ライブスタジオor練習スタジオ初心者が集うスレ (401レス)
上下前次1-新
1(1): 重複あったらスマソ 2006/10/30(月)18:35 ID:OUGt+gua(1) AAS
なかったんで立てますた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>対バンってなに?
>ライブスタジオor練習スタジオって料金はどんなかんじなの?
>ゲストブックって何?ってかどういう制度?
>機材だけど、アンプとかドラムって自分の使わなきゃ駄目なの?
>打ち上げってそのイベントに参加したバンド&客は基本参加おkなの?
省5
2: 2006/10/30(月)18:46 ID:Ny7OrAQm(1) AAS
まんこ
3(1): 2006/10/30(月)18:53 ID:NBGsgP1g(1) AAS
間違ってたら言ってください
初心者です
対バン・・・ライブハウスでライブするときはたいてい一晩で3〜5バンドくらいでる。そのとき一緒にでるバンドのこと。
ゲスト・・・友達AをゲストにしておくとAは無料でライブハウスに入れる。
機材・・・貸し出しだろたぶん
打ち上げ・・・わけわからん
4(1): 2006/10/31(火)18:14 ID:GCyBY7+u(1) AAS
>>3
でもほとんどのバンドは機材の搬入とかやってるよね
あとゲストだけど、なんでそんな簡単に無料にできるの?
自分でその人の入場料払わなきゃいけないとかありそうじゃん?
5: 2006/10/31(火)18:46 ID:C5oHuOcp(1/2) AAS
>>4
機材の搬入てドラムのスネアとかギターのエフェクターとかくらいでしょ普通…
アマがいくつもでるような対バンのライブだったら毎回アンプとか替えてらんないよ。
ゲストってスタッフとかをいってるのかな?
マネージャーがいるバンドとかはその人はタダだよ。 バンドのメンバーの一員とみなされるから。
ライブする料金はノルマの数のチケット代をメンバーで割り勘てのが一般的じゃないかな。 チケット売れなかったら自腹だしノルマより多く売ればバックされるときもあるさ。
6(1): 2006/10/31(火)18:49 ID:C5oHuOcp(2/2) AAS
あと、うち合げは各自、好きにやってください
7: 2006/10/31(火)20:29 ID:HW3nJzkF(1) AAS
>6 打ち上げで酒飲む=メンバーみんな未成年=捕まる=メンバーみんな前科持ち=でもちょっとかっこいい=人気出る
つまり打ち上げはしろと?
8: 2006/11/04(土)22:49 ID:4OknRDDW(1/2) AAS
すみません、自分モロ初心者です!
来週スタジオ練習控えてるんですが、スタジオて制服で入っても平気ですよね?都合でどうしても学校から直で行くことになるんだが…
推薦入試控えてる工房なんでつい敏感になってしまう…
9(1): 2006/11/04(土)22:59 ID:nABM9txy(1) AAS
敏感になりすぎだ、機材は壊したり問題おこさなけりゃ大丈夫だ、機材壊しても別に大丈夫だけども
10: 2006/11/04(土)23:06 ID:w7DzrGjo(1) AAS
スタジオスレッド
2chスレ:band
初めてのスタジオ入りで驚いたこと
2chスレ:band
とかね、いろいろあるんだけどね、まあ好きなの使えばいいさ。
他にも2〜3スレあるんだよ、それぞれがんばってるスレなのさ。
まあ、そういいながら即死妨害なんだけどね・・・。
省1
11(1): 2006/11/04(土)23:25 ID:4OknRDDW(2/2) AAS
>>9わざわざありがとうございます!!
あと、スタジオ料金て大体いくらくらいなんでしょうかね?
12(1): 2006/11/04(土)23:33 ID:G0i4t8ww(1) AAS
>>11
2ちゃんにアクセスしてないでスタジオのHP見ろ
13(1): 2006/11/05(日)01:02 ID:aXsn2tPv(1) AAS
>>12申し訳ない、ご最もなレスありがとうございます。今ほど確認して参りました。
あと、質問攻めで大変申し訳ないのですがもう一つ…特にボーカリストの皆様に質問です。
ライブ以外のスタジオ練習の時なんかもノリノリで跳ねたり動き回ったりして歌ってらっしゃるのでしょうか?あるいは某立ち、または手ぶり程度ですか?
14: 2006/11/05(日)17:54 ID:j/eUOuek(1) AAS
>>13
スタジオでできないことがライブでできるのかい?
15: 2006/11/07(火)08:59 ID:pALgO4C6(1/2) AAS
すいませんちょっと聞きたいのですが、
ライブするときにPAの方に出す用紙(要望を書くため?)をもらったんですが
基本的にはどういった事を書いたらいいのでしょうか?
