[過去ログ] 民○党ですが綺麗な裏金です (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541
(1): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)12:39 ID:UQvW63oT0(1/29) AAS
>>529
ドイツですら嘘つき半島と組んでいたら負けると察して慰安婦像撤去だしな。

>>538
何故戦場で死なん?とか言われて気付いたら契約書にサインさせられて戦地送りな奴。
546: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)12:50 ID:UQvW63oT0(2/29) AAS
>>545
日本の場合は利上げで馬鹿みたいに円高する余地があるので、
インフレは他国よりかなり抑える余地あるけどね。
円安で食料品筆頭に15~20年分のインフレが数年で進んでしまったのが現状の大問題なわけで。
574
(1): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)13:41 ID:UQvW63oT0(3/29) AAS
>>549
元が時限区切ってる時点で手切れする可能性を視野に入れた二面戦だろうし。

>>560
既に日本のバブルの損失遥かに越えているんですがそれは。
21兆円投じた中国不動産からの撤退加速-海外勢の商業ビル売却相次ぐ
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
>北京と上海のオフィス価値、19年比で少なくとも40%下落-関係者
省3
578
(1): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)13:45 ID:UQvW63oT0(4/29) AAS
>>571
ASEVが当初予定していた30ノット200セル艦みたいなのが流行るんかねえ?
そうなるとこんごう後継もDDGXでなく此方の巡洋艦準拠になりそうだが。
585: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)14:08 ID:UQvW63oT0(5/29) AAS
>>579
対潜なんて今後は艦隊外周を警護する無人艦艇にやらせればいいのでは。
日本のUUVも水中監視からスタートだし、USVは対潜水艦用の短魚雷持ちなのは明記されているので。
港湾も増えた予算で拡張すればよいし、そもそも民間船舶なんて軍艦より遥かにデカいのが横行しているわけで。
595: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)14:30 ID:UQvW63oT0(6/29) AAS
本邦にしてもひゅうが型しかフルスペックの船体対潜ソナーを装備できてない。
曳航ソナーもちゃんと付けるとなると、フルスペックで対潜戦闘するにも
最低で2万トンくらい必要になるのではないか。

>>591
そりゃ後1週間でトランプと妥結出来なきゃ追加100%関税開始なので、
この後に起きるナイアガラの急加速は言うまでもないしなあ。
604: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)14:38 ID:UQvW63oT0(7/29) AAS
>>598
ヤバいのはTACOってなお30%の追加関税の時点で全体の対中平均関税率は55~57%位まで上がってて、
選挙前公約の60%に既に近い水準だ。つまり今のままでも長期的に米中貿易は0になる水準とも言う。
中国側がトランプが妥協する提案出せないとTACOる事すら出来ずに短期的に貿易決壊する事になる。
611: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)14:55 ID:UQvW63oT0(8/29) AAS
インテルの極めて重要な18Aプロセスは着実に進歩しているが、依然として遅れをとっており、
歩留まりは2027年に業界標準レベルに達するとしか見込まれていない
外部リンク:www.tomshardware.com
>利回りはパンサーレイク製品の出荷をサポートするには十分だが、通常の利益率を実現するにはまだ十分ではないと語った。

モバイル向けの小さなコア作るには十分だが、デスクトップやサーバー向けの中~大型ダイはまだ無理か。
ラピダスがちゃんと27年に通常レベルの歩止まりで出せるなら、インテルと並んだ状態でスタートできそう。
614
(1): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)14:57 ID:UQvW63oT0(9/29) AAS
>>610
レアアース自体は26年から日本が欧州と豪州で非中国鉱山と精製工場を現地と合弁で稼働スタートな時点でねえ。
トランプはこれ見こして今のタイミングで100%関税入れて来ただろとしか。
662: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)15:38 ID:UQvW63oT0(10/29) AAS
>>634
そもそも公の場で最初から言うなよって話だが。
放送じゃなきゃOKじゃないんだぞ、親が親なら子も子か。

>>659
コロナ前から空室率は上がっていたのが一番のホラーだと思う。
687
(1): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)16:18 ID:UQvW63oT0(11/29) AAS
>>682
レトロではない自販機食堂が実現するだけだろうなあ。
ホテルの片隅や都内に自販機だけの無人居酒屋コーナーが成立しているのだから
飯屋もそうなって行くだけだろう。
699: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)16:35 ID:UQvW63oT0(12/29) AAS
>>692
まあ、レトロ寄りで万人受けはしない奴だけどね。
外部リンク:www.youtube.com
これをモダナイズして普通の人が入りやすくした上で、商品内容を飯屋にすると。
例によって自販機に適応した飯で高いクオリティ出す研究する必要はあるだろうが。
720
(1): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)17:31 ID:UQvW63oT0(13/29) AAS
上で話題に出たゴールデンフリートについて。
外部リンク[html]:www.independent.co.uk
>極超音速ミサイルを搭載した可能性のある重装甲の1万5000トンから2万トンの新型艦を建造する計画。

