Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 243 (619レス)
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 243 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
256: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bef2-HSuF) [sage] 2025/08/02(土) 20:35:19.26 ID:NgCZpslA0 生放送もそうでない放送も、編集前のソースはMPEG2よりいい方式で扱われていて 放送波に乗せる前の切り替え後の最終段階で、30フレーム60フィールドか15フレーム30フィールドのMPEG2に 機械的に変換されているっぽいのかな?なんて勝手に想像していますが、 放送波の詳細がわかる計測器も使ったことないですし、 途中でシーケンスやGOP切換までしてるのかよくわからないので 局によってやり方は違うのでしょうかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/256
257: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bef2-HSuF) [sage] 2025/08/02(土) 21:05:33.56 ID:NgCZpslA0 >>256の レス番>>222、>>224付けるのわすれてましたが 間違い訂正ついでですみませんが MPEG2のインターレースの場合は、1つのGOPがIIBBBBPP....とかIPBBBBPP....とかで ×>30フレーム60フィールドか15フレーム30フィールドのMPEG2、じゃなくて 31フレーム62フィールドか16フレーム32フィールドのMPEG2、が正しいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/257
258: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bef2-HSuF) [sage] 2025/08/02(土) 21:10:39.48 ID:NgCZpslA0 >>257のは レス番、>>242、>>244のつもりでしたが 間違い訂正すると、さらに間違えるのがいつもなので、 やめようとおもっていましたが、あとはやめます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.722s*