みなさんはなんて書いてますか?
16: 2006/11/07(火)10:37 ID:wn/UJPG9(1) AAS
PAに聞け
17: 2006/11/07(火)11:12 ID:pALgO4C6(2/2) AAS
ですよね。
少し恥ずかしくて聞きづらかったんですがちゃんとPAさんに聞いてみます。ありがとうございました。
18: 2006/11/07(火)11:44 ID:/mMfS4n7(1) AAS
15>ハコによって様々だけど、大体が音響の要望(リバーヴとか)と照明の要望ですかね・・・
あと、セッティング用紙を提出してからリハやる時『○曲目やえいます』って言うとオペによりますが曲調を理解してくれてそれらしい音響に仕上げてくれる場合もありますよぉ。
19(1): 2007/01/29(月)01:17 ID:/i+2OeRH(1/3) AAS
すまんスタジオって何するところなんだ?
20: 2007/01/29(月)01:29 ID:rhyUdiei(1) AAS
>>19
一人でモノマネを練習する場所
21: 2007/01/29(月)07:47 ID:6NBeIKD7(1) AAS
俺達は3人でものまねの練習に使ってる
22: 2007/01/29(月)13:39 ID:bOuHJ8GA(1) AAS
前にめっちゃ好きなバンドのゲストによんでもらえることになったんだけどタダではいれたよ
ちなみにマネージャーとかスタッフはゲストといわん
23: 2007/01/29(月)15:47 ID:/i+2OeRH(2/3) AAS
19だが普通に答えてくれろ
24: 2007/01/29(月)21:01 ID:7+zYbqfi(1) AAS
だから金払ってモノマネ練習する所。
25: 96 [http://m-pe.tv/u/page.php?uid=hapines&id=1] 2007/01/29(月)22:00 ID:OmJajYxs(1) AAS
金払って人妻と浮気する場所
26: 2007/01/29(月)22:50 ID:/i+2OeRH(3/3) AAS
マジレスサンキュ!\(^_^)/
27: 2007/03/12(月)03:33 ID:F7EtgJJf(1/2) AAS
今度初めてスタジオに電話予約するんだけどなんと言ったらいいかわからんのだがみなさんはなんと言って予約してるんですか?
28(1): 2007/03/12(月)03:45 ID:aO7MiQL/(1) AAS
●決めておく事。
予約を入れたい
・日にち・時間・何時間入るか 空いてない場合第2希望とかも。
・スタジオの大きさ(人数を言っても良い)
・予算
●聞く事
・キャンセルの日程と金額
省6
29: 2007/03/12(月)03:50 ID:F7EtgJJf(2/2) AAS
>>28
本当に助かります
ありがとうございます。
30(1): 2007/03/17(土)00:25 ID:P1sSCao3(1) AAS
リハのときの
「〜返して」という注文の意味を教えてください。エコー?
31(1): 2007/03/18(日)00:18 ID:NVjEdrIZ(1/2) AAS
>>30
モニターが聴こえにくい時に言うんだよ。
例えば、自分がギターでドラムが聴こえにくかったら「ドラム(3点)大きめに下さい」とか。
32(1): 2007/03/18(日)16:04 ID:mSbD1aJ9(1/2) AAS
>>31
つまり「ギターにベースを少し返してください」
っていうのはギターにもうすこしベースを聞こえるように
してくれってこと?
33: 2007/03/18(日)16:41 ID:NVjEdrIZ(2/2) AAS
>>32
そうゆうことだね。
34: 2007/03/18(日)19:30 ID:mSbD1aJ9(2/2) AAS
なるほどーーーありがとう!!!!!!!
35(1): 2007/03/18(日)20:47 ID:UBgebTbf(1) AAS
マイクシステムとは一体どのようなものなんですか?
36: 2007/03/19(月)01:10 ID:X/wMnXe0(1) AAS
O.Aでライブでたいんですが、その場合は知り合いのバンド主催じゃないと無理ですかね?
37(1): 2007/03/19(月)10:55 ID:DstT6wTg(1) AAS
電話にて
店員「はい」
俺「あ‥スタジオ○○さんですか?」
店員「はい」
俺「え〜っと‥予約したいんですが」
店員「どうぞ」
俺「‥」
省3
38: 2007/03/19(月)18:22 ID:eHatvMVV(1) AAS
日時いえよ…
39: 2007/03/20(火)13:02 ID:TRMn2SkD(1) AAS
>>37
問いかけられないと何も言えないおバカさんか。
40: 2007/03/20(火)17:13 ID:EJL1a2e+(1) AAS
ゆとり乙
41: 2007/03/20(火)17:31 ID:XF/by7Nq(1) AAS
>>35
お願いします
42: 2007/03/27(火)16:40 ID:WDOnX8C/(1) AAS
いつもドラムレッスン受けてて
個人練習で初めて言ったら練習用の楽譜忘れてました。
しょうがないのでスネアやシンバルをスタンドから外したりして
ドラムの体を勉強しました。
43(1): 2007/03/27(火)19:12 ID:1A0GzMSr(1/2) AAS
ライブハウスってBOSSコンパクトエフェクターとかのアダプター使える?
