どうして東京ガスのスレがないの (919レス)
どうして東京ガスのスレがないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無電力14001 [] 2013/05/29(水) 11:16:44.47 禁止されてるんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/1
839: 名無電力14001 [sage] 2024/07/09(火) 18:34:25.35 原局の犬に成り下がるスタンスも限界。 MK5=マジでキレる5秒前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/839
840: 名無電力14001 [] 2024/07/16(火) 23:34:59.06 パークタワーの竣工30周年で不動産が色々やろうとしてる努力は伝わるんだが、裏目に出て炎上に繋がりかねない事が目立つ気がするんだが。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/840
841: 名無電力14001 [] 2024/07/17(水) 18:51:02.02 他のところが炎上してるわ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/841
842: 名無電力14001 [] 2024/07/17(水) 18:58:15.13 東京ガスが子会社への不正アクセスにより個人情報など約416万人分が流出の可能性と発表 [おっさん友の会★] ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721205715/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/842
843: 名無電力14001 [sage] 2024/07/18(木) 23:38:11.29 TGESがやらかしたね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/843
844: 名無電力14001 [] 2024/07/21(日) 12:34:06.43 野球に熱上げてる間に各地でやらかしの影響が出てるが大丈夫なのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/844
845: 名無電力14001 [] 2024/07/22(月) 08:23:47.22 現実見えてないバブル世代がのさばる限りこのままだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/845
846: 名無電力14001 [sage] 2024/07/23(火) 23:36:09.87 >>844 たかがアマチュア野球に毎年大金注ぎ込んで内輪で大騒ぎしてる時点で傍から見たら異常なんだよ。 >>845 毎年の野球に限らず3年前の五輪東京大会の対応でも内部でも水面下で批判と不満が燻ってたくらい。 "あんな事"の為に五輪スポンサー以外の事業や社員のプライベートを犠牲にしてまで得られた物なんて何もなく当時の上層部の対応は未だに怨んでる。 組織委に出向してた人の当時の話を内輪向けの講演で聞いたけど、悪いが何も響く物が無かったし直に関わってた人の自己満足にしか聞こえなかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/846
847: 名無電力14001 [sage] 2024/07/24(水) 08:05:18.83 どこで見聞きしたかは伏せるけど野球の応援要員を巡ってトラブルや不満もあるみたいだね。 応援には来い、ただし勤務扱いにもしない、手当も出さない。 どうせ野球部の取り巻きが時代錯誤なやり方で仕切ってるんだろうね。 他社の野球部がどんなシステムになってるか分からんけど、仕事来なくても野球してるだけで 給料貰えるやり方が今の時代受け入れられにくいのもあると思うけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/847
848: 名無電力14001 [sage] 2024/07/26(金) 23:29:51.10 野球で盛り上がっているのって窓際族()のポジションにいるジジイ位しか実際いないよね。 中堅・若手は目の前の仕事とか家庭の事もあったりでそれどころじゃないのに、 勤務扱いにもならない、手当も出ないのに応援に来いと言われたら憤るのも分かるわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/848
849: 名無電力14001 [] 2024/07/27(土) 09:21:02.69 >>848 確かに関連会社へ飛ばされた人多かったなー 部長になれたとか言ってたけどさ笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/849
850: 名無電力14001 [sage] 2024/07/29(月) 18:42:06.23 インフラ企業のくせに危機管理マネジメントがほんとヘタだね。 この暑さの中でも原則出社を強いてコロナが感染拡大してるからマスク着けろと指示出しとかやってる事マジキチだろこの会社。 TGESの個人情報流出だけでもそれどころじゃないだろうに、ドームで今頃野球の準決勝に熱を上げてるバカどもが多そう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/850
851: 名無電力14001 [sage] 2024/08/01(木) 20:06:52.04 株価がまた更に悲惨な値下がり方してる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/851
