どうして東京ガスのスレがないの (920レス)
どうして東京ガスのスレがないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
371: 名無電力14001 [sage] 2021/11/28(日) 16:50:27.81 TGCOMは社長変わってから組織風土良くなったね。 今の人のトップとしてのスタンスと社員からの人望が付いて当然の言動を 取り続けているのを見ただけで、前の社長がいかにダメだったかよく分かるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/371
372: 名無電力14001 [] 2021/12/11(土) 10:40:00.91 >>371 社長があの人に変わってほんと良かったと思う。 ステークホルダーの意向も絡むからあの人の一存で物事を決めるのは難しいだろうけど、 歴代の社長の中では一番現場や従業員に寄り添っている印象を持っている。 本来なら前任の例の人の在任中に片付いてないとおかしい課題も山積してて、 前任のあの人は先送りにし続けた挙げ句金だけ貰って今の人に丸投げするように辞めたイメージしかない。 今思うと前任のあの人の周りも何も考えていないイエスマンと置き物以上の パフォーマンスを発揮されると困る面々が脇を固めるようにベッタリだったのが気持ち悪かったね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/372
374: 名無電力14001 [] 2021/12/19(日) 17:45:01.47 >>371 あそこはトップだけ変わっても管理側の某部門がダメ過ぎ。 事業部門に口出しする前に自分達のトコも率先して動けって話だし、ホント口だけ出して手は貸さないよね。 前任の社長がOZONEに依怙贔屓し過ぎた事で他の事業部から反感買うハメにもなってたし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/374
377: 名無電力14001 [] 2021/12/29(水) 22:20:20.47 >>371 >>374 この10年間の歴代の社長や社長以下取締役の無策無能のツケが顕著に表れ始めてきてないか? それとは関係ないけど昨日のサプライズ人事、事情があるだろうが、4月までには何とかするだろうけどあの人辞めたらこの先厳しくなると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/377
379: 名無電力14001 [sage] 2022/01/10(月) 16:42:30.05 >>371-374 内心はあの人の事、冷ややかな目で見ていた人多いだろうね。 社屋の移転(貿易センタービル→パークタワー)への移転決断下すのも本当遅かったし、 各事業部から喫緊の課題に挙がっている事への意思決定や情報発信は全くやってくれなかったよね。 それこそ社屋移転とOZONEのリニューアルとか2019年中に30周年の節目に併せてまとめてやってれば、 コロナが蔓延し始めてからあんな大変な思いして引っ越さずに済んだだろ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/379
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s