11 ID:GRoyg/+w(1/2) AAS
 >>954 
 川口は? 
956: 10/27(月)11:13 ID:PcqNtHHT(2/3) AAS
 ソフトバンクは日本シリーズ中に戦力外出すのか 
 中日はクライマックスシリーズにも出てないのに遅いこと 
957: 10/27(月)11:16 ID:PcqNtHHT(3/3) AAS
 楽天も74人もおるのに 
958: 10/27(月)11:18 ID:JsMjfYwa(6/6) AAS
 >>955 
 川口・村田も育成打診 
959: 10/27(月)11:23 ID:GRoyg/+w(2/2) AAS
 村田はギリギリ踏みとどまったか 
960: 10/27(月)11:29 ID:XTAlyKTE(1) AAS
 ソフトバンク・宮崎颯が戦力外「僕の力不足」 球団は育成再契約を視野 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
  ソフトバンクは27日、宮崎颯投手に来季の契約を結ばないことを通達した。 
  
  今季の7月に支配下に昇格。1軍では2試合に登板した。 
 「球団がではなく、僕の選手としての力不足を感じています」と悔しさをにじませた。 
  
  球団は育成選手での再契約を検討している模様だが、他球団からのオファーが届く可能性もある。 
 「ホークスには感謝もあります。広い視野を持って考えたいと思います」と話した。 
961: 10/27(月)11:32 ID:HTATN4Rc(1) AAS
 「ここじゃないところで野球をというのは選択肢」ソフトバンク村田賢一、大卒2年で戦力外通告 育成で再契約打診も「持ち帰って整理したい」 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
  ソフトバンクは27日、村田賢一投手(24)に対し、来季の契約を結ばないことを伝えた。 
  
 ■すでに大量通告…ソフトバンクの戦力構想外選手 
  
  福岡市のみずほペイペイドームで通告を受け「育成の競争は直に見てきた。支配下を目指してやっていかないといけないところは見ているので、ここじゃないところで野球を続けたいというのは選択肢として考えている。 
 同期があれだけ活躍している中で自分がこういう状況になってる悔しさはある。トライアウトも考えてはいます」と語った。 
  
 育成での再契約を打診されたとみられる。
省2
962: 10/27(月)11:49 ID:sapdmyC2(1/2) AAS
 西武が野村大樹、田村伊知郎、元山飛優に戦力外通告 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
  西武は27日、野村大樹内野手(25)田村伊知郎投手(31)、元山飛優内野手(26)と来季の契約を結ばないと発表した。 
963(1): 10/27(月)11:54 ID:phnYrVd1(1) AAS
 野球観戦行く前に、なんとなく例のスレ見てまうのは自分だけ? 
964: 10/27(月)11:56 ID:sapdmyC2(2/2) AAS
 ソフトバンク、今オフ大量20選手が来季構想外 V2でも大幅な入れ替え決断 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
 ソフトバンクは27日、支配下6選手、育成2選手の計8選手に来季の戦力構想外を通告した。 
 既に12選手にも同様の通告をしており、今オフでは大量の計20選手となった。 
  
  この日、支配下では板東湧梧投手(29)、濵口遥大投手(30)、川口冬弥投手(26)、牧原巧汰捕手(23)、村田賢一投手(24)、宮﨑颯投手(25)、 
 育成では加藤晴空捕手(22)、マルコ・シモン外野手(21)が新たに通告を受けた。 
  
  支配下では既に又吉克樹投手(34)、武田翔太投手(32)、長谷川威展投手(26)、田浦文丸投手(26)。
省1
965: 10/27(月)12:06 ID:9gdpPM2r(2/2) AAS
 野村大樹て清宮の弟分だった奴か 
 ソフバンの見る目のなさよ 
966: 10/27(月)12:31 ID:rJzUVWMt(1) AAS
 陽川がダメだったのもそうだけど西武に移籍したらスラッガーに覚醒しそうみたいな声はとんと聞かなくなったな 
 渡部邪が3代目おかわりを襲名できなかったし、村田レオンが活躍できないとやばいぞ 
967(1): 10/27(月)12:54 ID:WtKPjuP/(1/3) AAS
 西武の渡部って後半不振だったけど、2桁本塁打打ってなかった? 
968: 10/27(月)12:56 ID:ynJ2/MZ/(1) AAS
 SBは育成含めて選手多すぎだわ 
969: 10/27(月)12:59 ID:zrf9nQLb(1/3) AAS
 多くても別にいいだろ。チームによってなぜ文句言うんだよ 
970: 10/27(月)13:00 ID:QqkfxZCg(1/2) AAS
 >>967 
 それは聖のほう 
971: 10/27(月)13:00 ID:rxRguXSj(1) AAS
 >>963 結局、〇AKUのこと? 
972: 10/27(月)13:03 ID:3ILpOa7N(1) AAS
 村田2年で戦力外か 
 あの成績だとソフトバンクでは難しいか 
973: 10/27(月)13:06 ID:xBr9yDQr(1) AAS
 育成枠は廃止して、支配下上限100+故障者リストにした方が良いと思う。 
974: 10/27(月)13:07 ID:POyeO4Yr(1/2) AAS
 【巨人】笹原操希と石田充冴の2選手に自由契約通達 育成再契約を打診へ 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
  巨人は27日、笹原操希外野手と石田充冴投手に自由契約を通達した。 
  
  2選手には育成再契約を打診するとみられる。 
975: 10/27(月)13:09 ID:k1a8mIfu(1) AAS
 高卒2年目で育成落ちとか支配下で取る意味あったのか 
976: 10/27(月)13:23 ID:POyeO4Yr(2/2) AAS
 【ドラフト】佐々木麟太郎の父・洋氏がドラフト前に語っていた「指名枠を無駄にさせてしまう可能性がある」 
 外部リンク:news.yahoo.co.jp 
  
 海外留学中の日本人選手の1位指名は初。本人は、花巻東時代も今年もプロ志望届を提出しておらず、父で花巻東野球部の監督を務める洋氏も含めて驚いたという。 
 1位指名は想定外で、競合することは全く予想もしていなかったという。 
 また、DeNAからは事前に何の連絡もなかったことも明かした。 
  
  木下氏は「NPBの動向は全く把握していなくて、突然ドラフトの候補者になった」と明かした。 
 一方、広島やロッテなど4球団を除く8球団が熱心に視察。
省1
977: 10/27(月)13:24 ID:pYXjSEO+(1) AAS
 怪我で育成落ちとかじゃないと支配下復帰は厳しい現実 
978(1): 10/27(月)13:33 ID:UOAvVNMu(2/2) AAS
 さすがに明治大は良い顔しないだろうなあ 
979: 10/27(月)13:50 ID:L5UNhS/7(1) AAS
 確かに育成打診とはいえ大きな怪我なく明治の投手2年で切れるんだな 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s