852: 名無電力14001 [] 2024/08/04(日) 16:09:01.22 コロナ変異株がまた感染拡大しているのに平気で飲み会開こうとするのは何とかならないのか 危機感ゼロにも程がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/852
853: 名無電力14001 [sage] 2024/08/04(日) 16:34:39.36 まだコロナ脳がいるのか オリンピック メジャーリーグ観てみろ マスクなんか誰もしてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/853
854: 名無電力14001 [sage] 2024/08/05(月) 23:20:48.96 >>850 仮に業務中に暑さで人一人4んでも原則出社の姿勢は変えなさそうだしね。 かなり昔に死亡事故出してるらしいけど、部によっては第一営業日の朝礼とかで安全教訓の儀式とかやってるけど、 今の内情を見る限り形骸化してやっても意味の無い儀式になってる。 個人情報流出の一件でただでさえ社内外から批判噴出してるのに、現実を見てないボンクラどもが幅を利かせて始末になってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/854
855: 名無電力14001 [sage] 2024/08/14(水) 00:02:52.30 完全自由化が足枷になってるのは言うまでもない。 3.11の後は福島の原発事故のせいで東電に対する不信感が増してたから世論がああなるのも当時は理解できたが、 自由と言えば聞こえはいいが料金設定も一定の枠内で自由に設定できる事と今まで聖域扱いされてた 自社の需要家を東電やニチガス、CDエナジー辺りに奪われ、奪われた需要家奪還の為に無駄なコストや手間ばかり増えて利益至上主義に傾き余裕がなくなってる。 上層部は役人の顔色を伺って仲良くしときたいから、二つ返事で自由化に承諾して現場や世の中の現実を向いて見ていない。 新コロとロシア・ウクライナ戦争、最近は中東情勢も緊迫化して今は規制が掛かってた頃の体系に 戻して原発も再稼働させてほしいのが世論の総意に傾いている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/855
856: 名無電力14001 [sage] 2024/08/14(水) 00:10:30.93 >>848 全く応援してない訳じゃないけど控えめに気にする分にはいいけど、 業務時間中でもお構いなしにオフィス内でワーワーワーワー野球の事で大騒ぎされるのは本当イラッとする。 野球が嫌いな人や興味ない人も普通にいると思うし、そういう人達にも気を遣ってほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/856
857: 名無電力14001 [] 2024/08/15(木) 14:22:32.62 野球ハラスメント http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/857
858: 名無電力14001 [sage] 2024/08/19(月) 18:58:19.23 上澄みの取締役連中は役員勢同士で傷の舐め合いと国と役人相手に仲良くしたい事しか眼中に無い状態。 もう少しで取締役級に届きそうな奴らの中にも社内野球部の事しかほとんど考えてないバカが多い。 こんなんだから年々凋落の一歩を辿ってるだけなんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/858
859: 名無電力14001 [] 2024/08/25(日) 13:34:46.27 10年後どうなってるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/859
860: 名無電力14001 [sage] 2024/09/26(木) 22:34:55.73 ほっとわーくに出してる深圳の事件で中国への渡航注意喚起情報がお花畑丸出しすぎるだろ。 「日本人を狙った証拠はありませんが…」って、無能役人(今回は外務省)と偏向メディアの言い値を信じた挙げ句どこまで痛い目見たら気が済むんだよこの会社は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/860
861: 名無電力14001 [sage] 2024/09/27(金) 22:10:32.21 >>860 ASEAN圏には拠点開設して事業進出してるけど、この規模と事業内容にしては中国に拠点置いて事業進出してないのが意外だわな。 単発的にビジネスで渡航してる人はいるかもだけど、そもそも中国と関わりを持つべきではないだろ。 万が一の時に警備員や係員がいるオフィスビルや学校、商業施設などに逃げ込んで下さいって言い回しもまたね…。 襲いかかってきた相手は刃物を持ってるんだよ? 警備員や係員が犠牲になった事件も実際あるし、根本的な解決にはならないよ。 あの国の警察もアテにならないだろうし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/861
862: 名無電力14001 [sage] 2024/10/03(木) 23:18:15.27 下にばかり意識改革投げかけて相変わらず下には厳しいね。 上の面々にも意識改革して貰わないとフェアじゃないし会社が求めてる変革すらできないんですが。 定年で自然淘汰待ちですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/862