電池なんて買い換えたこと無いんだが
44(1): 2007/03/27(火)19:46 ID:6i6obLJ/(1) AAS
>>43
使えると思うが、電池はチェックしておけよ。
あと気になることがあるならライブ前にハコに聞いておけ。
45: 2007/03/27(火)19:53 ID:1A0GzMSr(2/2) AAS
>>44
動いて抜けた時対策とか?
どちらにせよ念には念ですね
レス感謝です^^
46: 2007/03/27(火)23:02 ID:8YiOfap0(1) AAS
スレ違いだと思うけど、22でバンド歴ないただ家でギター弾いてる俺は
もう手遅れなのか・・今日も楽器屋で1人寂しく、セックスピストルズのスコア買ってき
て練習だ!
47: 2007/03/28(水)01:14 ID:DUhisgyQ(1) AAS
別に趣味ならそれも結構でしょ
48: 2007/03/28(水)01:21 ID:1c2DekrE(1) AAS
バンド経験なくても楽器を習得してりゃ
ちょっとやそっと環境変わっても割とすぐ順応できるよ
まったく具体性のある例を出せなくて申し訳ないけど
何かの分野極めた達人に大分違うジャンルのもの創らせても
ちゃんとパワーの有る物見せてくれる事結構あるでしょ
49: 2007/03/29(木)03:08 ID:uhDF5XYd(1) AAS
アルバイト板 ライブハウススレ
2chスレ:part
50(1): 2007/03/29(木)21:44 ID:kDVZYk9O(1) AAS
ギターの
かみて・しもて の違いって
なんですか?
パートが違うのは分かるのですが
初心者ギター2人をどうやってわこていいか分からなくて;
51: 2007/03/29(木)23:59 ID:CXL91foy(1) AAS
>>50
リードなどとは別
客席からみて右=上手
客席からみて左=下手
52: 2007/03/30(金)01:59 ID:YigIyJQq(1) AAS
外部リンク:x47.peps.jp
53: 2007/05/07(月)20:58 ID:xoQQ8GJj(1) AAS
最近スタジオに行きだしたんですが、
夜に練習に行っても「おはようございます」って言われるけど
こっちも「おはようございます」って言うべき?
何も知らず「こんばんは」って挨拶してしまった・・・。
まだライブハウスに出たことないんだけど、
ライブハウスでも挨拶って「おはようございます」なの?
54(1): 2007/05/07(月)21:23 ID:8s+n5d9N(1) AAS
おはようって言ってんのは古い体質の人たち
55: 2007/05/08(火)18:45 ID:jvfGDtex(1) AAS
>>54
レス?!
56: 2007/05/09(水)03:03 ID:8EHOcMnn(1) AAS
飲食店とかサービス業とかでもおはようって言うな。その日に初めて会う人に対しての挨拶って感じだな
57: 2007/05/14(月)23:10 ID:RNzXUM1j(1) AAS
だれか頼む!
明日はじめてスタジオいくんだがギターアンプ2台とベースアンプ1台以外に必要なら言ってくれって言われてマイクっていったんだがマイクのアンプも必要って事だよな?
58: 2007/05/16(水)03:58 ID:GZtYtsmb(1) AAS
なんか意味がよく分からないが、マイクのアンプ?スピーカー?は普通はスタジオに備え付けてある。
59: 2007/05/16(水)14:26 ID:yuxasAHB(1) AAS
マイクはPAタクに繋ぐからアンプじゃないお。
マイクとマイクシールドだけ何本借りるかいっとけば?
60(3): 2007/05/18(金)03:09 ID:hai3PjVI(1) AAS
はじめまして。今度生まれてはじめてのライブがあります。
どうやらイベントに組み込んでもらえるようなのですが、
今のところチケットがまったくさばけていません。
ですので自腹は承知なのですが、もし全額自腹を切った場合でも、
イベントですから他のバンドのお客さんが残ってくれたりするものなのでしょうか。
イベントの場合、目当て以外のバンドは見ちゃいけない決まりなんてないですよね?
61(1): 2007/05/19(土)00:20 ID:laJrM8gS(1) AAS
今度、メン募で知り合った人達とスタジオに入って音合わせをするみたいなんですけど、音合わせって一体どんな事をするのでしょうか?