ASEVも小さすぎたと言われる日は割と近そう。
装甲までつけるなら2万トンで足りるか?2万5千トンのキーロフですらP-700は僅か20発。
十分な弾数入れようとして3~4万トンに太りそうな気がするな。
ここまでくれば戦艦と言ってよさそうだが。
739: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)18:08 ID:UQvW63oT0(14/29) AAS
>>729
GC-Xみたいに10億ドルの原子力推進512セル艦でも良い。
768: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)18:53 ID:UQvW63oT0(15/29) AAS
Exynos 2600、最新ベンチマークでまさかの性能低下
外部リンク:sumahodigest.com
今までのリークベンチではオーバークロックで性能を過大に見せていたらしく、
実際の性能は2ナノの癖に3ナノのCPUに負ける程度の性能しかないらしい。
なのに歩止まりは50%もないとかで、単に周回遅れで劣化3ナノ実用化するだけなんだろうな。
売値がTSMC3ナノより安いというのが性能水準を示しているのだろう。

>>753
省2
777: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)19:01 ID:UQvW63oT0(16/29) AAS
>>765
漸く自分達が世間から敵視される存在と認知したのだろうか?
与党時代と違ってもう誰も殴るの手加減してくれないんだよなあ。
793
(5): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)19:29 ID:UQvW63oT0(17/29) AAS
>>788
一応、これだけあるらしい。
「アニメ×町おこし」の成功例7選。聖地巡礼の歴史や地域活性化を実現する方法
外部リンク:lumiarch.ntt-east.co.jp

まあ当然だけど現地インフラがちゃんと観光地してないと長続きはしない。
大洗なんて元から名の知れた遊興地でもあったし。
864: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)20:27 ID:UQvW63oT0(18/29) AAS
>>830
これだと夏の酷暑対策で出していた電気・燃料代補助金が秋に切れるのでまた入れ直すだけでしょ。
893: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)21:13 ID:UQvW63oT0(19/29) AAS
>>873
まあ宗主国がハブられて悔しいとパンダハガーの売国奴丸出しだよねえ。
921
(2): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)21:48 ID:UQvW63oT0(20/29) AAS
>>915


>>917
戦史を知らないと平気でこんな頓珍漢な事を言い出すんだなあ。
史上最高の将軍と言われるアレキサンダーやカエサルが何やったか知らないらしい。
930
(3): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)22:04 ID:UQvW63oT0(21/29) AAS
>>923
実は2020年頃から無人艦の試作艦は作ってて、既に3隻進水している。
それを武装化して量産配備するか、オージーの類似品買う事にするんだろう。
1隻400億円、2000トン、VLSは32、イージスベースライン9。
トマホからSM-3・6にESSMまで搭載して艦隊の外付け弾薬庫する模様。

大型艦の方は元からDDGXが1万5千トンだし、
ちょっとデカくする程度なのでこの程度も出来ないならその方が問題だ。
省2
933
(1): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)22:08 ID:UQvW63oT0(22/29) AAS
>>931
現代でも宇国戦でゼレンスキーが3日で国が落ちると言われる中で首都に留まって陣頭指揮していた時点でなあ。
つい数年前に起きた現実すら見えないで妄想に逃げている様じゃ皮肉の一つでも言いたくなる奴は多いだろう。
937
(1): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)22:10 ID:UQvW63oT0(23/29) AAS
>>932
古今東西、名将が陣頭指揮を行って歴史に名を残しているという事実すら
直視を回避している嘘つきの時点でレッテル張られても仕方ないね。
946
(1): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)22:16 ID:UQvW63oT0(24/29) AAS
>>938
信長なんて何度も自分が馬周りと共に先陣切って真っ先に切り込む事もあれば、
危ないとなれば一目散に逃げ去るという意味で、その辺の天才だからねえ。

>>939
大規模レーダーとか省けばこの程度で済むらしい。
既にSM-3ですらもセンサのない民間船から撃って当てる実験は済ませているんで、
要素技術は開発済みなのよね。後は後出しで要求入れるとかしなきゃ普通に行ける。
952: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)22:23 ID:UQvW63oT0(25/29) AAS
>>948
平時は有人でコルベットする事も出来る予定なのと、
ESSM対応する辺り最低限の自衛用センサはあると思う。
アーセナルシップではあるが、単独でもコルベットとして動けると。

まあこの仕様ならコンステ級なんて要らなくなるよね。
事実上はDDGXをトランプ軍拡に応じて大型化、
LCSやコンステ級の後継は無人艦でという事なんだろうし。
958
(2): 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)22:30 ID:UQvW63oT0(26/29) AAS
>>953
ちなみにポンチ絵がこれなので、搭載してもXバンド1枚とかだと思う。
ESSMもブロック2なら本体側を最小限に出来るので。
画像リンク[jpg]:www.navalnews.com

>>956
タイフォンなんて正にそれだしなあ。
975: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)22:56 ID:UQvW63oT0(27/29) AAS
>>968
エンジンの吸気口では。

>>970
それがブッカーなので。非正規戦も見据えてIED対策すると車高あげないといけないので、
正規戦向け防御力が上がらないまま太る。パトリアもそのせいで薄らデカい。
980: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)23:06 ID:UQvW63oT0(28/29) AAS
>>979
だから後方でウロチョロする用のAPCと軽戦車車体で前線で殴り合うIFVで車体分かれたんだろう。
983: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 4abd-Telw) 10/25(土)23:16 ID:UQvW63oT0(29/29) AAS
>>981
イーロンマスクも自らテスラ車工場に寝袋持って缶詰めになった事ある位だしねえ。
世界一の金持ちですら陣頭指揮をするのだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*