863: 名無電力14001 [sage] 2024/10/08(火) 20:38:12.41 エネルギー系同業他社よりホワイト企業アピールが白々しい。 東京ガスも社外にバレたら炎上必至な問題抱えてるんですが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/863
864: 名無電力14001 [] 2024/10/09(水) 20:13:30.89 TGESに業務委託してるけどまじでクソみたいやつしかいないんだけど、どうなってんの?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/864
865: 名無電力14001 [] 2024/10/09(水) 22:54:23.95 お前が無能だから舐められてんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/865
866: 警備員[Lv.9] [sage] 2024/10/10(木) 09:17:41.69 てす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/866
867: 名無電力14001 [] 2024/10/18(金) 00:15:17.07 自分の勤務先の関連会社での出来事だけど下期の社長挨拶で発した社長の考えが頭の中お花畑で脱出したくなった。 特定されたくないから詳しくは書かないが、ブラック企業の求人広告でよくある謳い文句みたいな事を本気で社の売りにしようとしてる事に寒気がした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/867
868: 名無電力14001 [] 2024/10/18(金) 09:59:24.41 >>867 どうせすぐ居なくなるんだから気にする事なかれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/868
869: 名無電力14001 [sage] 2024/10/24(木) 23:23:44.88 おまえら今週末はちゃんと選挙行けよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/869
870: 名無電力14001 [] 2024/10/26(土) 01:15:37.24 >>869 この会社に勤務している以上はエネルギー政策にも目を向けている党に入れるわ。(少なくとも自公は今回外してる) 電力もガスも完全自由化が始まって以降、利益や採算無視で電力シェアNo.1獲得の為に現場は振り回されてボロボロになっただけ。 電力で東電やニチガスに勝ててもガス脱落が起きれば今度はガスの需要家も取ってこいと頓珍漢な方針変更も実際あった。 テレアポと客先に出向いて対面営業にこだわる昭和の営業スタイルも収益を圧迫する原因になって、 ロシア・ウクライナ戦争を境に電力営業の部隊は既に崩壊起こしてるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/870
871: 名無電力14001 [] 2024/10/29(火) 00:28:08.41 >>870 上層部は明らかに自民党支持者が多いだろうね。しかも自民議員と同じような高待遇を得ているような人達ばかりで。 今回の選挙はどう見たって至極真っ当な結果でしょ。 上層部の面々にとっては自民党政権のままでいてくれた方が都合が良いと思っている人が多そうだけど、下からしてみれば下野してほしいと思ってる人の方が多いだろう。 2年連続過去最高益を鼻にかけておいて下の待遇は厳しい上に東京ガス社員だからって自社の電気・ガス料金で社割がある訳でもなく光熱費以外の部分でも生活費が厳しいよ。 その辺りも今回の選挙結果で政治にメスを入れて貰いたいわ。 イチ消費者目線で見るととても適正価格とは言い難い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/871
872: 名無電力14001 [sage] 2024/11/13(水) 21:38:20.93 >>863 同業の他所の会社様の事を引き合いに出してウチはまともってアピる所が痛々しいよね。 わざわざアピる方が後ろめたい事があるんじゃないかと疑われて逆効果になりやすいのに。 ここでは書けないけど実際に社外にバレたら炎上必至な事抱えてるからむしろ事実なんだけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/872
873: 名無電力14001 [sage] 2024/11/17(日) 12:45:58.71 持株会入ってるけど売却予定 ここ数年の値動きが過去に無いほど異常だし、ここから上がるのは厳しそうだから今でも十分すぎるほど利益も出てるから一旦売却するわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/873
874: 名無電力14001 [sage] 2024/11/18(月) 20:00:12.97 社会人野球で初戦敗退とは野球部の成績も最近振るわなくなってきたね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/874
875: 名無電力14001 [sage] 2024/11/18(月) 22:50:23.28 >>874 勝ち進めば進むほど取り巻きが調子づいて煩いから初戦敗退してくれて良かった。 もっと言うと成績残せてない部に湯水の如くカネ遣うのもやめてほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/875
876: 名無電力14001 [] 2024/11/21(木) 08:22:46.96 >>873 そういうことは言わない方がいいぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/876
