初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1021 (17レス)
1-

1
(1): 11/24(月)18:46 ID:DW6jqzOa(1/5) AAS
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1019
2chスレ:army
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1020
省1
2
(1): 11/24(月)18:48 ID:DW6jqzOa(2/5) AAS
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んで下さい。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨と次スレを立てる人の指名を願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
省12
3
(1): 11/24(月)18:49 ID:DW6jqzOa(3/5) AAS
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。

・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい。
時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますから、これらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています。
それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねて下さい。

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。
省5
4
(1): 11/24(月)18:52 ID:DW6jqzOa(4/5) AAS
○回答者の皆さんへ
・「~って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげて下さい。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないで下さい。
・「~で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないで下さい。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「~って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えて下さい。
省1
5: 11/24(月)18:53 ID:DW6jqzOa(5/5) AAS
>>1のテンプレちょっとミスった
次スレから訂正よろしく
6: 11/25(火)22:34 ID:9051/vFw(1/2) AAS
塹壕はどうしてジグザグになっているんですか?
7
(1): 11/25(火)23:39 ID:8lyet95f(1) AAS
直線にしていると砲弾が塹壕内に着弾したときに爆風が一気に吹き抜けるので、一発で多数が死傷する。
あと、攻撃されたときに直線部分が長いと塹壕の他の位置からその場所を援護攻撃できないので、簡単に突破されてしまう。
ジグザグにしておけば相互に援護できるし迫ってくる敵に対して二方向、あるいはもっと多数の方向から攻撃を集中できる。

なので塹壕線は単純な直線にはしないのがセオリー
8: 11/25(火)23:56 ID:9051/vFw(2/2) AAS
>>7
ありがとうございました
9
(1): 11/26(水)01:15 ID:9yLEIxr3(1) AAS
余計な話だけど世界最初の戦車であるイギリスのマークIを始めとしてWW1当時に設計された戦車には大概真横に撃てる機関銃がついてるけど、
これは歩兵に囲まれたときとか歩兵の隊列に踊り込んだりしたときに全周を敵兵に囲まれてることになるから……ではなく(もちろんそれもあるだろうけど)
「塹壕を踏み越えて通過するときに真横にいる塹壕の中の兵士を上から撃つため」
だったりする。

近年リメイクされた「西部戦線異状なし」にちゃんとそのシーンがあって変な意味で感動した。
あのサン・シャモン戦車、BMP歩兵戦闘車に箱被せただけ案だけどよく出来てる。
真面目に見るならいろいろ変だけど……。
10
(1): 11/26(水)02:45 ID:3JmucQsB(1) AAS
塹壕を通過する時なんて戦場では一瞬の出来事すぎるだろ
そのために側面に付けられてたは言い過ぎ
実際には塹壕を乗り越えないで(あるいは乗り越えてすぐに90度カーブして)塹壕線に沿うように移動して端から端まで掃射するのに使うのが多かった
11
(1): 11/26(水)03:01 ID:ELUHDzUg(1) AAS
>>9
あの…つまりどういうことですか?
12
(1): 11/26(水)08:02 ID:fgV4kd7p(1/2) AAS
>>11
とりあえず新しい方の「西部戦線以上なし」の戦車出てくるシーンはそのパートだけネットに動画があるから観てみるといい
戦車ってのがいかに怖いものなのか、がよくわかるいいシーンだ
13: 12 11/26(水)08:11 ID:fgV4kd7p(2/2) AAS
「西部戦線異常なし」だった、むう
14: 11/26(水)08:57 ID:731oz1l/(1) AAS
>>10
これはAI回答
15
(1): 11/27(木)11:23 ID:BuqmiyiX(1) AAS
元田中頼三提督の部下が戦後に田中を批判する本を書いていて
他人には手厳しく批判しているくせに、自分自身のことは珠のような子供だったと自画自賛しているような内容と聞きました
どなたが書かれた何と言う本でしょうか?
16
(1): 11/27(木)14:05 ID:CaNXlkN1(1) AAS
>>15
誰かから直接聞かれたのであればその人に尋ねられてはいかがでしょうか?
(書籍やネット等で知ったのを聞いたと表現されたのでしたらごめんなさい。)
テンプレにも載っている以下のスレで聞かれるのも一つの方法かと思います。
軍事板書籍・書評スレ 79 雑談禁止【ワッチョイ】
2chスレ:army
17: 11/28(金)02:31 ID:lhi7Og0Q(1) AAS
>>16
ありがとうございます
そちらのスレで聞いてみます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*