バブルラジカセよもう一度36 (427レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
425(1): 09/15(月)17:52 ID:70YAmXK10(1) AAS
バブル末期の頃、壊れたサンヨーのブラウン管テレビの裏蓋を開けたら、プリント基板に並んでる電子部品に刻印されたマークは三洋のほかに東芝、日立、住友、三菱・・・
「ライバルメーカーの部品を使ってるんかい!」って、当時子供だった漏れには衝撃だった
427: 09/15(月)22:40 ID:YxPwZUEl0(1) AAS
>>425
三洋のテレビと言えば赤プラスチック筺体の14型が有った
それ20年以上使った最後は画面の上下が黒く潰れたが丈夫だった
日本のメーカー各社は根性有った
今では長渕の「西新宿の親父の歌」の歌詞の様に
クラゲになっちまったが
ラジカセといえばカセットテープだが
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s