877: 名無電力14001 [sage] 2024/11/26(火) 20:33:22.48 こんな寒くなってからビアフェスと縁日開催とかパークタワーのイベント運営何考えてるの? 季節感ゼロだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/877
878: 名無電力14001 [sage] 2024/11/26(火) 23:35:17.64 >>877 竣工30周年で色々振る舞いたい気概は理解できるんだけど何かがズレてるんだよね、、、 夕方はいいんだけど朝のピアノ演奏はエレベーター待ちの人の邪魔になってるし、 アレにカネ遣うなら朝のエレベーター待ちの混雑なんとかしてほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/878
879: 名無電力14001 [sage] 2024/12/03(火) 21:19:19.00 https://news.yahoo.co.jp/articles/280f216b07b25e995b8e26bfe05ddaddc4ed7d64 原発再稼働が進んだら火力メインの東ガスにとっては逆風になるだろうね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/879
880: 名無電力14001 [] 2024/12/06(金) 06:22:25.07 お客さまがいらっしゃるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/880
881: 名無電力14001 [sage] 2024/12/07(土) 10:42:06.30 個人情報は漏らすわ過去最高の増収増益を鼻にかけてる癖に需要家への還元は一切無いんだから、不満を持ってる客もいるだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/881
882: 名無電力14001 [sage] 2024/12/07(土) 22:55:33.00 何でこの会社の重鎮は韓国好きが多いの? 今起きてる戒厳令見れば分かるだろうが、ビジネス面でも韓国と結び付き強めたところで得られるメリットが見出せない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/882
883: 名無電力14001 [sage] 2024/12/18(水) 15:56:22.55 社販で来年の万博のチケット売り出されているけど、一般販売で売れてないからやっぱりこうなるオチになるんじゃないかとある程度想定してたよ。 五輪の時に散々な目に遭ったのに懲りないね。 お役所が絡むビッグプロジェクトには個人的には関わりたくない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/883
884: 名無電力14001 [] 2024/12/20(金) 20:48:59.63 起き掛けに毎朝やっていたパッチョスロット 11月までは3回/週ぐらいは当たっていたが、12月になってからはたったの1回しか当たらない 東京ガスってマジでケチな会社やなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/884
885: 名無電力14001 [sage] 2024/12/23(月) 21:56:23.36 >>883 チケット買ったところで会場が大阪で交通費やホテル代は当然自腹。 経団連の意向がバックに絡んで関東の企業にも売り込んでいるんだろうけど、 万博見学を条件に公休扱いにでもしない限り関東からわざわざ見に行くメリット無いだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/885
886: 名無電力14001 [sage] 2024/12/29(日) 10:42:09.63 某関連会社所属だが、最近は定年退職者も多いが早期退職者が続出して人手に困るようになったら 血相かいて数年後に社員区分や待遇見直しに入るようになった。 定年で抜ける人は増えるけど新しく入ってくる人は少ない上に他社との人材獲得競争で厳しくなると 5年前から水面化で指摘されてた問題なのに今頃になって慌てふためいても遅いよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/886
887: 名無電力14001 [] 2025/01/05(日) 17:50:14.18 権限持ってる連中が平和ボケしたボンクラばかりハバを利かせてるからしょうがない。 燃調費にしろ万博を巡っても現場を疲弊させるようなトップダウンの指揮系統もやめろよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/887
888: 名無電力14001 [sage] 2025/01/20(月) 23:17:47.31 競合の東電はフジテレビへの CM差し止め決定したぞ。 東ガスはまだか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/888
889: 名無電力14001 [] 2025/01/21(火) 09:06:23.67 平和ボケした上層部はどうせ大した事ないと思ってそう 感情で動く層が一番怖いんだがね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/889
890: 名無電力14001 [] 2025/01/22(水) 22:00:41.23 金曜のめざましと土曜のめざどのスポンサーに入ってるけど、差し止めか継続か判断するなら明日までに意思決定出して公表しないと間に合わなくない? 後者を選んだ場合は世論からフジテレビと同じ穴の狢として見られるのは避けられないが、その覚悟はあるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/890
