FMアンテナの正しい設置方法。9素子目。 (82レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
78: 07/22(火)04:39 ID:K8C1475R0(1/2) AAS
ソーラーパネルは結構ノイズまき散らし部屋の中にも当然入る AMどころかFMもノイズだらけ
アンテナ立てるにもポール高くしてBPFかまさないと(バンド別のブースターには入っている)
(入力に VHF UHF BS の専用コネクタがあるやつね) 入力共通ブースターはノイズ増幅器orz。
しっかりとした業者に立ててもらうと台風などにも飛ばされないようにしてくれるハズ。
グーグルでアンテナ検索すると出てくる(範囲)手広くやっている業者は避けたほうがよろしい。
(ブログやっている個人事業主(自分の首絞めかねないので確りとした作業をしている)の仕事内容見て判断するがよろしい)
80: 07/22(火)20:46 ID:K8C1475R0(2/2) AAS
聴感で最小にが精いっぱいだろうな。マスプロにその手の測定器は?
VHF-TVと同じ送信塔(東京タワー)だったころはそもそもがゴーストだらけで
UHF中継局認可されると全局UHFに移行しのちに県域TV局もNHKの中継局舎間借りして開局。
その場所はVHFが受像できるエリアだったのでV-U中継局でしたのでE'sがUHFなのに発生していたw
アマ無線やって飽きてしまったので6mアンテナをFM-10に交換しローテーターつけてヌル探したけど結局ダメでした
それより遠いFM795や山越えで来るはずのFM富士のほうはマルチパス最小点がありました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s