事前にやる曲を決めて、個人で練習してきてみんなで合わせるんですか?
基本的な質問ですみません(>_<)
62: 2007/05/20(日)13:38 ID:l9G4tjlD(1) AAS
>>60
大体の人は見てくれるんじゃない?あまりにも酷い演奏しない限りはw
>>61
普通は簡単にやる曲決めて合わせるのが基本かと。
63: 2007/05/20(日)14:12 ID:CuGFIo0u(1) AAS
>>60
うううん時間的にまず人が来てない初めだからきついんじゃない
人がいてれば聞いてくれるよ
客席にはほとんどが対バンの人たちで盛り上げてやりやすい環境にしてくれるよ
だから自分たちも演奏が終わっても客席で盛り上げる協力をすること
あまりに人が多ければしなくてもいいと思う
>>イベントの場合、目当て以外のバンドは見ちゃいけない決まりなんてないですよね?
省1
64(3): 2007/05/26(土)11:59 ID:jATCy5vN(1) AAS
スタジオのドラムセットってバスドラの上にタムがセットされてるじゃないですか?
そうじゃなくてバスドラの横にスタンド立ててタムをセットしたいんですけど、
楽器屋の定員に行ったら、スタンド貸してくれますか!?
65: 2007/05/26(土)16:02 ID:JeK/rXPi(1) AAS
スタンド買え
66: [age] 2007/05/27(日)13:01 ID:XJ1cnMMz(1) AAS
あげ
67: 2007/05/28(月)07:08 ID:iNCCPOfD(1) AAS
>>64
自分のドラムセットを持ち込めば?
68: 2007/05/28(月)20:28 ID:Yq+IsxB6(1) AAS
>>64
まずはスタジオの店員に聞くのが普通だよな
まあ手っ取り早いのはスタンド買っちまう事だが
69: 2007/05/30(水)21:41 ID:tk75W/D3(1) AAS
>>64
スタジオにタムスタンドなんてない。
パールのドラムにヤマハのスタンドは付かない。
もまい贅沢だぞ。もまいのセッティングはイレギュラーだ。
タムとタムスタンド持ち込めよ。
>>60
ノルマのあるイベントに組み込んで貰ったんではなく、
省3
70(1): 2007/05/31(木)17:56 ID:8kzkL6Rf(1) AAS
スタジオのレンタルギターってやっぱ安物の糞ギなんですかね?
71: 2007/06/02(土)13:28 ID:Vjxx+IQY(1) AAS
でっかいアンプの使い方がいまいちわからん。
ブライトとかミッドブーストとか押すところがあったけどなんだありゃ
72: 2007/06/05(火)16:30 ID:ZKNYAIV9(1) AAS
今日メンバーと初顔合わせ
男 二 人 で
73: 2007/06/05(火)18:29 ID:mOMgswku(1) AAS
>>70
高いのある店もあるし安物の店もある。
ていうか、文句あるなら自分のもっていけよ。
74(1): 2007/06/07(木)13:34 ID:jn7RmPqp(1) AAS
質問させて頂きたい。自分ドラム初心者です。
明日にでも個人練習で練習スタジオに行きたいのですが、
スタジオに入るに当たって必要なものって
スティックとメトロノーム以外に何か必要なものはありますか?
75: 2007/06/07(木)13:51 ID:3WhDtfJk(1) AAS
>>74
まぁそれだけあれば大丈夫だが
チューニングキーの一つぐらい持って置いた方がいいよ
Pearlのやつで315円くらいだったから
76: 2007/06/07(木)15:22 ID:0WrCXKT6(1) AAS
リハーサルん時よく聞くモニターって何?
77(1): [[sage]] 2007/06/08(金)10:42 ID:0xn/Nwl2(1) AAS
ボーカルのマイクがすぐハウリング起こすんですけど、どうやったらハウらなくなりますか?
78: 2007/06/09(土)20:50 ID:j4XbCcJz(1) AAS
>>77
・ボリュームとGAINをあげすぎない
・トレブルを少し下げてみる
・スピーカー、アンプの近くにマイクを置かない
79: 2007/06/09(土)23:10 ID:LBtYoAMO(1) AAS
ハウルのはマイクの持ち方が悪い。
ドラムが音がでかすぎる。
だから周りがでかくなって、ハウるんだよ。
80(1): 2007/06/10(日)08:14 ID:SgifW9gI(1) AAS
今日初スタジオだ…
何やればいいかわからない…一応練習曲は決めてあるけど合わせられるかな
パープルのBURNもろくに弾けないド初心者だし不安だわ…orz
81: 2007/06/10(日)08:29 ID:Hv3Bdin1(1) AAS
自宅個人練習こそが総てだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s