891: 名無電力14001 [sage] 2025/01/29(水) 23:28:10.90 広報部のイントラ見たけど提供番組一覧から金・土のめざましが削除されてないけど、まだ提供続けてるって事? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/891
892: 名無電力14001 [sage] 2025/02/04(火) 00:03:49.91 オールドメディア向けのCMや広告とか某局の問題が表沙汰になる前から費用対効果がバカにならないと指摘されてた位だから、 これを機にオールドメディア向けのCMや広告出稿とか見直すべきタイミングに来てると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/892
893: 名無電力14001 [sage] 2025/02/06(木) 21:46:59.28 ここも社長職を退いた爺様が2人も居座って院政を敷いてる辺り上層部の構図がどこぞのテレビ局と似てて某局の事を言える立場じゃないな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/893
894: 名無電力14001 [] 2025/02/13(木) 22:16:46.30 キーマンに値する人材に立て続けに早期退職されて、組織の機能維持に影響するレベルまで辞められてから勤務先関連会社の上層部が血相掻いて慌て出したが、 長年やりがい搾取みたいな働かせ方で安い給料でこき使ってくれば当然の報いだろ。 被害者ヅラしてる会社側の方が理解できない。 重用したい人材であれば最初からそれ相応の待遇と扱いにしてこなかった方が悪い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/894
895: 名無電力14001 [] 2025/02/14(金) 20:53:35.53 令和ロマン高比良がオンラインカジノで賭博疑惑だってよ CMどうするんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/895
896: 名無電力14001 [sage] 2025/02/15(土) 23:02:01.35 さすがにこの問題は早く動いたんだな。 その反面お台場の某局の朝の番組のスポンサー対応はまだ意思決定出してないみたいだけどね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/48b916e207a3a4f0cad96781f3eda9670530ef5c http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/896
897: 名無電力14001 [sage] 2025/02/17(月) 11:57:50.11 広報関係は年明けから受難ばかり続くね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/897
898: 名無電力14001 [sage] 2025/03/10(月) 19:07:52.76 今更携帯キャリアと手を組んでガスの販売か。 競合の東電とかは完全自由化と同時にKDDIやソフトバンクと手を組み始めてたのに、 契約数も高止まりして為替レートのせいで原価コストが高くつく今になってからドコモと手を組むとか何がやりたいんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/898
899: 名無電力14001 [] 2025/03/24(月) 18:55:23.19 出向で入ってきてる上層部の面々が莫迦すぎて話にならない。 この数年でキーパーソンに立て続けに逃げられるように早期退職されて会社の機能維持に影響する可能性が出てきてから、 エンゲージ対策に乗り出しているが辞められて困る人に辞められてからやり出しても遅いの一言に尽きる。 早期退職や採用難に至る原因の本質に向き合わずにこの期に及んでやりがい搾取や 綺麗事ばかり並べ立てた方針ばかり現場に下ろしてばかりで上層部と現場との間に溝が広がってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/899
900: 名無電力14001 [] 2025/03/30(日) 10:19:14.38 野球の応援動画で今年は制作会社を通さずに内製で手作り感ある応援とか聞こえは良いけど経費削減が本音だろ。 決算があんな状態にも関わらず野球部に注ぎ込める金と余裕はまだあるんだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/900
901: 名無電力14001 [] 2025/03/30(日) 10:19:20.79 野球の応援動画で今年は制作会社を通さずに内製で手作り感ある応援とか聞こえは良いけど経費削減が本音だろ。 決算があんな状態にも関わらず野球部に注ぎ込める金と余裕はまだあるんだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/901
902: 名無電力14001 [] 2025/04/02(水) 23:39:26.64 サハリン2契約してたと思うけどロシアから天然資源買う国に経済的ペナルティ与えるとかトランプが言い始めてるが大丈夫か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/902
903: 名無電力14001 [] 2025/04/03(木) 06:52:44.13 導管(施工管理) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/903
