どうして東京ガスのスレがないの (926レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 2018/08/29(水)19:43:57.96 AAS
>>52を書いた者だけど、今でさえ限界なのに来年の今頃に今の会社にいられるかどうかマジで分からなくなってきた。。
最低でも今年度いっぱいまでは踏みとどまるつもりでいるけれど、2〜3年後どころか下手したら来年から変な流れになってもおかしくなさそう。
153: 2019/12/04(水)01:08:50.96 AAS
上層部の誰かの頭に「ボッ!」と浮かんだんだろうねぇ
362
(1): 2021/11/05(金)18:23:30.96 AAS
パークタワーに出入りしてる保険屋がネズミ捕りや検問並に日に日にウザくなっているね。
出禁までとは言わないが執務室の出入り口付近での待ち伏せはやめさせて、
本当に用がある人にだけ保険屋の担当に繋げるコーディネート型にしてほしいといつも思っている。
413
(1): 2022/02/11(金)13:15:42.96 AAS
そもそもだけど内示・公示が3月半ば過ぎないと決定や発表とか他企業と比べると遅すぎ!
人事で毎年何かしら揉めてたりもするよね。
430: 2022/02/24(木)13:55:00.96 AAS
ダイヤモンドの予想外れたね
ただ4年超続投も異例と言えば異例だけど
644: 2023/01/28(土)09:10:27.96 AAS
>>643
社長や会長職退いた後も東京ガス内部で取締役級にぶら下がり続けようとしてるしね。
655: 2023/02/25(土)19:58:54.96 AAS
>>647
近い将来定年で抜ける奴らとその下に残る社員の世代構成がほんと歪だわ。
後々の事考えて採用・育成してれば業務や権限の引き継ぎでグダグダにならずに済んでたね。
定年で抜ける奴らの後継候補も社歴・キャリア・役職に対してポテンシャルが不十分な奴らが目立つ。
658: 2023/03/02(木)19:09:21.96 AAS
>>657
ウチみたいな基本的に関東にしか拠点が無い大手と言えど、この大所帯の組織で動く人数を踏まえたらせめて今の時期に内示ぐらいは済ませてほしい。
年度末差し迫ってから内示・公示されてもただでさえ通常業務で忙しいのに引き継ぎもぶち込まれると現場が大変なだけ。

役員どもは自分達の人事とプレスリリース発表までさっさと済ませていいご身分な事だねー(棒)
795
(1): 2024/02/01(木)23:56:15.96 AAS
上澄みの管理職勢で異動でいいかげん入れ替えた方がいい人沢山いるよね?
長い事異動がなく驕り高ぶってるだけの勘違いや失策がずっと続いてるのに何故そこで登用され続けてるのか、よく分からない人とかいるよね?
854: 2024/08/05(月)23:20:48.96 AAS
>>850
仮に業務中に暑さで人一人4んでも原則出社の姿勢は変えなさそうだしね。
かなり昔に死亡事故出してるらしいけど、部によっては第一営業日の朝礼とかで安全教訓の儀式とかやってるけど、
今の内情を見る限り形骸化してやっても意味の無い儀式になってる。
個人情報流出の一件でただでさえ社内外から批判噴出してるのに、現実を見てないボンクラどもが幅を利かせて始末になってる。
876: 2024/11/21(木)08:22:46.96 AAS
>>873
そういうことは言わない方がいいぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s