陸自装輪装甲戦闘車両129 IPアリ (330レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(2): (ワッチョイ 3107-MV5l [2405:7000:2443:1f7:*]) 10/01(水)10:51 ID:2VZ1tALP0(1/2) AAS
前スレ>>993
玄海原発上空のドローン騒動「航空機の光をドローンと勘違いした可能性が高い」…佐賀県警が見解
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>光の色について「赤、白、緑で、航空機で用いられている発光パターンと同様だった」として、「現時点では、警備員が航空機の光をドローンと勘違いした可能性が高い」と述べた
あくまで可能性の段階だけど、そもそもあの件をドローンに違いないと捉えてるお前さん自身が都合よく忘れてるの逆の都合よく捉えてるだけでもある
12
(1): (ワッチョイ 5e8c-32UL [175.177.48.52]) 10/01(水)20:07 ID:oGx3K+5Z0(1/5) AAS
>>1

>>6
同じ記事の中に「ドローンの可能性も完全には排除できない」

とあるんだが、都合よく無視するわけだ
航空機を見たことがない日本人がいるとでも思ってるのかね?
64: (ワッチョイ d501-vrAF [126.75.17.196]) 10/04(土)09:47 ID:hz1W5vLD0(1/2) AAS
>>6 のほぼ航行灯で確定(あの北海道新聞すらドローンに否定的な記事出した)をひっしだったりするし、生暖かい相手を、ね。

装輪じゃ無いけど、結局冷戦崩壊で戦車随伴の装甲戦闘車を無茶苦茶に削られたのを装輪でもなんでもいいからで、24式大量調達に、なんだろうね。
ウクライナの戦争のおかげで現代でも機甲戦は普通に起きる、をやっと自衛隊の海空に認知させることが出来ただろうし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.909s*