904: 名無電力14001 [] 2025/04/04(金) 23:03:19.31 CM起用タレントにオンラインカジノ利用歴が露呈したり、トランプの一言一句でエネルギー調達先に水を差されたり今年は崖っぷちに追いやられてばかりだね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/904
905: 名無電力14001 [] 2025/04/06(日) 20:32:50.14 目先の利益ばかり追い求めて重要な部分にリソースを割いてこなかった末路が見えてきたね。 せいぜい苦しんでください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/905
906: 名無電力14001 [sage] 2025/04/06(日) 20:35:17.39 30で1000万乗る会社うらやましいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/906
907: 名無電力14001 [] 2025/04/06(日) 21:21:25.86 今後もそれが約束されてるかは分からんがね 若手が昇進しづらくなってるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/907
908: 名無電力14001 [] 2025/04/07(月) 13:53:07.55 >>906 今の30でそんなに貰えてる人そんなに多くないだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/908
909: 名無電力14001 [] 2025/04/12(土) 23:28:33.42 この数年で中途採用もかなり目立つけど、一方で早期退職制度とかやってないのに若手から 古株の現役世代層まで退職者が相次いでいるのがどういう事か察した方がいい。 最近中途で採用してる奴らは安い給料で遣えてDXとニューメディアを活用した広告やプロモーションのノウハウ目当てのように思える。 逆に定年以外の退職者は今までやりがい搾取的な目に遭ってきて辞め時のような気がする。 今は業種問わず人手不足も重なってる上に東京ガスで積み上げたキャリアなら他でも潰しが利くだろうし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/909
910: 名無電力14001 [sage] 2025/04/13(日) 08:00:19.72 今は他業種も含めめちゃくちゃ中途さかんだもんなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/910
911: 名無電力14001 [] 2025/04/13(日) 16:03:56.50 DXなんか子飼いのITベンダーにやらせりゃいいだろう ここでの評価は散々だが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/911
912: 名無電力14001 [] 2025/04/13(日) 18:40:53.97 最近の中途採用はどう見てもDXやデジタルメディア目当ての人材獲得だろ。 安い給料で搾取してノウハウだけ吸収したら、残りたければ勝手に残って、嫌で辞めたければ勝手にどうぞみたいな考えが見え隠れしてる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/912
913: 名無電力14001 [] 2025/04/14(月) 21:53:32.44 中途採用強化したところで根本は新卒学閥主義だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/913
914: 名無電力14001 [sage] 2025/04/17(木) 23:19:03.93 DX強化するなら権限だけ持って改革意識皆無の爺達を退場させてからしてほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/914
915: 名無電力14001 [] 2025/07/02(水) 23:36:29.90 カスタマー使えなさすぎ。 自社でやってる事業の基本的な事すら客に回答できずに取り扱ってる原局に戻すとかどうなってんだと。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/915
916: 名無電力14001 [sage] 2025/07/13(日) 17:40:13.18 差し支えなければ教えてください 30過ぎで一律1本乗る会社と聞きますが40になる頃の年収レンジはだいたい1500~2000ぐらいでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/916
917: 名無電力14001 [] 2025/07/17(木) 12:27:25.50 東京ガスコミュニケーションズ ↑クソ喰らえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/917
918: 名無電力14001 [sage] 2025/07/17(木) 13:32:02.20 >>916 若手のうちは伸び率高いが後は割とゆるやか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/918
919: 名無電力14001 [] 2025/07/17(木) 14:15:02.66 >>916 1500-1600位だよ 2000は部長でも無理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/919
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.450s*